• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Kohのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

三「車」三様

三「車」三様ノーマル、スポコン、VIP(?)

同じ車ですが、三「」三様ですね(^^;)

ちなみにプチオフとかじゃありません。

たまたまホームセンターに行ったときに、この2台の間が空いてたので(笑)
Posted at 2012/07/23 19:39:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | STEPWGN | 日記
2012年07月19日 イイね!

選択ミス?

ネットでアンケートに答えていると、こんな質問が。。。








































≧(´▽`)≦アハハハ

ちょっと悩みましたが、正直に。

誰がアンケート確認するのか知りませんが、完全に選択ミスやと思われるでしょうな~(笑)
Posted at 2012/07/19 18:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月19日 イイね!

こちらも安く。。というかタダでした(#^_^#)

公認車検を終えてナンバーが変わりましたが、桃さんやうえっちさんから頂いたコメントでETCを再セットアップしないといけないことに気付きました(;^_^A アセアセ・・・

ネットで調べてみると、オフラインセットアップ店だとFAXや郵送で1週間もかかる。
オンラインセットアップ店だとすぐに再セットアップ可能みたい。

近所でオンラインセットアップ店を検索してみると、いつも行くDラーもそうでしたが、会社の社用車でお世話になっているトヨタのDラーもオンラインセットアップ店でした。

で、早速連絡して昼休みに持っていき、ササッと再セットアップ完了♪

しかも一緒に行ってくれた車両担当の社員(もし時間掛かるようなら一旦乗せてかえってもらおうと思いまして)が「こんなんPCでチョチョイやから、もちろんタダやんな!」と言ってくれたおかげで「しょうがないですね~ 内緒でお願いしますよ~」と本来2,700円ほど掛かるのをタダにしてもらいました(#^_^#)

というわけでETC再セットアップも完了。あとは保険ですね~
Posted at 2012/07/19 17:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

祝!\(^o^)/

ついにこの時が来ました。。。































MT公認取得!(((o(*゚▽゚*)o)))

前回車検をお願いしたカープロジェクトピアスさんに公認を相談しに行ったのですが、ピアスさんも公認車検は未経験。それでも「一緒に頑張りましょう!」とおっしゃってくれまして、何度も陸運に行って頂き、検査官4、5人に囲まれて質問責めに合うなどされたそうですが、頑張ってくださいました。私もその都度陸運から「写真くれ」だの「図面くれ」だの「ドライブシャフトの径、材質は何?」などの要望にジャッキアップして写真撮ったり、メジャーで測ったり、Dラーに図面もらいに行ったりと。。。

なので1ヶ月近くかかりました。。。(T_T)

しかしその陸運の検査官も良い方だったそうで、書類の書き方や計算式等教えてくれたそうです(´▽`)

MTの申請は通り、いよいよ車検ということなんですが、ハミタイはshobuさんに純正タイヤをお借りし(5mmのスペーサー入れたらなんとspoonのキャリパーに干渉せずに履けた!)、クリアしたのですが、オーバーフェンダーは毎回車検の時に取り外し面倒なので、今回は車幅での3ナンバー化は覚悟し、そのままで出しました。

ただ重量だけはなんとか1.5トン内に収めて、重量税UPを避けたい。
なので、外せるものは外し、ピアスさんでもスペアタイヤ等も外してもらって受けたのですが。。




























Σ(゚д゚lll) なんと1550kgもある。。。

以前ゴミ処理場に量りに行って、何も降ろさずにクリア出来そうな感じだったのに。。orz



↑せっかくオーディオまで外して行ったのに。。
ノーマルにエアロ付いてるぐらいな状態で、ボンネットもカーボンなのになんでこの重量なんですかねえ。
まあ、陸運もちゃんとした機械で量ってるんでしょうから、しょうがないですね。
ちょうど重量税も減税されたんで、1.5トン未満は3万、1.5トン以上は4万で、2年間で1万円差ならヨシとしますか(でもやっぱりショック(~_~;))

というわけで、



名実ともに?3ナンバー化となりました(^。^;)

ところで気になる今回の車検代。。



























(◎-◎;)!! なんと10万ちょっと。。
((゜ロ゜)マジ!?)





サイドブレーキ上げても警告灯が点かなかったので(出す前は点いてたはずなんですが)、その調整代と、18インチホイールに戻すのが邪魔くさかったので、履き替えの代金がかかっていますが、その余分な代金除いたら、重量税4万になっているにも関わらず10万切ってる。

構造変更代はなんと1万円のみ!(◎-◎;)!!
ピアスさん曰く「写真や図面等はご用意してくださったし、これでいいですよ~」とのこと。
なんて商売っ気が無いというか。。こちらにしたら本当に助かりました(^。^;)

まあちょっと時間はかかりましたが、ピアスさんのおかげで無事に免罪符を頂きました!

さあ、まだまだ乗るぞ~(^_^)

※ピアスさんでは通常は公認車検やっておられません。今回は特別だと思います。
しかし通常の車検は本当にお安いし、親切なので、車検・修理などありましたら是非行ってあげてください(#^.^#)
Posted at 2012/07/18 23:36:59 | コメント(27) | トラックバック(0) | STEPWGN | 日記
2012年07月15日 イイね!

十兵衛さん迎撃

十兵衛さん迎撃十兵衛さんが「ちょっとそこまで~」とジャガー&2突まで来られるというので迎撃してまいりました。

せっかく来られるというのに私は車検のため代車の軽自動車で。。。

でも久しぶりに元気な十兵衛さんにお会い出来てよかったです♪
2突までお付き合いしましたが、先に失礼致しましたm( __ )m

十兵衛さん、そしてご参加された皆さんお疲れ様でした!

あ、ま~さん、ブツありがとうございます~(#^.^#)
Posted at 2012/07/15 23:02:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ、間違って本文削除してしまった💦」
何シテル?   05/30 02:53
2011年4月、ついに愛機ステップワゴンをATからMTに載せ換えました\(^▽^)/ ますますドライブが楽しく、15年以上で、間も無く20万kmに達します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
151617 18 192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ワンオフ トライアル チタンバズーカ改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:30:53
GOODYEAR ハイブリッド ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:50:23
エアフロセンサー洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:22:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年6月8日に中古として購入。 以前は初期型ステップワゴンを5MTに載せかえて乗っ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
私が高校生の時(1985年辺り)に親父が新車で購入。その後大学に入って譲り受け、現在のス ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初期型ステップワゴンをスポーティにしてます。マニュアルミッションに載せ換え、公認も取って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation