• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Kohのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

保管BOX購入

先日のカメラ用に、桃さんにアドバイスもらったナカバヤシ製のドライボックスが近所のホームセンターにあったので、購入してきました♪



2種類しか無く、ちょっと小さいかなと思いましたがもう1個の方は逆にめちゃ大きかったんで、こちらにしました。



付属品でトレーと乾燥剤、湿度計が付いてます。ちなみに湿度計は開封した時バラバラになってました(^^ゞ(それが正解なのかバラバラになってしまったのかは不明)



入れてみました。やっぱり小さいような気もしますが深さはあるので、中で2段にすればまだレンズとか入りそうですね。とりあえずは良しとしましょう(^^ゞ

ちなみに昨日は息子のサッカーの試合でしたので、早速NEWカメラ&バッグデビューしました(^^ゞ
カメラもバッグも使いやすかった♪

一応フォトギャラに上げてみます。

まだまだ撮影下手&設定も無知なんで、写真の出来は皆さんから見ればもう一つだと思いますが、自分的には躍動感ある写真撮れたと自画自賛(笑)
もっと頑張って綺麗に撮ってやろうっと。。

あ~、またカメラネタ(爆) 全く車ネタが。。。

あ!1個だけ車ネタ(^^ゞ

現在フロントにSPOONのキャリパーが入ってて、18インチホイールが干渉するので5mmのスペーサーを入れています。その状態でオバフェン付けてますが微妙にハミ出てます。。。

今度の公認車検の時、オバフェンの3ナンバーは覚悟してますが、それ以前にハミタイ自体が車検ヤバイです。

当然純正タイヤ&鉄チンなんてキャリパーに当たって入らないだろうと思い込んでおりました。

しかし今の18インチはラウンド形状なのでもしかしたらもしかして、純正でも行けるんじゃないか?ダメ元で試着してみようかな?と思いまして、本日自宅の裏に下手したら10年ぐらい眠っていた純正同サイズのスタッドレス&鉄チンを引っ張り出してきまして(一応カバーして保管し、ほとんど使用してないバリ山ですが、もう使い物にならんでしょうねえ)、試しにハメてみたら、同じくスペーサーは必要ですが、干渉せずに装着出来た!(#^.^#)

スタッドレスは夏タイヤよりも重いと聞きますし、上記のように古くて怖いので、某お方に夏タイヤ&鉄チンをお借り致しました(ありがとうございます~!)。
これで5ナンバーのまま公認取れるかな~(-^〇^-)
Posted at 2012/06/24 22:46:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月23日 イイね!

来ましたカメラバッグ♪

昨日オクで落としたカメラネタでしたが、本日もカメラネタです(^^ゞ

落としたカメラの付属品にはバッグが無いため、それもネットで購入。
オクでは無くAmazonです。



カメラの次の日に到着(^^ゞ



↑こんなんです。普通のショルダーでは無いのにしました。リュックのように見えますが。。



ワンショルダーのスリングバッグです。



縦に直置きしてもOKなように底にはゴムが付いてます。



↑右側面で、画像左のチャックを開くと。。。



↑こんな受けが出てきます。実はこの右側面に三脚を装着出来るようになっているんです。
(ちなみに私が持っている三脚は少し大き目なんで装着無理でしたorz 普通サイズの三脚買おうかな。誰か余ってませんかあ? ∑(゚o゚C=(__;バキッ)



バッグ上部は小物入れになってます。メディアやブロア(これもまだ持ってない(笑))など入れておけますね♪



↑そして中身はこんな風にクッションの仕切りが。これらはマジックテープで付いており、自分の好きなように仕切れます。



↑これがベストかわかりませんが、とりあえずこのように仕切ってカメラ入れてみました。
横が開いてると、バッグのチャックをすべて開放しなくても横から出せるので便利かなと。。



↑試しに空いた上の部分にタブレット入れてみたらピッタリ♪(^^ゞ



この商品はAmazonのプライベートブランド、Amazonベーシックの商品でございます。

で、気になるお値段は

驚きの1,980円!!(;゚Д゚)!

コストパフォーマンス高いですよね♪ 

うーん、また車ネタじゃなく、しかも車ネタよりしっかりblog書いてる(爆)
Posted at 2012/06/23 00:04:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月21日 イイね!

久しぶりにオクで

ポチりました。

そのブツが本日到着しました(^^♪



思ったより小さい箱に入ってたんで、コンパクトなんだな。

ちなみに車パーツじゃありません(^^ゞ

そのブツは。。。
















































キタ━(゚∀゚)━!

SONYのα330です(#^.^#)

ホントはCANONのEOSシリーズとか欲しかったですけど、この機種は初心者向けでヘルプガイドが出たりしますし、デジイチの中では軽量・コンパクト。チルト可動式液晶モニターでライブビュー機能もある。画素数は1020万画素ですが私には十分で、何より中古市場では激安♪なので以前からこのα330に機種を絞って探しておりました。



標準レンズの18-55mm以外にSIGMA ZOOM 100-300mmが付いてまして、これで子供の運動会や息子のサッカーなどにも活躍しそう♪



上下に動く可動式液晶モニターも便利。



今まで使ってました、お友達に頂いたKONICA MINOLTAのαSweetと並べて。

この頃息子が撮るのが面白いらしく、先日家族で水族館行った時もバシャバシャ撮っていたので、息子の練習用にでもしようかと(^^ゞ
それから桃さんに教えて頂いたのですが、運動会等でレンズ交換は誇り混入の危険が高いので、αSweetを近距離用にして、二刀流としても使えるよとのこと。。Good idea!(-^〇^-) それ使わせて頂きます(笑)

さて、収納するケースも買わなくちゃ。定番はHAKUBAのDRYBOXですかね~
ちなみにバッグは購入済(まだ手元に来てないけど)♪
Posted at 2012/06/21 22:54:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月08日 イイね!

レーシックより1週間

レーシック手術をして1週間ほど経ちました。

手術前の裸眼視力は0.1ほどだったんですが(思ったより視力落ちてました(^-^;)、現在は左2.0、右1.5です♪

手術後、左目に少しゴロゴロした違和感もありましたが、先生から「術後の炎症だと思いますが、日に日に改善していきますよ~」と言われてた通り、ほぼ無くなってきました。

また夜間の運転時にハロー(光源の周りがぼんやりとする)現象が少し出てますが、これも徐々に無くなっていくとのこと(今でもそれほど気になりませんけど)。

術後1週間はお酒を控えてくださいとのことなので、金曜に会社であった新入社員歓迎会では飲めませんでしたが、昨晩は自宅で晩酌いたしました(^-^;

やっぱり超快適です\(^_^)/
Posted at 2009/06/08 14:37:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月01日 イイね!

目玉焼き

訳わからんタイトルですが(^^;)

目玉焼きを作ったわけでも食べたわけでもありません(笑)

昨日。。。。
































ついにレーシックを施術いたしました\(^_^)/

今までずーっとコンタクト&メガネ生活で、以前からやりたかったんですが、手術の怖さはありませんがなんせお金がネックでした(^^;)

でもいろいろ調べてみたら、手術代は18万ぐらいですが、金利0%で20回までローン組めるし、紹介制度を使って嫁に入会してもらい、紹介してもらえば自分は1万引き、紹介者には4万(今キャンペーンで4万5千円)の紹介料もらえるので、実質13万ぐらいで出来るので、思い切ってやっちゃいました♪

でも痛みより不安だったのは。。。。

この手術を受けようと思って初めて気づいたのですが、裸眼でモノを近づけてはっきり見える限界の距離とメガネorコンタクトでの距離に差があるということ。。(まあ数センチですが)

もしかして老眼の始まり!?( ̄□||||

まあ、焦点が今まで近いところにあったから差があるのは仕方ないのかもしれませんが、レーシックやって遠方に焦点が合うようになると老眼になる時期は早くやってくるのが心配(^^;)

しかしどうせこのままならコンタクト生活で結局老眼鏡がいつか必要なんだし、運転中裸眼でいられるっていう魅力の方が高かったので、レーシックを選択しました。

昨日の今日なんで、若干霞みがあったりもしますが、めっちゃ快適です♪
やって良かった~
Posted at 2009/06/01 09:26:30 | コメント(20) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「あれ、間違って本文削除してしまった💦」
何シテル?   05/30 02:53
2011年4月、ついに愛機ステップワゴンをATからMTに載せ換えました\(^▽^)/ ますますドライブが楽しく、15年以上で、間も無く20万kmに達します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンオフ トライアル チタンバズーカ改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:30:53
GOODYEAR ハイブリッド ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:50:23
エアフロセンサー洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:22:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年6月8日に中古として購入。 以前は初期型ステップワゴンを5MTに載せかえて乗っ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
私が高校生の時(1985年辺り)に親父が新車で購入。その後大学に入って譲り受け、現在のス ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初期型ステップワゴンをスポーティにしてます。マニュアルミッションに載せ換え、公認も取って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation