• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年12月25日

702に加え、701購入

現在ダンロップのLM702を履いておりますが、今更さらに古いLM701を買ったわけではありません(;^_^A アセアセ・・・

またまたジーンズの話です。

ジーンズも702を愛用しとります(リーバイス702XX復刻)。
大好きなロットで702を探してたんですが、別のを買ってみました。
(ヤフオクです(^_^;))



しかも基本リーバイスの私ですが、他のメーカーのもの。。。



『BARNS(バーンズ)』とかいう聞いたことも無い。。。(笑)
なんでも、バーンズはショップオリジナルから大きくなったブランドだそうで、レプリカブームのときに発売されたそうなんですが今はもう発売されてません。

パッチを見て頂けるとわかるようにロットが701です。



セルビッチは赤ミミではなく、画像ではわかりにくいですが、薄いピンクのラインの綾耳でした。

ただ1点気になるのは丈です。
別に私は足が長いとかいうわけではありませんが(^_^;)、ジーンズは基本的にスソ直しせずに購入します。
で、いつもかかとを踏んづけて履いてまして、靴を脱いで家に上がろうもんなら「殿中でござる~」状態です(笑)

で、今回購入したやつは裾上げしてるやつでして、素人採寸で股下約76cmぐらいのものでした。

で、今まで履いてた702(カット無し)と比べると。。。



↑こんなにも差があります(^_^;)

ま、履いてみると。。。。



こんな感じで、ちょうど踏まないぐらいですから、普通ならベストな長さなんでしょうけど、私はすごく短い気がしてちょっと気になりますね~(嫁は踏んでたやつで家にあがられるのがイヤみたいなので、コレの方がいいと言ってますが(^_^;))。

ま、これも履きこむとこんな風になるらしいので、がんばって履きたいと思います。
ブログ一覧 | ファッション | 日記
Posted at 2007/12/25 10:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

うな専😋
o.z.n.oさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 12:00
さりげない玄関photoに萌えましたw
1枚目と最後でお財布チェーンが逆だったり、どーでも良いトコばっか見てました・・・・・・汗。

私、501と釣り野郎定番のエビスしか持ってないっす。
1度好きになると、ずーっと同じのに嵌りますよね。

ホントのジーンズ好きは洗わないのが基本と聞きかじったのですが、これってマジなんすか?
コメントへの返答
2007年12月25日 12:03
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
よく見てますね~

ちなみに私は財布は左バックポケット派です(^_^;) 右は携帯ですね。
左に財布だとチェーンも邪魔にならず。。。

私は洗濯しますよ~
綺麗に色落ちさせるには裏返しにとかいうのもありますが、私は全く気にせずに普通に洗います。
ただ、洗濯に出すのが面倒でたまにしか洗ってないってのもあります(笑)
2007年12月25日 12:19
携帯からなので画像が見えないのが残念!

タイトル見て、また携帯機種変?って思っちゃいました(笑

あ、自分は裾直し無しでは絶対に履けませんf^_^;
コメントへの返答
2007年12月25日 12:57
あはは(^_^;)
でもまた機種変更もしとります(爆)
先日のSH902iからD902isです(笑)

スソは私も引きずりまくりです(^_^;)
2007年12月25日 12:53
ジーンズのことは解りませんが、オシャレって最近いいなって思います!


また帰ってパソコンで画像見ます。
コメントへの返答
2007年12月25日 12:58
ファッションも大好きです~(そんなに詳しくは無いですが)

是非服装もいろいろ凝ってみてください♪
2007年12月25日 21:31
ジーンズネタに食いついた!(笑)

確かに、702の裾と比べると短いですね。。。

そんな時は、ハイカットのスニーカーを合わせるとかっこいいですよ!
コンバースやエアホースやレッドウィングのブーツなど。。
試してみてください!
コメントへの返答
2007年12月25日 23:20
KANさん、待ってました!(笑)
かなり短いっす(^^;)
踏んで履くのが普通なので、座ったときとか自転車漕ぐときとかすごく恥ずかしい気がします(爆)

ハイカットですね!エンジニアブーツ、ドクターマーチン8ホールブーツとかもあるんで、それと合わせるのもいいかもですね!(最近はスニーカー派ですけど(^^;))
2007年12月25日 21:47
おひさしぶりです!(^^)

僕は501レプリカが基本ですけど
裾は切らずにロールアップしてます。

ダサいけど昔からの習慣なんで・・・
赤ミミも微妙に見えてええ雰囲気かと(^^ゞ



コメントへの返答
2007年12月25日 23:21
どもども!

王道の501は1本もありません(^^;)
でも欲しいんですよね~

次は501XXビンテージ(もちろん復刻ですけど(^^;))でも狙おうかと思ってます!
2007年12月26日 0:08
学生時代にひきずってましたよ.
気がついたら裾がすり切れて,解れた糸が水を吸うもんだから,濡れてるトイレとかは・・・
それが気になりはじめたら,ひきずるのやめちゃいましたね(笑)
コメントへの返答
2007年12月26日 0:36
そうなんですよね(^^;)
濡れてるトイレとか思うとちょっと。。。(笑)
嫁もそのあたりが嫌でしょうね~

プロフィール

「あれ、間違って本文削除してしまった💦」
何シテル?   05/30 02:53
2011年4月、ついに愛機ステップワゴンをATからMTに載せ換えました\(^▽^)/ ますますドライブが楽しく、15年以上で、間も無く20万kmに達します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンオフ トライアル チタンバズーカ改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:30:53
GOODYEAR ハイブリッド ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:50:23
エアフロセンサー洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:22:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年6月8日に中古として購入。 以前は初期型ステップワゴンを5MTに載せかえて乗っ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
私が高校生の時(1985年辺り)に親父が新車で購入。その後大学に入って譲り受け、現在のス ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初期型ステップワゴンをスポーティにしてます。マニュアルミッションに載せ換え、公認も取って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation