• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Kathie-の"スーパーチャージャー搭載過労死寸前牧師様" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2021年1月16日

闇堕牧師様。機械式過給機試験動作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内

1
説明書どおりにECU周りの配線を済まし、インパネに作動スイッチを取り付ける。
2
いざエンジンスタート!ぶぉ~ん・・・
ガリガリガリガリ!!ドギャギャギャ!!
いきなりヤバイ音が響き、見たらプーリーが溶接ナット部分から粉々に砕けた(!)
3
どうやら、オルタネータプーリーはブロック一個モノではなく、ダンパーコイルやら何やら何だかよく分からないムダに複雑な構造になっていた模様。そんなん知らんからただ単にダンパーコイルの先っちょだけにナットが溶接されていただけのようだ。そのためスーチャーのクラッチ接続時の抵抗にはね返されて粉々に・・・
4
写真撮り忘れたけど結果同じようなものになったが、空洞状態になったオルタネータプーリーに残骸のスペーサを溶接し、スペーサーに直接ボルトを溶接しスタッドボルト化。二段目プーリーをM12ナットで固定しさらに接続部分を溶接し完全一体物の鉄塊プーリーとした。
5
あくまでも強引に溶接したプーリーなのでまだまだ試験段階。動画に乗せたが感度最高にするとかなーりアクセルに敏感にクラッチが反応する。付属のエアクリにしたせいでかなりスーチャー音が響く。近場を軽くテスト走行した感じだと、今までのベタ踏みのパワーがアクセル半分くらいで出てくる。
低回転4速ロックアップ状態でもキックダウンせずグイグイと加速していく。
体感的には3リッターNAくらいのトルク感がある。危ないのでベタ踏みはまだまだ出来ないが、これはかなり快速になった。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スーパーチャージャー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

音響調整して満足するサウンドへ

難易度:

第3回車検&オイル交換No.17&タイヤローテーション(2回目)

難易度:

洗車機投入👍

難易度:

整備歴 24486Km

難易度:

備忘録:運転支援機能アップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニキャブトラック 路上復帰するのには思ったよりも簡単だった件 https://minkara.carview.co.jp/userid/1059398/car/3592923/7812123/note.aspx
何シテル?   05/28 05:42
安月給でお金も無いので整備を自分でやるようになったら気がついたら車いじりが趣味になってしまいました。 知識も何もないド初心者ですがよろしくです。 愛車のスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ ナナお嬢 (トヨタ スープラ)
赤の2.5ツインターボリミテッドエアロトップで茨城東部を走ってます。サンバーと違って手を ...
三菱 GTO 三菱製重戦車!和製フェラーリの直線番長 (三菱 GTO)
三菱製重戦車!超豪快な直線番長猪突猛進号! 曲がらない?そんなのしったこっちゃねぇ! こ ...
トヨタ ヴォクシー スーパーチャージャー搭載過労死寸前牧師様 (トヨタ ヴォクシー)
部品取り兼物置として友人から譲り受けていたが、今回路上復帰させることになってせっせこ仕上 ...
スバル ヴィヴィオ 快速!ミニマム・4シーターオープン (スバル ヴィヴィオ)
ねんがんのT-Topをてにいれたぞ! 茨城で珍車の出物があったので、速攻見に行って、 速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation