• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

ディーラー&某商会に行ってきました。

本日はお仕事終了後、ディーラーさんと某商会へ行ってきました!

実は10月27日(日)に伊那サーキットで開催された走行会「DHM 3」に参加してきたのですが、走行会が終了して「さぁ、帰ろう!」と帰路についた途端にリアブレーキパッドが両方同時に終わってしまい、座金でリアの左右ローターを削って両方ダメにしてしまいました(汗)。

以前にV2Champさんから譲っていただいたブレーキパッド(踏んだ分だけ良く効きます!)をフロントとリア同時に入れたのですが、フロントは左右内外8mmずつ残った状態でリアが左右内外同時に終了という状態でした。

某商会Sさん曰く、「フロントとリアで材質が違っていたのかな?」とのことです。

いつもフロントのパッドの残ばかりを気にしてリアは殆ど気にしていなかったのが今回のトラブルの原因ですが、ローターはまだ使えるものをダメにしてしまったのでもったいないことをしてしまいました。

異音と違和感に気づいた後、すぐに三菱へ連絡してエボを預けてSさんへ連絡。翌日夕方に北海道旅行から帰ってきたSさんに新しいパッドとローターを手配してもらい三菱へ直送、本日三菱にパッドとローターが届いて即交換をしてもらい、交換作業の終わったエボを受け取ってきたという流れでした。

営業時間を遥かに過ぎた深夜なのにエボを受け取らせていただき、三菱には感謝感謝です。

しかしエボを受け取る時に「フロント左タイヤの内側からワイヤーが飛び出していた状態だったので、左は前後ローテしておきました」とのこと。


OTZ
(そろそろヤバイとは思っていケド、そんな状態で走っていたのか…)


11月2日(土)と3日(日)は「マウンテンクライムin長谷」と「峠アタック」の日ですが、この状態では走れません。

急いでSさんに連絡したところ、以前に私が履いていたネオバ(5分山)を取っておいてくれたそうで、明日急遽状態の悪いタイヤ(恐らく全部)を交換してもらうために、さらに深夜に某商会へエボを預けに行ってきました。

Sさんにはいつもご迷惑とご面倒をおかけして、本当に申し訳ないです。



本来なら先日参加した走行会「DHM 3」のレポートをする筈だったのですが、いただいた景品類と一緒にエボを預けてしまって写真紹介が出来ませんでしたのでレポート出来ませんでした。

また後日に「DHM 3」「マウンテンクライムin長谷」「峠アタック」をレポートいたします。



話は変わりますが、先日叔父がくも膜下出血で亡くなりました。67歳でした。
叔父は独身で一人暮らしだったため、叔父の姉である私の母が色々と整理をする事になったのですが、母も高齢で作業がつらそうなので土日は私もなるべく母のお手伝いをしてあげたいと考えています。

従いまして今度の「マウンテンクライムin長谷」「峠アタック」で、モータースポーツは暫くお休みいたします。

INA ClubMan Meeting・EISパワーチェック・峠アタックのエクストララウンドなど参加したかったのですが、ご一緒する予定だった皆さん申し訳ありません。



それでは明後日からの土日は、「第9回マウンテンクライムin長谷」と「峠ATTACK HYper13 Rd.6」を楽しんできます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/01 01:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年11月1日 6:24
おはようございます。

リアのバッドは私も見落としがちで、ブレーキフィーリングが悪くなってからヤバイと気付き焦りました。

ローターの削れが進み、私も現在パッドとローターの四輪全交換中です。

痛い出費ですが命に直結するので、ケチれませんよね。
コメントへの返答
2013年12月31日 17:50
Monkeさん、コメントありがとうございます!
お返事が大変遅れまして申し訳ございません。

パッドの減りに関しては、V2Champさんから「ブレーキ使いすぎ」とお叱りを受けました(汗)。

>パッドとローターの四輪全交換
それは大変痛い出費になりますね。
しかし仰る通り命に直結しますので、交換とメンテナンスはいつも万全を心掛けたいですね!
2013年11月1日 13:38
こんにちは。

やはり日々の点検って言うか、状況確認は各自やんないとダメですね。。。
p(´⌒`q)
大好きなクルマだし、みんな気をつけたいですね。
コメントへの返答
2013年12月31日 17:53
iⅤo/Ⅹ@sportbackさん、コメントありがとうございます!
お返事が大変遅れまして申し訳ございません。

パッドの終了はいきなり来ました(汗)。
日々の目視チェックも重要ということを改めて思い知りました。

いつまでも楽しく乗り続けられる様、各部に気を配りたいですね!
2013年11月1日 19:35
日頃の点検は大事ですね。
特にタイヤは要注意ですね。
しかし、これで長谷村&群サイの連チャンは安心して臨めそうですね!
3日の天気が心配ですが、2日間楽しんで来て下さい。
応援しますっ!

パワミ不参加は残念ですが、御家の事も大事ですからね。
親孝行ですね。
コメントへの返答
2013年12月31日 17:59
リットマンさん、コメントありがとうございます!
お返事が大変遅れまして申し訳ございません。

今年はあまり走りに出なかったので、まさかタイヤも寿命とは盲点でした(汗)。
Sさんのおかげで長谷と群サイも楽しく走れましたが、リアの2本もそろそろ限界の様です。

パワミは突然の欠席で申し訳ありませんでした。おかげさまで叔父の遺品の整理も完全に終了することが出来ました。来年は必ず参加したいと思います!

プロフィール

「山梨県に行ってきました②(富士急ハイランド他) http://cvw.jp/b/1049914/42815575/
何シテル?   05/04 14:24
ランエボに9年乗っていましたが、スイスポに乗り換えとなりました。 …嫁さんのクルマなんですが(笑) 引き続き楽しいカー・ライフを満喫しています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁さん所有のクルマです。 写真がないと寂しいので、取り敢えず撮ってきた写真アップしておき ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010年11月29日に納車された4型、モンスターの360SPECです。 2019年3月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation