• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月03日

ついに息子が自転車に乗れました!!

ついに息子が自転車に乗れました!! 幼稚園児の頃から何度かトライしながらも、
なっかなか乗ることができなかった自転車ですが、
ついに小学1年生の終盤(7歳8ヶ月目前)にして、
補助輪無しで自転車に乗れるようになりました(嬉)

周りの子たちはみんな乗れていただけに、
親としてもちょっと(かなり?w)焦ってましたが、
これでやっと息子も友達とチャリで遊べますww

いつかは息子と一緒にチャリで埼スタにも行けそうです(ある意味父親の俺次第の面もw)

せっかくなので、動画も上げちゃいます(*´艸`*)
クララが立った!!のハイジもきっと同じような気持ちだったことでしょう。

ブログ一覧 | ファミリー | 暮らし/家族
Posted at 2011/03/03 17:53:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酸性土壌?
THE TALLさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

【 時は来れり 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年3月3日 18:09
遂にやりましたね♪
ギアが少し軽いかな?って思うのが親心!
スピード出ちゃいますからね。
やったぞ!りょうちゃん!!
自転車、そろそろもう一回り大きくしないとダメかな?
県民健康福祉村のサイクリングコースがオススメです!
あとは和光樹林公園かな?
レッツゴー!!!!
コメントへの返答
2011年3月4日 17:54
買ったときは大きかったのに、乗れない間に体だけ大きくなり、乗れるようになった時にはもうチャリが小さく感じるようになってしまいました(笑)

それでも当面はこのチャリを乗るらしく、今日も放課後チャリで公園まで出かけていきました(*´艸`*)
2011年3月3日 18:16
おめでとうございます♪

補助輪なしで乗れるようになると調子にのってしまうので気をつけましょう。

ウチの息子はけっこう早くて4歳のころ乗れるようになったんですが、補助輪なしでスイスイ乗るのを見ると感激しますね。こぐまくんの乗るのを見て昔のことを思い出しました。
コメントへの返答
2011年3月4日 17:57
ありがとうございまーす!

そうなんですよね、事故だけが心配なんですが、自分も小さい頃、調子に乗ってチャリでどこでも入っていこうとしたら道路側溝に落ちてハンドルで胸を強打して肋骨を亀裂骨折した経験があるので、まぁ、車にさえひかれなければ多少のケガはあるものと覚悟してますw

ジャックさんの息子さんは4歳ですか(驚)
うちの娘が今4歳なのですが、おてんばなので、息子よりは早く乗れるようになりそうです♪

自分の子供が初めて何かができるようになった時って、恥ずかしながら感激してしまうものですよね~
2011年3月3日 19:17
おめでとうございます(*≧m≦*)ププッ

初めて乗れたときの感動は今でも覚えてますね♪
確か私も小学校に入ってからだったと思います(*≧m≦*)ププッ

あと何年かするとチャリがバイクになるんでしょうね(;^_^A
コメントへの返答
2011年3月4日 17:58
ありがとうございま~す!

幼稚園児のうちに乗れるようにさせたかったのですが、まぁ、とりあえず乗れたのでヨシとします(*´艸`*)

バイク…やっぱり親が乗ってると興味出ちゃうんでしょうね^^;
2011年3月3日 19:29
> クララが立った!!のハイジも・・・
   ↓
w w w w w w w w w


やったね、ご子息様♪
(車道に飛び出さないように十分気をつけて・・・)
コメントへの返答
2011年3月4日 17:59
ありがとうございまっす(^o^)

事故だけはホント要注意ですね。

そこへ行くとアルプスならそうそう交通事故もないでしょうから、思う存分走れそうですww
2011年3月3日 19:43
おめでとう

うちの子は幼稚園の時に乗れるようになりました。
あまりにも簡単に乗れちゃってつまらなかったのを覚えてますw
コメントへの返答
2011年3月4日 18:00
あざっす(^o^)/

ロッソさんのJr.もジャックさん同様に幼稚園ですか~(羨ましいなぁ)

でも簡単に乗れず苦労しただけに感激の度合いが大きかったのである意味良かったかも知れませんww
2011年3月3日 20:20
こんばんは。

おめでとうございます^0^

私も補助輪無しで乗れるようになったのは結構遅めで、幼稚園の年長の頃なので4~5歳位だったと思います。
なので格別に遅い訳ではないと思いますが、親としては心配な面もありますよね。
コメントへの返答
2011年3月4日 18:02
ありがとうです(^o^)/

智春さんも小学校に上がる前ですか
自分自身の記憶はあまりないですが、息子の友達も幼稚園のうちから乗れる子が多かったので、息子はかなり遅めなんだと思いますが、焦っていたものの、乗れてしまえばそんなことは気にならなくなるんですよねw
2011年3月3日 22:33
しかし、大きくなりましたね!

まだ数回しか会ってませんが。

チャリに乗れると、

行動範囲がかなり広がるから、

事故には気をつけましょー!
コメントへの返答
2011年3月4日 18:03
子供の成長は早いからね~!

俺達もそれだけ歳とってんだよねw
出会った頃は俺らまだ20代前半~半ばだったんだのに、もう三十路どころかアラフォー手前だもん(T_T)

そろそろ最珍も・・・(*´艸`*)
2011年3月3日 22:56
こんばんは!
おめでとうございます♪動画拝見しましたが、上手にバランス取ってますね~。
でも乗れたら乗れたで、親としては交通事故が心配になっちゃいますね。

それはそうと、昨日はお疲れさまでした。
まさか、あのような所でバッタリお会いするとは思ってもいませんでした!

来年もどこかでやると思いますが、その時はくまさんの会社に営業にお邪魔しちゃおうかな~♪
コメントへの返答
2011年3月4日 18:05
ありがとうございまっす!
事故への心配はありますが、まずは乗れて何よりホッとしました♪

それにしても、あんな場所でお会いするとは夢にも思いませんでしたねw
おかげさまで(?)無事代理落札でき、依頼主にも顔が立ちました♪

そうそうあのような機会はないのですが、また機会がありましたらよろしくお願いしま~す!
2011年3月3日 23:25
おめでとぉござぃますぴかぴか(新しい)

娘にもそんな時があったなぁと思い出しましたうれしい顔
親としてゎ行動範囲が広がる分心配も増えますね猫2
埼スタまで自転車で行けたらィィですねぇグッド(上向き矢印)ぅちにゎチャリ娘の1台しかなぃので毎回駐車場代払ってます(笑)
コメントへの返答
2011年3月4日 18:07
あざ~っす(^o^)/

最近は交通事故だけでなく色んな不安はありますが、やはり成長を実感できる時ってのは嬉しいものですね♪

埼スタの駐車場代、半年もスタジアムに通わないうちにチャリ1台買えちゃうじゃないですか(笑)

一度チャリで埼スタまで行きましたが、もっとダイエットしてからじゃないとお尻が痛くてダメなので、当分は息子乗せてバイク通いです(だから痩せないのでしょうけど…)
2011年3月4日 9:28
頑張りましたね(^^

ウチの子の時を思い出してしまいましたが、でも、やっぱ親としては、うれしさ反面、これから心配な面も増えますよね。。。

車を運転する大人達の方も気をつけないと。。。
コメントへの返答
2011年3月4日 18:09
はいっ!頑張りました!・・・息子がww

仰るとおり、成長は嬉しい半面、次への不安なんかもありますが、でもやっぱり成長を実感できるのは親として最高の瞬間ですよね♪

交通事故は轢かれた方だけでなく轢いた方も辛い人生になるので、それぞれに注意が必要ですねっ!

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド継続中 ★フットサル&サッカー 毎週ボール蹴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43
エーモン 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/12 17:55:08
 

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
NXからの乗り換えですが、NXで感じていた痒いところにRXでは手が届いてて快適です。 ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation