• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色なスイスポのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

「エスプリ」さんに行ってきました 他

「エスプリ」さんに行ってきました 他三重でお世話になれるショップを探してみん友さんから情報を集めてきましたが、昨日はtakaさんやこまさんにご紹介いただいたショップ「エスプリ」さんに行ってきました。

今回お願いしたのはオイル交換とエレメント交換です。

takaさんからご紹介いただいたエスプリさんのHPの一つにHKSのパワーショップとしてのものがありましたが、事前の電話予約でエスプリさんオススメのオイルを訊いたところ「銘柄はHKSになります」との回答でした。

エスプリさんには29日(土)の朝10時に作業の予約を入れて訪問しました。
場所は鈴鹿サーキットのすぐ近くで、津市の自宅からはクルマで40分程の距離です。

入店後は依頼した作業の確認。応対していただいたのは恐らく社長さんだと思います。エボをどういう用途で使用しているかを訊かれ、オイルを選んでいただきました。

選んでいただいたのはHKSの「Racing Pro 10w-50」

作業開始前にこのオイルを入れる理由・次回オイル交換の時期の説明をしていただき、今回かかる費用を提示していただけました。

たまにお店の方と世間話をしつつ作業終了。今度はデフのオイル交換やその他の作業も依頼し、入店からお会計まで約1時間でした。

三重県内には他にも何店舗かショップがありますので、また機会があれば他のショップも訪問してみようと思います。

また、これで環境は整いましたので12月は鈴鹿ツインサーキットに走りに行こうと考えています。





takaさんがけーたさんのところへ行くそうですので、エスプリさんを出てからはけーたさんを訪問。

集まったメンバーはけーたさん(&けーたさんのお仕事の同僚の方)・takaさん・ふじばさん・AKY-Sくんと、エボⅩ納車待ちのセブンさん。

お昼ご飯に行きましょうと言うことで、セブンさんオススメの「ろくしえん」へ。




オススメメニューは「中華弁当+何か一品プラス」とのことなので、中華弁当+半チャーハンでオーダーしました。チャーハンはご飯のオカズです(笑)。
セブンさんには昼食を御馳走になってしまい、大変ありがとうございました。
どれも美味しく、大満足でした!


ご飯終了後はエボ談義。

その中で「燃料レギュレーターホース(サージタンク側)」が抜けやすいのに対策をしていないことを指摘していただき、その場で処置をしていただきました。
(((( ;゚Д゚)))ガクガク ブルブル
ありがとうございます!

また、フェンダーとメンバー用のすじがねくんを勧められたので今度入れることにしました。けーたさん、よろしくお願いいたします!

途中からこまさんが合流し、ニッシィ幹事長も一瞬合流。


その後はけーたさん宅で動画鑑賞をしましたが、愛猫の「ラピス」くん(オス・8か月)が可愛くて気になって仕方ありませんでした(笑)。
地中でDGF君も一瞬合流しています。





最後はけーたさんの奥様も加わった9人でけーたさんオススメの焼肉屋「主水」へ。
美味しくて厚切りの肉が安く食べられる最高のお店です!




↑〆はカレーライス、こちらも美味しいお肉がゴロゴロ入っています!

蟹江IC近辺の火災で帰路は迂回が必要でしたが、ふじばさんに先導していただき無事帰ることが出来ました。


けーたさん、遅くまでお付き合いいただきありがとうございました!

またご参加された皆さん、遅くまで大変お疲れ様でした!
Posted at 2014/11/30 18:55:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

ふぅ…

ふぅ…

引っ越しで散らかっていた部屋がやっと全て片付きました!

本日のお昼過ぎに新しいパソコンとプリンターが届きまして、

・無線LANのセットアップ
・ホームネットワークの構築
・新しいタワー型PCと従来のノート型PC、新しいプリンターをホームネットワークに登録
・2台のPCでファイル共有
・ついでに会社のPCもプリンターのドライバーをインストール

以上の作業を行いました。

新しいタワー型PCはホームネットワークと有線で繋ぎ、従来のノート型PCとプリンターは無線LANでホームネットワークに繋ぎました。会社のPCはホームネットワークに繋いではいませんが、プリンターとは有線で繋いでいます。

一人で色々調べつつ初めての試みでしたが上手くいきました(汗)。



基本的にはタワー型PCをメインで使用しますが、食卓上や寝る時のベッドの中ではノート型を使ってダラダラ出来る仕様です(笑)。

このブログも新しいPCから書き込んでいます。





物置状態だったリビングもやっと片付きました。
(うん、全然片付いていないように見えますが…)

これでお部屋のメンテナンスは終了です。


明日は三重三菱にてエボの12か月点検。来週の週末は三重のショップさんにあたってみてエボのメンテナンスを行ってもらい、走る準備を始めたいと思います!
Posted at 2014/11/22 23:12:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

フレッツ光 接続成功!

自宅にてフレッツ光が先週開通しました。

早速メインで使用しているタワー型PCをフレッツ光に接続しようとしたらHDDが逝っていることに気付き、代替案としてサブで使用しているノート型PCをフレッツ光に接続しようとしたらこれも接続出来ず、という散々な日を体験しましたが、本日やっとノート型PCがフレッツ光で使用可能になりました!

昨日NTTが自宅に来ましてモデムとノート型PCの接続テストを行ったのですが、テストの結果は「私のノート型PCはLANケーブルジャックが壊れているのでモデムを認識できない」というものでした。

しかし「ネットワークと共有センター」の画面ではPCにLANケーブルを繋ぐとモデムを認識しようとPCが反応するので、NTTの回答は到底納得できませんでした。
作業に来られた方も、素人の私より明らかにPCの知識がない方でしたし…

結局仕方なしにノート型PCは完全に初期化し接続をセットアップしたら、難無くフレッツに接続出来たという次第です。


むぅ… NTTはアテになりません。


やはり光は快適です。「フレッツ光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ隼」というのですが、松本で使っていたフレッツ光より高速タイプのようでサクサクとネットを楽しんでいます。
三重に引っ越して以来XiのモバイルW‐iFiルーターをノート型PCに繋げて使用していましたが、Xiと光とでは速度が段違い、パケットデータ量によって通信速度を制限される心配もないのでウハウハです(笑)。

あとは壊れたタワー型を新調すれば、ネット環境は引っ越し以前の水準まで戻る形となりました。

タワー型のHDD内で各IDとパスワードを管理していたワードはサルベージを諦めました。
バックアップ用に外付けHDDに残っていた同ファイルが思っていたよりもまともなシロモノだった事と、何よりお願いしていたサルベージの会社からは最初の連絡以降なにも連絡が来ないからです(怒)。

タワー型PC、何にしましょうか…





話は変わりますが、昨晩はtakaさんと一緒になすぼん亭におじゃまして鍋をごちそうになりました。

豚肉・鶏肉・肉団子を季節の野菜と一緒に自家製のツユで仕上げ、〆はうどんに旨みを吸わせるという逸品でメチャウマでした!


↑写真のスキルが低いので、美味しさが伝わらないのが残念です orz

ご飯の後はお酒タイム、持ち寄ったツマミでゆっくりと呑みながら談笑していました。


なすぼんさん、いつも大変お世話になり本当にありがとうございます!


明けて今朝は御在所SAにて朝食。「宮きしめん」の「宮きしめんヒレカツセット」です。
四日市は豚肉(トンテキ)が名物ですので、焼くと揚げるで調理法は違いますが豚肉も食べました。




↑美味しそうだったのでオマケに昼食も買いました



なすぼんさんにはモデムに無線ルーターを後付けするアイデアをいただきました。

現在使用しているノート型PC・外付けHDDと新しいタワー型PCとでネットワークを構築すればデータの共有に便利なので、後日実現しようと思います。
Posted at 2014/11/09 22:45:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

(´;ω;`)ウゥゥ

三重に引っ越して来て約1か月となりました。

寝室は畳部屋なのですが、ベッド・本棚・パソコンラックなど重いものを配置するので畳の保護のためにカーペットを注文、昨日カーペットが届きました。

引っ越し以来バラバラに分解してほったらかしになっていたベッド・本棚・ラックを組み立て、パソコンも組んでフレッツのセットアップ(NTT東日本のエリアから西日本のエリアに移ったので再セットアップが必要)をしようと電源を投入したのですが…

「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in Selected Boot device and press a key.」と画面に表示され、「???」。

スマホで症状を調べたところ、どうやらHDDを認識出来ていないようなのでBIOS画面を立ち上げて初期化を実行。しかし同じ画面表示を繰り返しOSは立ち上がってきません。よーくパソコン本体の音を聞いてみると、HDDから異音が聞こえてきます。

…どうやら、HDDが逝ってしまったようです (´;ω;`)ウゥゥ

まぁ7年間使ってきたパソコンなので、近々の買い替え時のバックアップ用に外付けHDDへデータを移していましたからそちらはあまり痛手では無いのですが、いろんなIDやパスワードをワードで一括管理していましたので、そのワードファイルを失うのはかなりの痛手です。外付けHDDにもバックアップ用にワードのコピーをしていましたが、最近更新をしていませんでしたので壊れたHDD上のデータと同じものか自信を持てません。

即メーカーのカスタマーセンターに電話して対応策を聞きますが、古いパソコンでパーツの在庫もないため買い替えを勧められ、ワードデータのサルベージを行ってくれる会社も紹介されました。

…サルベージって結構高額です。最低数万円からで、HDDの壊れ具合によっては数十万円にもなるとのコト。

まぁ、これは後で正式な見積もりを聞いてサルベージするかどうか決めるとして、サブで使用していたもう一台のノート型もフレッツのセットアップをしようとしたらエラーを吐いてフレッツが使えません (´;ω;`)ウゥゥ

即NTTに電話して相談しますがモデムまでは正常に機能しているとのことで、来週にNTTが自宅まで来て状態を確認して貰えることになりました。

ん~、なんだかなぁ…






本日は所用で愛知まで行ってきまして、なすぼんさんにラーメンを食べに連れて行っていただきました。

行ったお店はコチラ↓




安城市にある「支那そば屋 一(いち)」さんです。

安城と言えば以前に食べた「北京」の「北京飯」が美味しいのですが、本日の「一」さんにも「とりたま飯」というメニューがあり、本日は「半とりたまランチ カレーラーメンセット」をいただきました。

とりたま飯の鳥はサクサクの唐揚げで、タレと絡んで大変美味しいです。
カレーラーメンも問答無用で美味しく、特に具として入っている生の玉ねぎは絶妙なアクセントになっていました。

また行ってみたいお店です。




寝室は片付いてきましたが、もう一部屋のリビングはこんな感じ↓。



部屋がきれいに片付くまでには、まだまだ時間がかかりそうです(汗)。
Posted at 2014/11/02 22:26:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

「中部ランサーエボリューション10 オナーズクラブ 5周年記念」に参加してきました

「中部ランサーエボリューション10 オナーズクラブ 5周年記念」に参加してきました先週末の10月25日(土)はお世話になっています「ランサーエボリューションX CHUBU OWNER'S CLUB (lanevox)」にて開催の「中部ランサーエボリューション10 オナーズクラブ 5周年記念」に参加してきました。

場所はラグーナ蒲郡、集まった台数は90台以上!

写真やレポートは皆さんが上げていらっしゃいますので割愛いたしますが、久々に中部エボⅩの方々にお会い出来たり、有名なエボや珍しいエボを見ることが出来たりと、内容の濃い一日でした。

昼食後は暫く眠りこけていましたが…(汗)

2次会は懇親の呑み会。
会場近くのホテルに宿泊して美味しいコーチンをいただきました。その後3次会に行き、最後はきぃーくさんと奥様にお付き合いいただいて4次会(ラーメン)まで行ってしまいました。

参加された皆さん、そしてスタッフの皆様方、大変お疲れ様でした!




明けて翌日、なすぼんさん・かずえぼさんと恒例のラーメンオフです。

今回訪問したのはこちら↓





家系ラーメンの「まんぷく家」です。

前日はきぃーくさんと奥様にお付き合いいただいて「山岡家」に行っていましたが、家系ラーメン2連荘なんて全然オッケーです!

締めにコメダへ行ってお開きとなりました。



松本から津へ引っ越して来ましたが、中部エボⅩのオフ会参加に関しては自宅からの移動時間が大幅に短縮され非常に大きな恩恵を受けました。

またオフ会に参加しますので、その際はよろしくお願いいたします!




追伸:ライセンス届きました!

Posted at 2014/11/01 10:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山梨県に行ってきました②(富士急ハイランド他) http://cvw.jp/b/1049914/42815575/
何シテル?   05/04 14:24
ランエボに9年乗っていましたが、スイスポに乗り換えとなりました。 …嫁さんのクルマなんですが(笑) 引き続き楽しいカー・ライフを満喫しています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁さん所有のクルマです。 写真がないと寂しいので、取り敢えず撮ってきた写真アップしておき ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010年11月29日に納車された4型、モンスターの360SPECです。 2019年3月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation