• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色なスイスポのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

伊那サーキットエンジョイスクール&走行会に行って来ました。

伊那サーキットエンジョイスクール&走行会に行って来ました。本日は伊那サーキットエンジョイスクール&走行会に行って来ました。
伊那サーキットを初めて訪れた時も今年のゴールデンウィークに開催されたエンジョイスクールでしたので、大変親しみ深い走行会です。

エンジョイスクールは、①サーキット走行が初めて、もしくはサーキット走行がまだまだ「おっかないな・・・」と、自信がない方向けのビギナークラス、②サーキット走行の経験があるが、これからワンランク上の走りを目指したい初心者~中級ドライバー向けのスキルアップクラス、③腕に自信のあるドライバー、「レッスンなんてまっぴらごめんだZE!」というあなた向けのスポーツ走行クラス、以上3つのクラスに分類されています。
私は今回、②スキルアップクラスで参加しました。



↑伊那サーキットコース図。

7:30ゲートオープン直後にサーキットに到着、すでに何名か来られていました。
スクール生は7名。全てスキルアップクラスです。






↑スクール参加のクルマ達です。

本日の予定では、

8:20~ 9:00 ビギナー&スキルアップクラス座学
9:00~ 9:40 ビギナー&スキルアップクラスワゴン同乗&コース散歩(①~⑤コーナー)
9:40~10:00 スポーツ走行クラス①
10:00~10:40 ビギナー&スキルアップクラスフルブレーキ体験
10:40 ~11:00 スポーツ走行クラス②
11:00~11:40 ビギナー&スキルアップクラス逆同乗(生徒が先生の車に乗る9
11:40~12:00 スポーツ走行クラス③
12:00~13:00 ランチミーティング&コース散歩(バックストレート~ホームストレート)
13:00~16:00 フリー走行
ビギナークラス:毎正時~毎20分
スキルアップクラス:毎20分~毎40分
スポーツ走行クラス:毎40分~毎正時

でしたが、ビギナークラスがいないので急遽ビギナークラスの時間はスキルアップクラスのコーナー練習用の時間に変更されました。
スポーツ走行クラスは何名かいらっしゃっていました。



↑8:20になり座学スタート。



↑宮下先生運転&コース解説によるワゴン同乗です。

ワゴン同乗の後、コースの散歩(①~⑤コーナー)があったのですが、写真を撮り忘れました。orz

そして自分の車に乗り込み、フルブレーキ体験です。
⑩コーナー手前で一時停止後スタート、ホームストレート計測ラインを通過後にフルブレーキ。停車後にアドバイスを貰えます。また、バックストレートでもアドバイスは貰えませんが自主練習できるようになっています。
これは以前もやりましたが、何回やっても面白い練習です。

…フルブレーキ練習終了間際に警告音がなりました。



↑OTZ

また壊れました(号泣)。
どうやら充電できておらず、電圧計は13Vを割って12Vへ下降中。
急いでスクールを抜けさせてもらい、三菱へ持っていきました。

オルタネーターが逝かれてしまいました(泣)。

三菱からサーキットへ戻ると、ちょうどランチミーティング中でした。
お手製の豚汁が大変美味しかったです。
ランチ後はコース散歩の続きとなりました。

ご興味ある方はどうぞ①
ご興味ある方はどうぞ②
ご興味ある方はどうぞ③

午後になるとまずはコーナー練習です。
私は車がないので写真を撮りまくりました。

最初は④~⑤コーナーです。
生徒は②コーナーからスタートし③~④~⑤コーナーを走行。
コーナー脇土手の上では先生が生徒の運転を見ており、無線でアドバイスを貰えます。



全員分の写真とその様子はこちらからどうぞ。

④~⑤コーナー練習前半①
④~⑤コーナー練習後半②

コーナー練習後はフリー走行です。
あきさん先生にたくさん同乗させてもらえました!

次にまたコーナー練習の時間となります。
今度はとても難しい⑧コーナーです。



生徒はバックストレートからスタートし⑧コーナーを通過。走行を見ていた先生から先刻と同様に無線でアドバイスを貰えます。

⑧コーナー練習

そしてコーナー練習後は再度フリー走行です。
今度はcoaraのR先生の助手席に乗せてもらえました!



フリー走行
全員分は撮れませんでした。orz

最後にもう一度意見交換会を行ってスクールは終了となりました。

あまり走れませんでしたが、普段はなかなか乗れないサポーターの先生方の助手席にたくさん乗せていただいたのは貴重な体験でした。

エボが直ったらすぐにでもまた走りに行きたいです!

最後に…ご心配いただいた先生方、スクール生の方々ありがとうございました!
特に家まで送っていただいたs1さん、助かりました。本当にありがとうございました!

Posted at 2011/10/10 22:54:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山梨県に行ってきました②(富士急ハイランド他) http://cvw.jp/b/1049914/42815575/
何シテル?   05/04 14:24
ランエボに9年乗っていましたが、スイスポに乗り換えとなりました。 …嫁さんのクルマなんですが(笑) 引き続き楽しいカー・ライフを満喫しています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁さん所有のクルマです。 写真がないと寂しいので、取り敢えず撮ってきた写真アップしておき ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010年11月29日に納車された4型、モンスターの360SPECです。 2019年3月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation