• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとクロのブログ一覧

2024年01月05日 イイね!

訃報 Bee☆Rの今井代表

新年早々いろいろな事が有りすぎて
地震、事故、訃報

そんな中、お世話になった
Bee☆Rの今井代表の訃報が…

闘病されていたとは全く知らず
作業前にも気さくに説明してくれたりもしてたので…

ご冥福をお祈り致します。
Posted at 2024/01/09 20:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月06日 イイね!

やってもーた。

やってもーた。写真は事後。
真っ黒ドロドロの廃油パックに
ドレンボルトが脱着直後
ツルッと滑って、この中に(-_-;)

捜索に使ったマグネットの反応も無くて
ドボッと手を突っ込んでも
ドレンボルトの感触なく
久々に手首まで真っ黒に。

見つけ出すのに苦労した
そうならない為に着けたニトリルゴム手袋装着が失敗だった。

また別途、整備手帳にて。
自己評価60点
Posted at 2023/12/06 12:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月27日 イイね!

よしよし良燃費

よしよし良燃費カタログ値
WLTC 21.9Km/L高速モード

これを上回る25kKm/L
トータルでも全体で22Km/L

日帰り会津550km
久々の好成績でした。
Posted at 2023/11/04 21:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月27日 イイね!

ちと早目だな

ちと早目だなお出掛けして帰ってきて
ドアを開けて直ぐの一呼吸目で
排気が匂った時、ん?臭っ!

水温が通常より高め88-94℃
メーターの平均燃費がさっきより
-1km/l位ガタ落ち
そういえば家着く直前はエンジンがやけに甲高い音だったな。

早速トルクPro繋いだら
再生終了間際だった~😵
再度、近所を一回り😥

ちと今回は距離的に早目の再生
Posted at 2023/08/30 22:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月06日 イイね!

初ドナ

初ドナまた無駄に長いです。

買ってから色々と何か起きるアテゴンだけど
再現しないトラブルがチョイチョイ。
でも直ぐ復活して普通に走るパターンが通例。

だけど今回は完全停止
駐車場出て数百メートル走った所でストンとエンジン停止

1速→2速にシフトアップすんべとクラッチ切った途端にプスン!

そのまま惰性でクラッチ繋いで押し掛けを試みるも回転復活せず停車。
チャージランプが点灯
(バッテリーマークね)

セルは回る、でも火が入らず初爆こない。
起動する気配が無い。
7~8回やってダメ

止まった場所が更に悪くて
自宅裏の路地で幅員が狭くなって直ぐの所
まして本日は近所の下水道工事で迂回路になってるしユルい下り坂

とっさにパーキング掛けたけど
パーキング解除が分からず
(スイッチランプが点滅するだけ)
対向車来たら最悪な状況
マツダに電話すると解除はエンジン始動しないと出来ませんと…😵💧

でも、クランキング🌀してる途中でもブレーキ解除出来た。
けど下り坂だから動き出すわ、待避したい路地はバックしながらの上り。

もう一度パーキング掛けて
俺がワチャワチャ💦してるのを遠くからチラチラ見ていた工事のガードマンに手伝ってもらい、なんとかその路地側に寄せられた

重ステにボディー押しつつ
ブレーキの負圧も抜け灼熱地獄
顎からボタボタ滴る汗なんて何年ぶりかな?

タイヤを直に回さなくても
押すだけで動いてくれるアテゴン
前車より350kgも軽いって素敵だわ。

レスキュー要請の電話したけど
この暑さで大繁盛の1時間以上待ち。

40分位でセーフティーローダーは近所まで来てくれたけど、この路地までは入れない

そしてもう一台の救援車が来てくれて色々チェック。
燃料、水、オイルなどなど
バッテリー電圧12.7v
一応ポータブルのバッテリーをつないで始動を試してみると
グズグズプスプス、ブルブルグググオーンとエンジン始動!

そのままローダーが待つ場所まで、後ろを伴走してもらい積車。

電気系だとまた止まる恐れ
エアコンオフで窓全開
回転高めで普通に走っていけた

この時、勝手にオルタのパンクだろうと原因を探ってました。

ディーラーまでの道中、原因が分からない故障は多いよ.カクカクシカジカあそこの車の時は…とか話ながら到着

ディーラー到着後も普通に始動し
なんで積車で来たの?って言われ
状況説明して修理依頼するも
順番待ちが1週間ですって…!?

確かに場内は凄い入庫量
代車も当然出なくて

ご自身の任意保険の特約あるなら
代車出るか確認して下さいって。

遥か彼方の通勤に使ってたバス路線まで行くか?
15分歩いて近場の地下鉄から何度か乗り換えるか?

結局、灼熱の国道沿いの歩道をピタペタ歩いて
自宅最寄りバス路線の停留所まであるいてフラフラ
その間に救急車が3台も通過
この日は逼迫アラートのメールが来てました。

自宅に戻り、任意保険の特約で代車を依頼。当日でも代車を持って行くって言ってくれたけど翌日に配車してもらって
暫く代車生活です。
Posted at 2023/08/06 17:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Garage K 私もチョクチョクテストコースに行ってましたので、残念です。」
何シテル?   07/19 11:57
さとクロです。よろしくお願いします。 ステージア→スカイライン クロスオーバー→アテンザへ乗り換えました みなさんの内容を参考にさせて頂きたいと ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:42:18
昴と彗星とスバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:54:57
シフトノブ交換_181611km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:14:12

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテゴン (マツダ アテンザワゴン)
前の車は気に入っていて好きでした。 ですが… ご縁的なものも有り 想定外の燃料高騰に 純 ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
人生初の電動チャリ 中古で落札 納車後、アチコチとくたびれた部分の修理とメンテをしていき ...
その他 自転車 その他 自転車
当時としては自転車の値段にしては非常に高価。 バブリーな頃の買い物でした。 今のチャリと ...
日産 スカイライン クロスオーバー スカクロ (日産 スカイライン クロスオーバー)
NM35からの乗り換えです。 選択肢が少ない中から決定しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation