• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月08日

鯛を食べに行ってきました②

の続きです

2月17日(金)
本日は三重→東京の移動と、東京見物をしてから寝台特急「サンライズ瀬戸」に乗車します。

予定
①津駅8:41発 特急南紀2号→名古屋駅9:41着
②名古屋駅9:54発 東海道新幹線のぞみ4号→東京駅11:33着
東京スカイツリー展望デッキ&東京ソラマチで食事
④とうきょうスカイツリー駅14:58発 東武伊勢崎線→浅草駅15:01着
⑤浅草15:25発 TOKYO CRUSE ヒミコ号→お台場海浜公園16:15着
⑥お台場海浜公園駅16:28発 ゆりかもめ→豊洲駅16:46着
⑦豊洲駅16:52発 東京メトロ有楽町線→東池袋17:16着
プラネタリウム満天inサンシャインシティ池袋
⑨東池袋19:14発 東京メトロ有楽町線→有楽町駅19:31着
⑩徒歩にて東京駅まで移動
丸の内オアゾ
⑫東京駅22:00発 寝台特急サンライズ瀬戸 高松行き


〇津→東京への移動
津駅8:41分発の特急「南紀2号」で名古屋駅まで移動します。早速車内で宴会開始(笑)。
名古屋駅からは東海道新幹線「のぞみ4号」で東京駅まで。車内で遅めの朝食を食べました。
altaltaltaltaltaltalt
新幹線乗車中にTOKYO CRUSEから連絡があり、強風で予約していた船を含む全便欠航が決まったとのこと。いきなり予定が狂いました(汗)。

〇皇居
本日の予定を大幅に変更し、東京駅から皇居までブラブラお散歩することに。
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

〇昼食
お腹も空いてきたので東京駅の地下街へ。東京駅一番街ラーメンストリートにある「六厘舎」に行ってきました。私は「味玉つけめん」 嫁は「辛つけめん」をオーダー。嫁は味見をせずに辛味を全部入れて悶絶していました(笑)。
altaltalt

〇東京スカイツリー&東京ソラマチ
東京駅からタクシーで「東京スカイツリー」へ。混雑のため入場規制中で展望デッキは3時間待ちとのこと(驚)。次の予定もあるので展望デッキは諦めて、「東京ソラマチ」でお茶しました。
altalt

〇プラネタリウム満天inサンシャインシティ池袋
東京メトロ半蔵門線と有楽町線を乗り継いで「プラネタリウム満天inサンシャインシティ池袋」へ。18:00からの「スターナイトヒーリング 星に包まれた森」を、予約していた雲シートで鑑賞。寝心地が良くて若干意識を飛ばし気味の1時間でした。
alt

〇夕食
サンライズ瀬戸に乗車するため東京駅へ。東京メトロ有楽町線を有楽町駅で下車し徒歩で東京駅丸の内北口にある丸の内オアゾへ。
丸の内オアゾには書店の 丸善 丸の内本店 があります。この本店に併設されているのが「M&C Cofe」。東京駅に隣接しているので、窓際席からは眼下に広がる東京駅と駅を発着する列車たちを眺めることが出来ます。
ハヤシライスは 丸善 創業者の 早矢仕 有的 が考案したという説があり、M&C Cofeでは「元祖・早矢仕ライス」を提供しています。合わせてデザートには「檸檬」を注文。由来は 梶井 基次郎 の小説「檸檬」に出てくる爆弾に見立てた檸檬がモチーフとのこと。
両方とも美味しかったです!
altaltalt

〇本日のメイン
寝台特急「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」:
東京駅~出雲市駅(サンライズ出雲)・高松駅(サンライズ瀬戸)。1998年運行開始。現在唯一定期運行されている夜行寝台列車。JR西日本またはJR東海に所属する7両編成の285系特急型直流寝台電車で運転。東京駅~岡山駅はサンライズ出雲とサンライズ瀬戸を併結した7両編成×2の14両編成で運転されている。
個室寝台を主体に構成されおり、1名用A寝台個室の「シングルデラックス」・2名用B寝台個室の「サンライズツイン」・1名用B寝台個室ながら2名でも使用できる「シングルツイン」・1名用B寝台個室の「シングル」・同じく1名用B寝台個室の「ソロ」・カーペット敷きでゴロ寝が出来る普通指定席の「ノビノビ座席」の6種類がある。内装はJRとミサワホームの共同設計。共用スペースとして洗面所・トイレ、ドリンクの自動販売機、ミニラウンジ、シャワー室(ボディソープとリンスインシャンプー・ドライヤー備え付け)、シャワーカード販売機(A寝台は無料)がある。

「サンライズツイン」の利用を嫁は考えていましたが、「シングルデラックス」はシャワーカード(B寝台利用者は券売機でシャワーカードを購入するが東京駅出発後に一瞬で売り切れる)と限定のアメニティグッズ詰め合わせがついて来ると私が主張し、隣り合わせの「シングルデラックス」2室(25号室・26号室)を「事前申し込み」と「10時打ち」で何とかゲット。
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
私の部屋で初めての寝台列車にはしゃぐ嫁と宴会をしていましたが、熱海に到着する頃にはお互い1日の疲れが出て来て就寝しました。

に続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/08 10:02:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

WCR
ふじっこパパさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山梨県に行ってきました②(富士急ハイランド他) http://cvw.jp/b/1049914/42815575/
何シテル?   05/04 14:24
ランエボに9年乗っていましたが、スイスポに乗り換えとなりました。 …嫁さんのクルマなんですが(笑) 引き続き楽しいカー・ライフを満喫しています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁さん所有のクルマです。 写真がないと寂しいので、取り敢えず撮ってきた写真アップしておき ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010年11月29日に納車された4型、モンスターの360SPECです。 2019年3月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation