• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノーマルスタリオンのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

スタリオンの『車窓』から5♪

スタリオンの『車窓』から5♪いつも好調をキープしている我がスタリオン♪


















…東京は『東京都議会議員選挙』の選挙活動の真っ最中です…(投票日は7月2日です💦)


















…なので『選挙運動』のために我がスタリオンで都内を疾走していると…(←オマエ立候補してんのかっ💦)


















…モダンで瀟洒なマンションが目に飛び込んできました♪…(←おしゃレトロなマンションです💦)


















…1964年に直木賞受賞作家の川口松太郎氏が、自宅の建て替えを兼ねて建設した『川口アパートメント』です♪…(日本最初期の分譲&賃貸マンションです💦)



















…エントランスには車寄せがあり、敷地内にはプールやレストランがあるそうです♪…(50年以上前のマンションとは思えません💦)


















…周辺には三井家の総本家(小石川三井家)や小説家の永井荷風氏の生家もある、とても都心とは思えない閑静な場所です♪…(高台なので、眺望も良好です💦)


















ちなみにこのマンションに住んでいた芸能人も多く、先日亡くなられた女優の野際陽子さんがこの住環境を愛し、生涯住み続けたのは有名な話です♪…(野際さんの気品溢れるイメージにピッタリなマンションです💦)


















…仕事柄、たくさんの『高級マンション』を見ているノマスタですが…(←地上げ屋ではありません💦)


















…この『川口アパートメント』のように周辺の景観に溶け込みつつ、なおかつ彩を放っているマンションはなかなかありません♪…(景観という観点では、日本は発展途上国です💦)


















…ちなみに新築当時の月額賃貸料は、145㎡(約44坪)の3LDKで『36万5千円』とのこと…(←昭和39年のハナシです💦)


















…当時の大卒初任給が2万円強なので、単純計算すると今の300~350万円くらいでしょうか?…(←庶民の私には想像出来ません💦)

















…何故、私がこの『川口アパートメント』にこだわるかと言うと…(ちゃんと理由があります💦)


















…25年以上前に、もしかしたらここに住んでいたかもしれないからです♪…(←ワンルームの部屋ですが💦)


















…『管理規約』が当時としては非常にキビシかったので断念しましたが…(←川口アパートメントはベランダに布団や洗濯物を干してはいけないのです💦)


















…当時は私も若かったので理解出来ませんでしたが、今考えてみると『景観保護』という視点で見れば、当然かもしれません…(←あのとき君は若かった💦)


















…ヨーロッパのような『景観を守る条例』の制定を主張しつつ、我がスタリオンはたまに都内を疾走しております…(←政治家よ、名前の連呼ではなく政策を語れ💦)
Posted at 2017/06/27 21:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月13日 イイね!

『梅雨入り』…なのか?

『梅雨入り』…なのか?いつも好調をキープしている我がスタリオン♪


















…東京地方は『入梅』を過ぎたにもかかわらず、雨量が少ない日々が続いています…(←カラ梅雨の予感💦)


















…『2台体制』以降、梅雨の時期はあまり活躍の機会がない我がスタリオンですが…(そのぶん、我がレガシィB4にガンバってもらっています💦)


















…昨年は天気が良かったので、我がスタリオンでお出かけ♪…(←オフなのね💦)



















…外出先の駐車場で我がスタリオンをパチリ♪…(真正面から💦)


















…生産から四半世紀を過ぎているクルマですが、飽きるどころか今でも私を魅了し続けています♪…(スタリオンってスゴい💦)



















…考えてみれば人生の半分以上、スタリオンにとり憑かれています♪…(←もはや守護霊のレベル💦)


















…最近では『ハードブレグジット(強硬離脱)』というキーワードが目につきますが…(←メイ首相の勇み足💦)


















…私にとって『スタ乗りの世界』からのブレグジットは、まだまだ先になりそうです…(まだまだどっぷり浸ります💦)


















…それよりも来月の都議会議員選挙で、万が一にも『小池ファシストの会』が都議会第一党になったら、本気で『都民』からのハードブレグジットを考えているノマスタです…(←マジです💦)


















…獣医学部に入学するために今治市への転入を考えつつ、我がスタリオンはたまに都内を疾走しております…(←総理のご意向ではありません💦)
Posted at 2017/06/13 14:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

『スタリオンオフ会2017』in川崎マリエン♪

『スタリオンオフ会2017』in川崎マリエン♪いつも好調をキープしている我がスタリオン♪


















…本日、川崎マリエンにて毎年恒例の『スタリオンオフ会』が開催されました♪…(←5月の風物詩💦)


















…今年は15台のスタリオンが集結しました♪…(ブリフェン13台、ナロー2台💦)


















…毎年、『参加予定台数』よりも多くのスタリオンがご参加下さいます♪…(主催者としては嬉しいことです💦)


















…いつもお会いする方や久しぶりの方、初めてお会いする方と楽しい時間を過ごすことが出来ました♪…(あっという間の時間でした💦)


















…来年も是非とも開催したいと思っています♪…(参加されたみなさまに感謝です💦)


















…家に帰り、部屋着に着替えようとしたところ…(←安いスウェット💦)


















…首の周りにヒリヒリとした違和感…(おじゃ💦)


















…鏡を見ると、顔の目から下の部分と、首の周りが日焼けで真っ赤になっていました…(←晴天に恵まれたので💦)


















…来年はもう少し開催時期を早めた方がいいかもしれません…(要検討です💦)


















…ご参加されたすべての方に心から感謝しつつ、我がスタリオンはレインボーブリッジ経由で首都高を疾走いたしました♪…(オフ会の模様は近日中にフォトギャラリーにアップさせていただきます💦)
Posted at 2017/05/28 18:11:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月18日 イイね!

途中経過♪

途中経過♪いつも好調をキープしている我がスタリオン♪


















…以前からご案内させていただいてますが、5月28日(日)に川崎マリエンにて『スタリオンオフ会』を開催させていただきます♪…(毎年5月の恒例行事です💦)


















…今日(18日)現在で、私を含めて8台のスタリオンが参加予定です♪…(ありがとうございます💦)


















…まだまだスタ乗りさんの参加を募っております♪…(よろしくお願いします💦)


















…遠方からご参加の方もいらっしゃるので、10時から開始し、13時くらいに解散をしたいと思っています♪…(次の日は仕事がありますので💦)


















…ちなみに川崎マリエンの駐車場は最大で600円の駐車料金がかかりますのでご了承下さい♪…(←参加費と割り切って下さい💦)


















…先日、我がスタリオンで都内を疾走しているときに弱い雨に降られたときのこと…(基本的に雨の日には運転しないのですが💦)


















…半年振りくらいに『フロントウォッシャースイッチ』を押したところ…(メッタに使いません💦)


















…『ウォッシャー液』が出ません…(おじゃ💦)


















…ボンネットを開けてエンジンルームをチェックすると…(←どうなってる💦)

















…『Y字』のプラスチック部品が折れています…(←経年劣化💦)


















…我がスタリオンは私にいろいろな経験をさせてくれます…(これぞ旧車の醍醐味💦)


















…細かい不具合をコツコツと治しつつ、我がスタリオンはたまに都内を疾走しております…(オフ会へ向けてコンディションを整えています💦)
Posted at 2017/05/18 13:04:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

スカイライン誕生『60周年』イベント♪

スカイライン誕生『60周年』イベント♪いつも好調をキープしている我がスタリオン♪




















…本日4月24日は、日産のスカイラインが発売された日であります…(スカイラインは日本が誇る名車です💦)


















…1957年4月24日に当時のプリンス自動車から発売されて、今年でちょうど60周年となりました♪…(人間に例えると還暦です💦)


















…初代の『ALSI型』から現行の『V37型』まで、13代続いているロングセラーモデルです♪…( 日産でイチバン歴史の旧いクルマです💦)


















…4月21日から24日まで六本木ヒルズアリーナで、生誕60周年を記念したイベント『SKYLINE TIMELINE』 が開催され、歴代のスカイラインが展示されていると知り、我がスタリオンで見学に行って来ました♪…(めったにない機会です💦)


















…某アイドルグループの名前として一躍有名になった『欅(けやき)坂』に我がスタリオンを停めます♪…(高級ブランド店が立ち並びます💦)



















…六本木ヒルズアリーナは『スカイライン博物館』と化していました♪…(好きなヒトにはたまりません💦)


















…早朝のため規制のバリケードが張られていて、すぐ近くで見られなかったのは残念ですが、それでもギャラリーがいないので、充分堪能出来ました♪…(見学に来られたスカイラインオーナーさんも多いハズ💦)


















…六本木ヒルズアリーナの警備員に『規制線の中に入って写真を撮らせてもらえないか?』と交渉したのですが…(←ネゴシエーターなノマスタ💦)


















…あっさり却下されてしまいました…(おじゃ💦)


















…チェーンソーを振り回してやろうかと思いました…(←伊賀市2位のユーチューバー💦)


















…私はスカイラインオーナーになったことはありませんが、R32の2ドアクーペ『GTS-tタイプM』は、私が今まで運転したクルマの中で『楽しいクルマベスト3』に入る名車です♪…(これぞFRの醍醐味💦)

















…『スカイライン』というクルマが何故、これほどまでに『名車』と言われるのか?…(私なりに考えてみました💦)


















…それは4ドアセダンと2ドアクーペの2本立てであること、スポーツカーをしのぐパワーとハンドリングであること、運動性能と居住性を両立していること、スカイラインDNAを受け継いだデザインであること、サラリーマンでも手の届く価格であることetc…など、枚挙に暇がありません♪…(開発者の苦労は並大抵ではありません💦)


















…私が日産の開発者だったら、スカイラインだけはやりたくないと思ってしまいます…(←プレッシャーがハンパない💦)


















…他の写真は近日中にフォトギャラリーにアップさせていただきます♪…(しばしお待ちを💦)




















…以前からご案内しておりますが、5月28日(日)に川崎マリエンで『スタリオンオフ会』を開催いたします♪…(毎年恒例です💦)


















…一人でも多くのスタ乗りさんのご参加をお待ちしております♪…(他のスタリオンが見られるいい機会です💦)


















…ご参加出来そうな方は、コメントかメッセージをお願いします♪…(一応、参加される方を把握したいので💦)
















…『スタリオンは今年でちょうど生誕35周年♪』と自分の心の中で一人で納得しつつ、我がスタリオンはたまに都内を疾走しております…(初代で終わってしまったクルマですが、名車に変わりはありません💦)
Posted at 2017/04/24 14:59:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三本和彦氏逝去 http://cvw.jp/b/1061189/46268716/
何シテル?   07/24 00:59
ノーマルスタリオン(通称:ノマスタ)と申します。 その名の通り、どノーマルの『スタリオン2600GSR―VR』に乗っています♪ スタリオンに魅せられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Cabrioletはタイヤが積みやすい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 20:28:39
リアタイヤハウス防錆処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 01:57:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
何の気なしにネットサーフィンで、GDBやGVBインプレッサを検索していたところ、VABが ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
20年越しの夢のクルマです♪ 一見すると『走り屋仕様』に見えなくもないですが、完全な『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE型レガシィB4の4WDの走行性能とEJ20型エンジンのスムースさにホレ込み、次世代レ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつも通勤で使用していた我がスタリオンの負担を軽くするために、身分と収入を考えずに『2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation