• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Kohのブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

NEWアイテム

と言っても、車のパーツじゃありません(;^_^A アセアセ・・・

自分自身のアクセサリーです。

2005年に家族で行ったハワイ旅行で購入した、6ドルのネックレス(笑)



↑コレ。

安くてもハワイの記念だし、長年ずっと着けてました(仕事の時もね)。

で、今回やっと別のを購入しました(^^;)



↑コレ。 オーストラリアのサーフブランド、BICOのネックレスです。

ちなみに新品じゃなく、中古でヤフオクです(笑) (なんでもヤフオクやな)
人の着けてたアクセサリーってどうかなって思ったんですが、安かったのでつい。。(^^;)

ちなみに新品なら↑のは2パーツ構成なんで8,000円ぐらいすると思うんですが、中古なんで1,000円(笑)



大きさ、迫力は全然違います(^_-)v

前からBICOのは欲しかったので満足です♪
Posted at 2010/09/06 12:32:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2009年04月13日 イイね!

( ̄□||||!! 破損!そして。。。

先日お気に入りの腕時計が仕事中に。。。。































見事に破損!(ToT)

扉が風で閉まってきて思いっきり時計に直撃しました。。。。

決して高い時計じゃありませんが(定価は35000円ほどですがヤフオクで新品で5000円ぐらいで落札したもの(^^;))、デザインやゴツさが気に入ってたのに(;´д`)トホホ

しかも買って半年ぐらいしか経ってないのに~

というわけで。。。。。































もう1個同じものゲット(笑)
もちろんヤフオクです(^^;)

今度は気をつけよう~っと
Posted at 2009/04/13 18:16:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2008年07月03日 イイね!

ジーンズ購入

最近はすっかり車のパーツより、服とか小物を買うことが多い感じがします(^^;;

ということでまたジーンズを購入しました♪

今回は702ではなく(^^;;、ハーフジーンズです。

私は結構ヒゲとかスネ毛とか濃い方なんで、若い時はスネを出すのはすごく恥ずかしい気があったんですが、今はあまり気にならなくなりましたね。
なので最近はハーフジーンズもよく履いております。

しかし1本(タウン&カントリーのやつ)しか持ってなかったので、物色してたらなかなかいい1本をゲット出来ました♪

























↑”豊天”の和柄です。片側のには唐獅子の絵が(おっさんやのに派手すぎかな(^^;))



↑右ポケットにはこんなワンポイントでカワイイです。

これでこの夏はコイツとポロシャツと雪駄の組み合わせがメインとなりそうです(^_^)
Posted at 2008/07/03 23:10:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2008年01月23日 イイね!

またジーンズ購入

またジーンズ購入新しい仕事でバタバタしており、最近はヤフオクもあまり見てません(^^;)

それどころか車のパーツは全然買ってない(>o<")

そんな中、パーツじゃなくまたジーンズ買っちゃいました(^^;)

再びリーバイスの702です(笑)
やっぱこれが一番いいですわ~

古着とはいえ、まだ程度も良く、レングスも86cmぐらいあっていい感じです♪
5000円即決だったので安く買えました♪

KANさん~、また702行っちゃいましたよ~(^^;)
Posted at 2008/01/23 22:32:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2007年12月25日 イイね!

702に加え、701購入

現在ダンロップのLM702を履いておりますが、今更さらに古いLM701を買ったわけではありません(;^_^A アセアセ・・・

またまたジーンズの話です。

ジーンズも702を愛用しとります(リーバイス702XX復刻)。
大好きなロットで702を探してたんですが、別のを買ってみました。
(ヤフオクです(^_^;))



しかも基本リーバイスの私ですが、他のメーカーのもの。。。



『BARNS(バーンズ)』とかいう聞いたことも無い。。。(笑)
なんでも、バーンズはショップオリジナルから大きくなったブランドだそうで、レプリカブームのときに発売されたそうなんですが今はもう発売されてません。

パッチを見て頂けるとわかるようにロットが701です。



セルビッチは赤ミミではなく、画像ではわかりにくいですが、薄いピンクのラインの綾耳でした。

ただ1点気になるのは丈です。
別に私は足が長いとかいうわけではありませんが(^_^;)、ジーンズは基本的にスソ直しせずに購入します。
で、いつもかかとを踏んづけて履いてまして、靴を脱いで家に上がろうもんなら「殿中でござる~」状態です(笑)

で、今回購入したやつは裾上げしてるやつでして、素人採寸で股下約76cmぐらいのものでした。

で、今まで履いてた702(カット無し)と比べると。。。



↑こんなにも差があります(^_^;)

ま、履いてみると。。。。



こんな感じで、ちょうど踏まないぐらいですから、普通ならベストな長さなんでしょうけど、私はすごく短い気がしてちょっと気になりますね~(嫁は踏んでたやつで家にあがられるのがイヤみたいなので、コレの方がいいと言ってますが(^_^;))。

ま、これも履きこむとこんな風になるらしいので、がんばって履きたいと思います。
Posted at 2007/12/25 10:04:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファッション | 日記

プロフィール

「あれ、間違って本文削除してしまった💦」
何シテル?   05/30 02:53
2011年4月、ついに愛機ステップワゴンをATからMTに載せ換えました\(^▽^)/ ますますドライブが楽しく、15年以上で、間も無く20万kmに達します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンオフ トライアル チタンバズーカ改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:30:53
GOODYEAR ハイブリッド ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:50:23
エアフロセンサー洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:22:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年6月8日に中古として購入。 以前は初期型ステップワゴンを5MTに載せかえて乗っ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
私が高校生の時(1985年辺り)に親父が新車で購入。その後大学に入って譲り受け、現在のス ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初期型ステップワゴンをスポーティにしてます。マニュアルミッションに載せ換え、公認も取って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation