• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルキーウェイのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

あいの風プロムナードおさんぽ

あいの風プロムナードおさんぽ
以前車で通った新湊大橋の歩道を歩きに行ってきました。タイトルは新湊大橋の歩道部分の愛称だそうです。新たに開通した歩道は車道の全てに並行するのではなく、海を渡る部分の約500mのみです。橋ができる前は、歩行者は県営の渡船で行き来していました。 歩道に上がるのはこのエレベータで行きま ...
続きを読む
Posted at 2013/10/29 21:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | きぼう号でおでかけ♪ | 日記
2013年10月22日 イイね!

LRT用ホームとポンチョ

LRT用ホームとポンチョ
駅やその近辺のストラクチャーが着実に増えています(苦笑) ←のLRT用ホームだけだと素っ気ないです。 しかしながら、線路を置くと一気にサマになります。 フィーダーバスが発着するポートラムの終点、岩瀬浜駅をモデルにしてみました。 ここにバス停をさらに増設。 交通の結節点らしい佇まい ...
続きを読む
Posted at 2013/10/22 22:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2013年09月22日 イイね!

急遽迎撃オフ(笑)

急遽迎撃オフ(笑)
お昼前に一通のメールが届きました♪ この方が白山から送信したオフのお誘いメールでした(笑) というわけで急遽、道の駅「しらやまさん」で迎撃オフ♪。どこにしようか考えた挙句、道の駅の近所の「こいし屋」さんにしました。ここはラーメンがおいしいお店として有名で、お昼時はいつも行列なのですが、あくまで ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 21:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいもの&食玩 | 日記
2013年09月21日 イイね!

最後?の一年点検

最後?の一年点検
きぼう号の一年点検の時期が来たので入庫しました。今年はワイパーブレードが問題ありとなって、交換しましたがブレードを換えたのは、数年前なので、妥当なところでしょうか。 他には、「ロワーボールジョイントのブーツ部分から油漏れがわずかにあって、来年の車検は通らないかも」と言われましたが、喫緊の課題では ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 23:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | きぼう号のおめかし♪ | 日記
2013年09月08日 イイね!

路面電車用ホーム

路面電車用ホーム
KATOから路面電車用ホームが出たので、TOMIXレールに適合しないことを承知で購入しました。トミーテックの建物コレクションから様々なタイプの鉄道用ホームやバス停まで出しているのに、路面電車用ホームが出ないのはなぜでしょう。 愚痴はさておき、トラムレールと合わせてみました。 それほど違 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 12:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2013年09月07日 イイね!

鉄むすポートラム入線

鉄むすポートラム入線
鉄むすポートラムが鉄コレから登場です。鉄コレの企画モノというわけではなく、富山で実際に走っています。 赤色編成です。 こちらは青編成。 連結部分にゆがみが見受けられるのは組み立て不良か? こちらの編成には地元の三セクから出演(笑) のと鉄道の運転士、「和倉ななお」さんです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 20:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2013年08月04日 イイね!

オイル&エレメント交換

オイル&エレメント交換
オイルとエレメントの交換してきました。 今までは実家近くのネッツでやってもらっていたのですが、今の家からは遠くてわざわざ行くのが面倒になっていたので、今回初めて今の住まいの最寄りのネッツ店にアポなしで持ち込みました。 同じ系列のネッツということで整備履歴もわかっていたためか、予約なしでもスムー ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 14:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | きぼう号のおめかし♪ | 日記
2013年07月14日 イイね!

名鉄7700系入線

名鉄7700系入線
金沢鉄道公園の名鉄特急車がさらに充実しました(笑) グリーンマックスの2両セットはビデオテープのようなケースに入ってるんですね。 赤い名鉄でんしゃはやっぱりいい♪ 今回購入したのはモーターなしの増結セットです。 モーターなしでは当然運転を楽しめませんが、現状の住環境では走らせるこ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/17 23:15:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2013年06月29日 イイね!

2年ぶりに湯の丸山

2年ぶりに湯の丸山
今年の夏山初めは2年ぶりの湯の丸山に登ってきました。国の天然記念物にもなっている、レンゲツツジの大観を今年も楽しんできました。 一昨年はないと思い込んでいた三角点が、北峰にあると山地図に書いてあったので、探しに行くと、登山道上に鎮座ましましていました。 昨年設置されたというわけでも ...
続きを読む
2013年06月16日 イイね!

富山地方鉄道14760形入線

富山地方鉄道14760形入線
富山地方鉄道14760形は、当時の大手以外の私鉄では珍しい、自社発注の新車として登場した意欲作です。車両としての基本フォーマットは当時の名鉄(というか、日本車輌)のでんしゃを参考にしているようではありますが。 登場から30年以上たった今でも、地鉄の主力として特急から普通まで広範囲に活躍しているよ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 23:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記

プロフィール

お祭大好き。旅が大好き。乗り物が大好き。お花も大好き・景色も大好き。人見知りで引っ込み思案の小心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMRON(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 10:00:13
 
SIGMA(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:59:25
 
RICOH Caplio 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:58:17
 

愛車一覧

マツダ デミオ DJデミオⅡ世号 (マツダ デミオ)
前車のDJデミオ号が不幸な事故に遭って廃車となってしまったために代替として急遽購入の運び ...
マツダ デミオ DJデミオ号 (マツダ デミオ)
自身3台目、自分で買ったのは2台目の愛車となります。家族構成の変化を考慮に入れて独身時代 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
きぼう号の前に乗っていた愛車で17年、210,000km乗りました。最後まで故障なく、さ ...
トヨタ ウィッシュ きぼう号 (トヨタ ウィッシュ)
いろいろいわれる車ですが、私にとっては大満足!造語が多い車名のなかで「WISH(希望・願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation