• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色なスイスポのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

伊那サーキットに行ってきました(2回目)。

本日は伊那サーキットに行ってきました。
4日に「伊那エンジョイスクール&走行会」で行ってきたばかりですが、スクールで学んだことの復習をしてみたかったのです。午後の半日券を買って30分×3本で走りました。

サーキットに到着するとお二人の伊那サーキット常連さんがいらっしゃいました。そのうちお一人は先日のスクールでもお会いした方です。他に県外ナンバーの方達が数名いらっしゃって、午後は総勢8~9名が4輪走行枠にエントリーされていたようです。お二人の常連さんのうち1名は午前で走行終了なのでお帰りになるとの事。お帰りになる前に本日のコースの具合等を教えていただけました。ありがとうございます!(お名前聞いておけばよかった…)
写真は走行準備を終えて撮ったものです。



車のワイパーに載っているのは↓です。上手く全体が表示されませんでした。同じ写真は愛車紹介のフォト「伊那サーキットに行ってきました(2回目)。」にありますので、そちらをご覧下さい。

スクール参加時にサポーターの先生からいただいたライン表です。
公開してよいと許可をいただけましたので、この場でご紹介いたします。
矢印は走行時のラインを示しており、「B++」は特にブレーキ強めのポイント、●はクリップポイントです。
先生、ありがとうございます。

本日はパスター@甲信越さんより、外輪に荷重をかけることを意識すると良いかも、とアドバイスをいただいております。常連さんお二人がいらっしゃるのはこれ幸いと、お二人からもアドバイスをいただきます。暫くして常連さんのお一人はお帰りになりましたのでもう1名の常連さん(今度とも録をお願いします!)と走行開始時間まで談笑。
本日の走行枠は
13:00~13:30、14:00~14:30、15:00~15:30 4輪走行枠
13:30~14:00、14:30~15:00、15:30~16:00 2輪走行枠 となっています。

まずは1本目の走行枠で走行開始。
慣らし運転2周後に全開走行を8周し、少し休憩後にもう3周。
先日のスクール参加時のベストは58秒343でしたが、1本目のベストは57秒019で記録更新です!

2輪走行時間は再び常連さんと談笑。2本目に挑みます。
2本目は1周慣らしを行なって8周全開走行。
ベストは56秒194でまた記録更新となりました。

3本目までの休憩中に(これからお友達になっていただく予定の)聖@Z4さんと、スクールでご一緒した洗車男(エントリーネーム)さんが愛車のエボワゴンで登場です。皆さんで3本目走行開始までお話を楽しみました。

そして本日最後の3本目開始。
趣向を変えて聖@Z4さんに助手席に座っていただき、アドバイスをいただきながら走行。
2人乗車なのにベストは55秒230で本日一番のタイムが出ました。聖@Z4さんありがとうございます!
今度は運転を聖@Z4さんと交代し、2人乗車で再びコースイン。
聖@Z4さんは軽く攻めてみてあっさり54秒662のタイムが出ました。流石です!
聖@Z4さんはコースを広く使って走行し、クリップポイントも大胆に利用していました。参考になります。

この辺りからエンジンにパワーが出なくなり(油温上昇の為なのか回転が制限されている感じです)、本日の走行は終了。走行終了後も皆さんと楽しくお話をしました。

↓は本日のタイム表です。


先日のスクールは楽しかったですが、本日も同じくらい楽しい伊那サーキットでした。
Posted at 2011/05/07 19:46:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山梨県に行ってきました②(富士急ハイランド他) http://cvw.jp/b/1049914/42815575/
何シテル?   05/04 14:24
ランエボに9年乗っていましたが、スイスポに乗り換えとなりました。 …嫁さんのクルマなんですが(笑) 引き続き楽しいカー・ライフを満喫しています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 56 7
8910111213 14
151617181920 21
22 23 24252627 28
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁さん所有のクルマです。 写真がないと寂しいので、取り敢えず撮ってきた写真アップしておき ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010年11月29日に納車された4型、モンスターの360SPECです。 2019年3月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation