• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
D3
イイね!
2010年11月27日

暗いH.I.D

暗いH.I.D もう5,6年使っているH.I.D・・・
走ってても前が薄暗いし、雨が降ったら車線がわからなくなるほど見えないし・・・。
車検じゃ片側10000cdって計測されてるし・・。

もう、寿命かな?ってことで、オクで購入しました。
 6000kの55w(4800kの35wでいいかな?って思うんだけど、どうも欲張ってしまう・・)

安いだけあって、古い車にはポン付けってわけにはいきませんでしたが、取り付けてみれば、現状の数倍明るく見やすいのでとりあえずは満足・・。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/27 19:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2010年11月27日 20:08
見やすいのは
6000ケロビンまでだし・・
あんま 上げると 雨の日なんか見えないし・・

でもアソコ製は 片側色違ったりするし・・
当たり外れが多いですよね~

コメントへの返答
2010年11月28日 11:53
外れを引かないかドキドキしながら買いました・・。初期不良はなかったみたいなのでとりあえず安心です。
何年くらい持ちますかね・・。
2,3年使えればOKかと・・。
2010年11月28日 9:36
経年変化で、色温度と照度、落ちるような気がします。HID
寿命はハロゲンより永いという謳い文句になっていますが、
個体差や品質によるかもしれません。
きっと、寿命くる前に、色温度下がったり、暗くなったり
するのではないかと思います。
そういえば、蛍光灯なんかも同じですよね。
きれてから変えてみると、変える前と激変するなんて
よくあります。
蛍光灯もそうですが、切れる前の、チラチラ状態は
高圧安定器にダメージ与えることもあるようなので
HIDバーナーの具合が悪いまま使い続けると
バラストにダメージ与えるなんてこともあるかも。
自分も、片側がだいぶ色温度下がって、バラストか
バーナーか、原因の切り分けをするのに、バラストを
1セット購入して実験しましたが、結果的には、バーナー
でした。
コメントへの返答
2010年11月28日 12:02
当時光量半減まで7000時間っていうようなふれこみだったような気がします。一日1時間、6年だとして大体2000時間位の使用でほぼハロゲンバルブと同じような光量へ低下・・(点灯時間っていうより点灯回数が問題なかな・・)。

双方が同じような状況なので、個別不良や個別品質問題っていうより、その製品の性能(設計値?)なんだと思います。

いきなり切れるよりは順次光量低下してくれたんで安全性はよかったです。
今度のはどうだろう・・いきなり不点灯になるんだろうか。

プロフィール

「7000km到達 http://cvw.jp/b/10595/39983803/
何シテル?   06/24 08:28
語れるものなどありませんぜ~。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めてのスバル車。  これから長い付き合いにしたいですね。 ・STIスタイリングパッケー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
主にかみさん&娘用
その他 その他 その他 その他
2010年受注生産モデル メタボ対策と体力向上ための購入。 目指せ8000km …無 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2代目レグナム ホイール:YOKOHAMA Model-5 17-7J offset+ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation