• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チグタンの"スー君" [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

クーラントのエア抜き方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
クーラント交換時にエア抜きは必須項目です。
そのエア抜き方法の動画を作成し、○○チューブにアップしました。
独学ではありますが皆様のカーライフの参考になれば幸いです。あくまで参考程度にして頂けると幸いです。
動画ではエアコンオフのファン最大と記載されていますが、本来はA/CスイッチOFFのヒーター最大が正しい説明ですので、動画には注意してください。
この度は間違った情報を流してしまいすみませんでした。
尚、ロアホースがアッパーホースと温度が触ってみて大体一緒にならない場合は、サーモスタットが故障していると思いますので交換しましょう。
電動ファンが装着している車種の場合は必ず電動ファンが回るまでクーラントの温度を上げましょう。車種によりますが80℃~95℃ぐらいです。
使用した道具はGarage.Com製クーラントチャージャーです。アマゾンで購入しました。
無い場合は2リッターのペットボトルとシールテープを加工すれば代用可能です。

動画は80スープラですが、基本どの車種でも応用はきくと思います。
但し、エアー抜き用のボルトがある車種については、エア抜きボルトを緩めてクーラントを少し搬出し、締めなおして、中のエアーを抜く作業が発生する場合があります。

エア抜きが完了するのに場合によっては40分前後掛る場合があります。根気よく作業しましょう。
マフラーの音量がうるさい車両の場合、何かしらの防音対策をして、近隣住民の方に配慮しましょう。

昨今ではエア抜きをきにせずに、クーラントを交換できるチャージャーが、カー用品店等では主流ですので、クーラント交換はプロに任せた方が良いと思います。DIYで作業される場合は十分に注意して作業して下さい。

自分に対して戒め用に追記(H26,04,03)
ミッドシップエンジン、フロントラジエーターの車の場合(ホンダ車ならバモスやZなどのMR車)は、クーラントの配管がFF車やFR車に比べて長い構造となっており、非常にエア抜きがしずらいです。
その為、エア抜きに掛る時間も場合よっては数時間を要する場合があります。
そういった車種問わず言える事ですが、エア抜きをしやすいようフロント側のみジャッキアップをオススメします。目安としてエンジンよりもラジエーターキャップが必ず上になるまで上げましょう。
エア抜き完了後、フロントはジャッキアップしたままエンジンの暖気、冷機を数回繰り返し、一晩ほったらかしと言うのが確実な方法かもしれません。
クーラントを交換してエア抜きを完了したのに、走っているとダッシュボードの裏(ヒーターコア)から水の流れる音が聞こえている場合は、絶対にもう一度エア抜きをしましょう。何回もエア抜きしているのに症状が改善されない場合は、冷却経路の何処かに漏れの可能性ならびに、ヘッドガスケット吹き抜けの症状のおそれがあります。

最後に一言、なれれば簡単な作業でも水はなめたら危険です。
配管内に少し残ったエアが原因でクーラントの冷却能力が低下し、オーバーヒートを起こす場合があります。最悪ヘッドガスケット吹き抜けの症状おき、ヘッド面の歪みもおきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧センサーの調整

難易度:

ファンカップリング交換

難易度: ★★★

コーディング

難易度:

バンテージ巻

難易度:

スターターモーター交換

難易度: ★★

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ブログにてご報告しましたが、2019年5月をもちまして、約8年ほどお世話になったみんカラの利用を、整備手帳とパーツレビューアップなどのスタンドアローン状態での利...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAX☆ORIDO 80スープラ FRP製ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 18:02:12
LEXUS純正 UXガソリン車用 エンジンヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:15:31
カーエアコン強化! でも一抹の不安有り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:16:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
諸事情で削除していましたが、再アップいたしました 2019年2月に新車で購入 型式: ...
トヨタ ノア ノア君 (トヨタ ノア)
2023年5月に愛車の80スープラを売却し、2023年6月頃にノアを契約し、2024年2 ...
ホンダ N-WGN エヌゴン君 (ホンダ N-WGN)
ホンダN-WGN DBA-JH1 初年度2015年9時 (G・スタイリッシュパッケー ...
その他 その他 お気に入りのラジコンたち (その他 その他)
みんカラのサイトに実車ではないラジコンを、愛車登録するのはどうかと思いましたが、思い出用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation