• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

おはよー ~寒いねえ な朝~

おはよー ~寒いねえ な朝~12月中旬くらいの気温ですって?

寒いですねえ。
昨日も寒かったけれど、完全防備の装いの人たちを多く見たもんだから、余計に寒く感じているのかも~

今日はコート羽織って行こうかな。

昨日はお仕事で幕張に行っていました。
駅から幕張メッセまでの道も寒かったなあ。
ついでに外で待ち合わせだったから、さらに寒かったわ。

とりあえず寒気の影響は今日までで明日は平年並みに戻るとのことですが、世の中どんどんと年末に向けて駆け抜けるようになるのでしょうね。

そうなるととりあえず週末に久々に愛機Zで走りたくなるのだけれど、日曜日は雨の様子。
その前の金曜日も雨の予報だったかな?

晴れ渡った空のもとで走らせるのは、今度の週末は厳しそうですな。

こないだの画像だけで我慢しましょう。



さて、暖かくして掛けましょう。
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2013/11/13 07:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2013年11月12日 イイね!

ナトリウム灯の移動図書館 ~湾岸線を走って 幕張メッセ~

ナトリウム灯の移動図書館    ~湾岸線を走って  幕張メッセ~一旦家に帰って愛機Zに乗り換えて来た方がよかったかな?

幕張で待ち合わせまで一時間。
珈琲すすりながら思ふ午後のひととき。

横羽から横浜ベイブリッジ、鶴見つばさ橋。
羽田をトンネルでくぐり抜け、東海の料金所で一呼吸。

東京港トンネルを抜けて駆け上がりオービスをかわす。
4車線を縫うように動くパイロンを右に左にと後方の景色にする。

右に大きな観覧車、橋を越えてさらには夢と魔法の王国。
右にはらみながら飛び込むミッキーマウスコーナーは少しも夢や魔法ではなく、やりそこなえば生々しい現実に叩き付けられる。


アチっ

可愛い笑顔で渡してくれたコーヒーは、しっかりと熱いんでやんの。
熱い珈琲は俺の好みだが、も少し目元が涼やかで黒目がちな方が好みだ。

やっぱり愛機Zを引っ張り出してくればよかったかな?


BGM:「コーヒールンバ」by井上陽水
Posted at 2013/11/12 12:15:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | コーヒーブレイク | 日記
2013年11月12日 イイね!

おはよー ~東京モーターショー あ朝~

おはよー ~東京モーターショー あ朝~モーターショーなんですね。

Z32にするか?発表発売を控えていたMITSUBISHI3000GTを待つか?で悩んでいる時期で、会場で張り付くようにして展示車両を見たのを覚えてますわ。

3000GTは部隊の上に1台の展示でしたが、Z32は複数台の展示で、やぐらの上に乗せて底面も見られるようになっていたっけなあ。

モーターショーといえば晴海ってもんでしたが、後に幕張メッセに場所を移し、最近ではお台場の国際展示場:東京ビッグサイトでの開催になっていますね。

今回はどんなクルマが話題になっているのかな?

コンビニの雑誌架でモーターショーの特集誌をみつけ手に取りました。
※画像は雑誌表紙を撮影。

まだ中は見ていませんが、楽しそうなクルマが登場するのでしょうねえ。


さて、今日はモーターショーではありませんが、幕張メッセでお仕事です。
寒いから会場も冷え込んでいるんだろうなあ~

気を付けて出かけましょう。
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2013/11/12 07:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2013年11月11日 イイね!

おはよー ~荒天の日曜日に な朝~

おはよー ~荒天の日曜日に な朝~昨日は風が強く、そのままずっと雨が降るとの予報でした。
結果としては、風は強かったのですが、雨は一時のことで、どこかに出掛けていてもよかったのかな?と思えるほど。

結局午後になって買い出しに出かけただけで、ハンドルを握るのはそれだけの休日となりました。

まあ、身体もクルマもお休みってことですかねえ。


で、我が家には「雨の日はガンプラ」という過ごし方があります。
ちょうど小僧も風邪気味だったので、屋内でおとなしく何かをやっているのがよかったのでしょうね。

そこで作り上げたのが画像のガンダム。

お台場に立っているのをモチーフにしているようで、記憶にあるガンダムよりも、細々としたパネル分割や色の違いがあって、作るのに結構時間がかかりました。

ここまでで3日の行程となっており、昨日は3日目の本体完成の状態です。


さて、今日は気温が低くなるようです。
混み合う電車は暑いんだけどねえ。

今週もよろしくお願いします。
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2013/11/11 07:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2013年11月10日 イイね!

おはよー ~レイナのR な朝~

おはよー ~レイナのR な朝~劇画「湾岸ミッドナイト」

作中のヒロインで、人気のモデルの秋川零奈。呼び名はレイナ。
BNR32:32Rを駆り主人公の朝倉アキオの悪魔のZの前に現れる。

悪魔のZに惹かれ、アキオに行為を寄せるが言い出すことが出来ないシャイな面もあるが、走りはとんでもなく、正真正銘のR乗り。

愛車を何度も高出力マシンにしようと悪魔のZの生みの親である地獄のチューナー北見淳のもとに行くが、「寝覚めが悪くなる」と最悪のアクシデントから守るように断られる。しかし愛車のメインチューナーである山本自動車(後のヤマモトスピード)の代表:山本和彦により「どこまでも彼(アキオ)を追えるようにした」とセーブはすれども「本当は甲はなってもらいたくなかった」と600ps級のRに仕上げ、初期はガンメタリックだったボディカラーを事故率が低いと言われる夜間の申請を高めたボディカラーのホワイトへとオールペンしている。

前置き長っ!

で、缶コーヒーのオマケの32Rを黒いボディから白いボディに塗り替えてみました。

しっかし、アップで見ると荒いなあ~
こりゃあ見るに堪えない。

もっとレイナのRは綺麗だろ?
それによくよく考えてみたら、ホイールはシルバーリムのメッシュだろ?

じゃあ、同じ白い32Rってことで平本のRか?
でも、平本のRはリヤスポも取っ払っているしなあ。


ま、いっか。


風が強いですね。
今日は風雨が強くなるそうですわ。
これじゃ愛機Zの出動も無理。
おとなしくして過ごしましょう。

素敵な日曜日を!素敵なカーライフを!
本日もよろしくお願いします。

Posted at 2013/11/10 10:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation