• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

新潟痛車フェス06(二日目)

新潟痛車フェス06(二日目) 本日は、新潟痛車フェス06の二日目へ行ってきました。
会場は新潟市産業振興センター・ロータリー前駐車場、時間は09:30~17:00、入場無料。
ガタケット133併催。

今回は謝恩期間として、エントリー料も見学者入場料も、テナント出店料さえも、全てが無料です。
しかも二日間連続開催。
最初は地味に始まった当イベントですが、それ程までに人気も知名度も浸透してきたのでしょうかね。




ですが今回は写真は無し。
写真は一枚残らず全て消えてしまったので。


イベント終了後に、何度試しても「その画像は表示できません」というエラーメッセージが出て、再起動させようと電源を切ったものの二度と電源が入らず…。
そこで、バッテリーを入れ直してもう一度起動したら、今度は電源は入ったものの、SDHCカードの保存画像は無くなっていたという。


帰宅してPCで原因を調べてみたら、「限界値ぎりぎりまで撮影すると、勝手にフォーマットされる」という現象が一部にあるようですね。
どうやらその一部に当て嵌まってしまったようです。
しかしサイズは1枚当たり3M(サイズは2048×1536ピクセル、容量は800キロバイト強)のままずっと変えておらず、今まで300枚以上撮っても充分保存されていたのですけどねえ…。
カードそのものの寿命なんですかねえ…。


ああ、本気で落ち込むわあ……。
この日は暑いくらいに快晴で、イベントは大賑わいで、折角いい写真が大漁だったのに……。




ともあれこの日は、Numb@GE8さん、TOMOYAさん、くわとろ@BH5Dさん、お相手して頂いて有難うございました。

特にTOMOYAさんが仲介役になってくれたお蔭で、ようやく渡り烏さんとお会い出来ました。
同じくエントリーされた、羊@・・・(・ω・。)ゞ(旧名:一匹羊@痛箱)さん共々、二日間お疲れ様でした。
是非またお会いしましょう。

     *     *     *     *     7月19日追記     *     *     *     *

画像復元ソフト「完全デジカメデータ復元14」を購入して、半分ほど復旧に成功したので、フォトだけですが追記します。

一列目
二列目
三列目
四列目、その他

見学者車両・痛車篇1
見学者車両・痛車篇2
見学者車両・チューニングカー篇
見学者車両・一般車篇1
見学者車両・一般車篇2
ブログ一覧 | 自動車イベント | 旅行/地域
Posted at 2014/05/11 21:33:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2014年5月12日 2:49
そのケースは、カードリーダーを変えると読める可能性があります。
ノートPC、もしくはSDカードリーダー搭載デスクトップを持っている友人・知人に片っ端から試させてもらつては?
それでもダメだった場合はデータ復旧ツールに掛けてみる等、あきらめる前にできる事はまだあると思いますが。
コメントへの返答
2014年5月12日 22:52
ご指導有難うございます。

はい、昨夜早速、何シテル?で渡り烏さんにも教えて頂いたDateRicoveryの試用版をインストールしてみました。
100MBまでは無料で可能だそうなのに、なぜか1枚も復元できていません(1枚850KB前後)。

なので今日のお昼に、今度はRene.e Undeleterというものを見付けました。
こちらは200MBまで無料で可能だそうで、25枚までは無事復元出来ました。
使い勝手もこちらのほうが良かったです。

カードリーダーを持っていそうな人が職場に一人いるので、明日会ったときに聞いてみます。
2014年5月12日 22:41
先日はお疲れ様でした!

お声をいただきありがとうございます(*´ω`*)

無料開放でしたので人の入りは良かったですね。なんとかサルベージしたいものですねぇ…(>_<)
コメントへの返答
2014年5月12日 22:58
お疲れ様でした&有難うございました~(^ω^)
いやあ、愛車を拝見してから、3年越しの対面でしたねw
その間ずっとニアミスの繰り返しだったので、感慨もひとしおです。

当日は、いつもよりも凄い大賑わいでした。
こちらも勢いハイテンションに。
(まあ、それでも、流石に少し抑えたほうでしたが)

それだけに、写真は何とか復元したいものです(´ω`)

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation