• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとクロのブログ一覧

2022年10月05日 イイね!

糠喜びだけど…

糠喜びだけど…これ日本でも500万なら
BENZかBMWを買っちゃうよな~
カムリの十分なライバルと思うけど
やっぱり日本で売る予定ないし
Posted at 2022/10/05 12:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月16日 イイね!

はぁ~またやられた

はぁ~またやられたチョッと目を離した隙に
バレなきゃ逃げちゃえって
止めませんか?😠ご近所さんも見てますし。

愚痴です😥
Posted at 2022/09/16 18:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 日常的なフロントガラス掃除は何を使いますか?頻度も教えてください。
回答:3ヶ月に一度ペースでコート、汚れた度に基本は水拭き
Q2. ガラス用撥水剤を使いますか?使う・使わない理由を教えてください。
回答:撥水剤は使う、雨の視界確保は必須です

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/09/12 00:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年09月07日 イイね!

チャチャチャチャと…

チャチャチャチャと…今のタイヤ(レグノ)は石噛みが多い
先代とトレッドパターンの違いでこんなにも違うのかと…
別名柄に変更した位に差がある

運転中に少し窓開けて壁沿いの道を走るとチャチャチャチャ…

その度に今まではスナップオンのシールリムーバーを使ってタイヤ外周を覗き込んでホジホジして削れた小石を弾き飛ばしてた。

1ヶ月も経たない内にチャチャチャチャ…

この音、今までは何か刺さった時に聞こえる頻度たったので聞こえて来ても狼少年の様に、どうせまた石だろって感じで暇見て重い腰が上がる時にホジホジすればいいや的にサボり気味。

真夏の路面に半ズボンで膝を付きたくない
片手を路面に補助して覗き込んでタイヤの円周方向を何度か見る
これを4セットは酷です。

そんなこんなでアストロのチラシ見てたら
噛み石ホジホジ専用のリムーバー発見

チョッとロングなドライバーの先端に錨状の爪が数ヶ所あって
石や噛み具合に合わせてホジホジする優れもの

ロングな分、ホイルハウスに腕を奥まで突っ込まなくても良いので横からチョコッとホジるだけで取れて楽です。

お値段もアストロ価格でお手頃です。
Posted at 2022/09/07 21:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

あの番組に向けて

あの番組に向けて今日のあの番組に向けて新しいCM開始かな?
この場面だけだと、あの映画の後に夫婦になったのかと思っちゃうね
Posted at 2022/08/28 20:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Garage K 私もチョクチョクテストコースに行ってましたので、残念です。」
何シテル?   07/19 11:57
さとクロです。よろしくお願いします。 ステージア→スカイライン クロスオーバー→アテンザへ乗り換えました みなさんの内容を参考にさせて頂きたいと ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:42:18
昴と彗星とスバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:54:57
シフトノブ交換_181611km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:14:12

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテゴン (マツダ アテンザワゴン)
前の車は気に入っていて好きでした。 ですが… ご縁的なものも有り 想定外の燃料高騰に 純 ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
人生初の電動チャリ 中古で落札 納車後、アチコチとくたびれた部分の修理とメンテをしていき ...
その他 自転車 その他 自転車
当時としては自転車の値段にしては非常に高価。 バブリーな頃の買い物でした。 今のチャリと ...
日産 スカイライン クロスオーバー スカクロ (日産 スカイライン クロスオーバー)
NM35からの乗り換えです。 選択肢が少ない中から決定しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation