• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月04日

ランクル復活

ランクル復活 ランドクルーザー70が、日本で復活販売か!逆輸入や中古車ではなく正規で発売へ
(ゆめ痛 -NEWS ALERT-、2014年1月26日)

【トヨタ】ランクル70再発売キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!  10年ぶり!
(同、2014年5月27日)





いやはや、懐かしいですね。
僕も、トヨタ自動車 ランドクルーザーといえば、40系か、この70系です。
それが、ランクル誕生30周年を機に、全盛期のクラシカルデザインでの復活です。


昔のSUVは、こういう角ばったデザインが流行ったのですよね。
プレス技術が今ほど発達していなかったというのもあるでしょうが、何より、フェンダーが凹んでもその場で裏からハンマーで叩いて応急処置しやすいように。これぞタフギア。
それもあって、個人的には「SUVは直線と平面が相応しい」と思っているわけです。
これに、アニマルガードとウインチとフォグランプとルーフラックが増設されていれば、尚良し。

今はSUVはクロスオーバーというジャンルに編入され、7人乗りで快適装備充実で街乗り重視の、ミニバンの亜種となりました。
今、本当のSUVというと、瞬時に思い付くのは、メルツェーデス=ベンツ Gクラスや、クライスラー ジープ・ラングラースズキ ジムニーくらいでしょうか。


確かに、SUVでないと走れないような未開の不整地は、少なくとも日本においては減ってきたので、仕方ないですね。





正確には、新たに設計するのではなく、70系のデザインを受け継ぐ豪州仕様を、期間限定で予約販売するようです。
よって中身も、相応に今時の技術を集めたものになるでしょう。
やはり、昔の車をそのままの姿で復活させたところで、現在の技術や安全基準や法規には合わないでしょうからね。

でもそれよりも、伝統をメーカー自身が把握して、ニッチとはいえ市場に応えようとしている姿勢に好感が持てるのです。
FJクルーザーといい、86(ハチロク)といい…。

よし次は、今やすっかり海外専売車種になったハイラックスの、国内復活を!
(タコマの正規輸入でも良いのよ?)


この調子で子会社にも…。


ダイハツ工業 ラガーとか…。


いすゞ自動車 ビッグホーンとか…。
ブログ一覧 | SUV | クルマ
Posted at 2014/06/04 17:12:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

入院🏥
おやぢさまさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2014年6月4日 20:52
すげーw
あとロッキーとかw
コメントへの返答
2014年6月5日 21:44
逆に言えば、トヨタほどの大企業だからこそ出来るんでしょうねえ。

今回は、世界で売れる大型SUVですが、欧州やインドでは小型SUVが流行りみたいです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/blog/32413716/
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/blog/32420726/
それを思えば、ロッキーの復活も、相応しいですね…(;゚∀゚)
他にもX-90とかw
2014年6月4日 22:34
昔、マダ20代半ばの頃、ビッグホーンの「白/シルバー」のイルムシャー(新車)を現金一括で買う寸前までイったんですが・・・

対応したセールスマンの対応があまりにも悪く、一気に気持ちが冷めてしまって・・・

数週間後にインプレッサを買って、10年乗った・・・なんて事がありました。(^-^;)

四角い四駆、イイですね♪
コメントへの返答
2014年6月5日 21:55
何と!
流石はクロカン漢のしろにいさん。

買わなかったのは少し勿体無いような気もしますが、そういうことなら、仕方ないですね。
僕も以前、そういう不快なセールスマンに対応された経験が…。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/blog/27347043/
そういうケースがあるからこそ、有名なT-kazu氏をして、「車はメーカーから買うのではない、セールスマンから買うものだ」という名言があるのですし。

エクストレイルもクロスオーバー化してしまった現在、SUVが四角いというのには、それだけで本格派の香りがします。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation