• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

本日 仕事納めでございます

本日 仕事納めでございます
本日、無事に仕事納めと相成りました。 朝から窓口対応の支援とホームページ入力なんかやりまして、クリスマスツリーの撤去とかしていたらすっかり昼になりましたね。 んでもって、協会の方に事務手続きとかメール便とかお出掛けしてご挨拶なんかしたりして、帰って来てからまたまたホームページの入力とかして、ア ...
続きを読む
Posted at 2016/12/27 18:18:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふうぅ~ | 日記
2013年07月19日 イイね!

小石と巨石

電車で座れた。 早く帰って一杯やりたいところで、帰りの電車で座れるのはありがたい。 そして、そうそうそんな幸運には恵まれない。 乗った電車の長椅子は2人、3人、2人で区切るように手すりを兼ねた仕切りがある。 早い話がルーズに座らせないように、2人3人2人となるようにしてある。 その一番端っこに座 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/19 18:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふうぅ~ | 日記
2011年03月21日 イイね!

街から消えたもの

震災後の間接的な影響で目にしなくなったものってありますね。 買い漁りによって、保存の効く食品は店頭から消えました。 食パン、菓子パン、調理パン。 チンごはん、米、切り餅。 インスタントラーメン、カップ麺。 納豆、ふりかけ、レトルト食品。 いずれ買い過ぎて後悔する輩が続出することでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 14:33:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ふうぅ~ | 日記
2011年03月14日 イイね!

鉄道麻痺による道路事情。

鉄道麻痺による道路事情。
発電所の被災による発電量の低下を補うため、輪番停電(計画停電)が始まる朝。 昨夜は日付が変わる頃に東電から停電する地域と時間帯が発表され、鉄道各社も運休を含めた対応策を検討し始めた。 そして朝。 早い地域は停電になる時刻になっても通電しているよいだが、多くの方が通勤の足にする鉄道各社は早々に ...
続きを読む
Posted at 2011/03/14 15:00:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふうぅ~ | 日記
2010年11月26日 イイね!

湾岸線東行きCX前で事故

湾岸線東行きCX前で事故
あのさ 急いでいるんですけど ディズニーランドに(爆) 50エルグランドに2t(かな?)が突っ込んだあとで分離帯に飛び込んでますな。 怪我人がないといいですね。 東京港トンネルは大井から渋滞しています。 ご通行の方は、おきをつけて!
続きを読む
Posted at 2010/11/26 20:06:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ふうぅ~ | 日記
2010年08月28日 イイね!

OSSAN DOWN

熱があるわけでもない・・・ 空腹のはずが無いのに空腹感。 でも、こみ上げるような胃に居心地の悪さ・・・ 昼過ぎまでは親父のオツカイで運転手。 クーラーを効かせていたし、実家で普通に過ごしていた。 4時頃に夢と魔法の王国で「水浴び」。 水分補給もしていたし、全身びしょ濡れになって涼んでいた。 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 20:11:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふうぅ~ | 日記
2010年07月12日 イイね!

あなたなら、どうする?

あなたなら、どうする?
乗り合いバス。 後席のオジサンが広げる新聞が後頭部を突っつく。 気づいていないのか? 何度も何度も。 さあ、あなたなら、どうする?
続きを読む
Posted at 2010/07/12 20:20:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ふうぅ~ | 日記
2010年04月02日 イイね!

夢と現実

夢と現実
向かい側のパーキングスペースをグルリと大回りして右斜めに停めに入った。 しかも誘導を無視して一台分空けて停めやがった。 こっちは、コイツによって開けられた隙間へと誘導された。 そしたら、この有り様!ミスターアーント!(笑) 大きさを持て余すなら、端から乗らなきゃいいものを。 車のデカサ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/02 12:43:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふうぅ~ | 日記
2010年01月17日 イイね!

テキサス・パニック

テキサス・パニック
フットルースの軽快なリズムが印象的なCMで、ちょっと気になるマクドナルドの新作期間限定商品のテキサスバーガー。 試してみれば、これ有りだなって感じなんだけどチト高い。 しかし、メガマックの時のように行列ができてますわ~ ドライブスルーの処理能力とキッチンのスピードも間に合わないのか、外の国道 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 11:03:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ふうぅ~ | 日記
2009年12月11日 イイね!

正面衝突ガッチャ~ン!

バチバチと音をたてて吹き付ける雨。 透明な筈のシールドは、吹き付ける雨粒が弾け飛ぶ暇がない。 前を行くものは一向にペースが上がらず、さっきからただ邪魔なだけだ。 対抗する側もいるが、ここらで抜きに出よう。 それっ! ガッチャ~ン! ・・・と、お互い前方不注意の自転車同士の正面衝突を目の ...
続きを読む
Posted at 2009/12/11 18:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふうぅ~ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation