• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h i r oの愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2005年9月8日

プラグカバーをカーボン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
現在前期型のプラグカバーを流用してるのですがイマイチデザインが好みで無いので変更♪

取り敢えず加工前
2
加工にあたり用意した物

特価で1000円で売ってました
3
ドライヤーを使って暫し格闘
指あっつ!って何度も・・・(笑)

取り敢えず文字を浮かすのがかなり根性要りました
4
そして仕上げにカッティングマシーンで作った自作ステッカーを貼り付け♪

TRD
Made in YAHAMA
This engine is 4A-GE
TOM'S

今回も自己満足度満開な一品です(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年9月9日 19:37
装着写真アップしてね。
ふじたんもこっそり、考えていますが
熱にはどうなんでしょうかね。
h i r o さんの実験後、
考えますのでよろしく(^^;
コメントへの返答
2005年9月9日 20:55
私も熱が心配なんです・・・(笑)
取り敢えずドライヤーで裏面から温風を当ててみたのですが変化無し。
まぁ熱源の規模が違うってのもありますが(^^;
実際の装着後またレポしますね♪
2005年9月9日 20:17
おお~ コレは! 昔、トムスが出していたカーボン系パーツのオーラ!
この調子でインダクションボックスも・・・(笑)

でも、曲面が多すぎますかね。

手始めにエアクリボックスあたりをイメチェンしてみたくなりました~
コメントへの返答
2005年9月9日 20:59
トムスのカーボンパーツは今でも人気ありますもんね(^^
でも高すぎて手がでまへん(爆)

私も今回のフィルムが熱源に問題なければ色々とリメイクしてみたいなと。

ぶっちゃけ物本カーボン化しちゃおうかなって(笑)
意外とカーボンキット安くであるので近い内に・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
2005年9月9日 23:24
施行お疲れ様でした!
ドライヤーで伸ばして付けたってことは熱で伸びるんじゃ…
自分のカリブの内装にカッティングシートを用いたときは夏場の熱で見事にやられてました…。。
でもやってみなきゃ分からないですもんね♪

そしてトムスのなんちゃらが話題に挙がってるようですね…(何
コメントへの返答
2005年9月10日 18:22
取り敢えず明日装着してみます
一体どうなるやら・・・(笑)
吉と出るか凶とでるか楽しみでございます♪(笑)

問題なければ見えるもの全てを覆いたいんですが(爆)

プロフィール

「デリカ降ります。。。 http://cvw.jp/b/10591/44411475/
何シテル?   09/22 08:28
思い立ったら即行動な性格だったけど、、、 最近年のせいか行動力落ちてます(笑) 子供も増えて楽しいですが懐が厳しくて車いぢりの余裕なくなりました( ;∀;)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントパネル外しカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:11:10
ドライブレコーダー[ND-DVR1]取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 02:14:41
【備忘録】180730ナビ8インチ化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:09:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
デリカD5から乗り換えました٩( ᐖ )۶ 初スバル車ですが、アイサイトの安全性能もあり ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年12月3日から相棒になりました。 角角のスタイルと走破性、燃費等々に惚れて気に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年3月9日よりスイスポのオーナーになりました(^^ 皆様宜しくお願いします。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
親戚の兄から私の兄へ、そして私へと引き継がれた車でした。 車の状態は申し分無かったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation