• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月06日

MC前モデル試乗で一目惚れ

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / GRヤリス 不明 (2020年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 外装の仕上げの綺麗さ。ノーマルサスでのホイールハウスの隙間の少なさ。液晶メーターが思ったよりチープじゃなかった事。各種電子機器(スマホだのなんだの)の連携がさすが国産車!前車Cクラスはディーラー任せでしたがこちらは自分でも簡単に出来ます!
不満な点 収納が殆ど無く容量自体も最小。ベストポジションに設定するとシート座がもっと低く出来ないと(最低まで下げても)後方視界がほぼゼロ。発進トルクがMC前のよりも細くて半クラッチ操作に気を遣う。(慣らし中で3000rpm縛り中なのも有るかも)
総評 慣らし終了後に
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
インタークーラーのロゴがイカす!
MC後のはMC前のよりデザインが悪いと思ったけど、実物は全体的にカッチョイイ!
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
3000rpm以下で乗ろうとすると少々トルクが細くて乗りにくいかも。そこから上は鬼トルクの片鱗を感じる(すぐに3000以上まで回ろうとする)
直進性はヤリス(直進性悪し!)で心配しましたがMC前同様、(ゴルフGTI並に)かなりドッシリしてます。
ステアリングは結構重く、国産車としてはトップクラスかも。ドイツ車に乗ってた人なら苦にならないとは思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
新車な事もあり、かなり硬いです。今まで所有した車の中では一番硬いです。試乗を含めればアバルトよりは柔らかいですw ただ、荒れた路面を通過した時の衝撃は全て角が取れて凄くマイルドです。(今まで乗った車の中で一番角が無いかも。それこそCクラスより角が無くなってるようにすら思います。ただ、硬いのはダントツw)MC前よりスプリングレートが上がって、ショックは柔らかくなったそうで、MC前のに試乗した時の感じからはその通りの乗り心地に感じます。静粛性はホボ無いですw が、良い感じのエンジン音なので全然苦痛では無いです。(今のところ)
積載性
☆☆☆☆☆ 2
リアハッチは最小限です。
リアシートを倒せばタイヤ4本は積めるらしいので必要最小限の利便性は有ります。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
慣らし終了後に
価格
☆☆☆☆☆ 4
スタッドレスも含めると600万を少しでるくらい。今の時代にこういう車が・・・というのを考慮すると納得のお値段です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/03/06 18:34:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10年以上ぶりの機材増強 http://cvw.jp/b/106040/48591920/
何シテル?   08/10 18:25
カメラのことなら、ピニフェリ堂♪ 生クリームをペトペトペトリ・・・ ヾ( ̄¬ ̄*) ペトリカメラはかっこいい♪ んんん? 県内お薦めケーキ屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次期ロードスター、出ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:01:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生初の6MT車 人生初の300馬力オーバー車 人生初の4WD車 人生初の0−100 ( ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2023年10月5日、本日ショップに到着したて。カラーはマットブルーです。 思っていた以 ...
輸入車その他 チネリ ちぃーちゃん改 (輸入車その他 チネリ)
超高級自転車。。。。。(*´Д`*)ハァハァ ペダル以外、電動デュラエース9070(D ...
その他 その他 その他 その他
ニコンD3 遂に、時が来ました!Nikonがよーーーく煮込んだ。。。(ばき 渾身の作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation