• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルキーウェイのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

6か月点検とマツコネアップデート

6か月点検とマツコネアップデートアップし忘れていたので後先になってしまいましたが、6か月点検を受けてきました。メンテパックに入っていて、特別な作業もなかったので、特に問題なく終了。

ついでにマツコネ様もアップデートしていただきました。その後に気づいたのですが、FMがワイドFM対応になっていて、地元のAM局もFMのクリアな音声で聴けるようになっていました。前車の2014年納車のDJデミオⅠ世号ではワイドFM対応になっていなかったのは間違いなく、2017年納車のⅡ世号では今までFMを聴いたことがなくて確認していませんでした。

これは、年改でチューナーが改良されたのか、アップデートで対応するようになったのか、どちらなのでしょうか?

整備手帳
Posted at 2017/09/10 22:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオⅡ世号のこと | 日記
2017年07月23日 イイね!

二代目ドラレコ

二代目ドラレコお下がりの初代ドラレコは取り付け位置がよくなく、電源ケーブルも視界を分割していたので今回置き換えました。高級機のような運転支援機能はDJデミオⅡ世号には装備されているので常時記録とGPS機能があればOKと割り切りそこに予算を考えたら、今まで悩んでいたのがアホらしいほど簡単に機種が決まりました。

問題は取り付けで、購入店では順番待ちで、午前中に店にいたのに18時過ぎということでパス。来週の6か月点検で取り付けてもらおうと軽く考え、念のためにディーラーに確認したらドラレコの装着は外注に出すので、時間がかかるということで思いもよらないDIYを強いられました。

ケーブルの取り回しはフロントウィンドウ上端とAピラーのそれぞれ隙間から押し込み、カバーを外すことなくやっつけました。ダッシュボード上はフックを使ってパネルの分割線に沿って這わせたので意外に目立たなくできました。


新旧ドラレコの比較です。

運転席側からではミラーに完全に隠れてしまうので、視野の邪魔にはなりません。また、前機ではケーブルを外さないとできなかったサンシェードがそのまま使えるようになりました。

そっそく試したところでは、ナンバーも余裕で読み取れる画質に十分満足です。画角も前機が70度しかなかったのが130度まで広がったので格段に広くなりました。広角レンズゆえの歪みは致し方ないところです。
Posted at 2017/07/23 20:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオⅡ世号のこと | 日記
2017年07月23日 イイね!

初ゾロ目

初ゾロ目キリ番に続いてゾロ目も撮ることができました。10,000㎞の時は朝の通勤時という忙しい時間帯だったのに対して、今回は自宅の駐車場についた時点で11,110㎞。近くを意味なく走って難なく撮れました。

前車に比べればずいぶんなゆっくりペースですが、年換算では20,000㎞オーバーですから、世間的には過走行レベルだとは思います(苦笑)
Posted at 2017/07/23 20:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオ号走行距離 | 日記
2017年07月06日 イイね!

やっと?10,000km

やっと?10,000km前車のⅠ世号では3ヵ月で到達したのが、Ⅱ世号は5ヶ月かかりました。通勤距離が半減したのが寄与したようです。快適・安全装備が充実した以外は前車とさほど変わらないはずなのに、通算燃費が3km/Lも悪化しているのは腑に落ちませんが、MRCC(レーダークルコン)が考えていた以上に便利だったので佳しとしてあげましょう(笑)

10,000kmの前にはこんなの撮れました♪
2017年06月18日 イイね!

久しぶりの手洗い洗車

久しぶりの手洗い洗車ここ最近、機械洗車さえサボっていたら、砂や泥でとんでもないことになっていたDJデミオⅡ世号。薄曇りの洗車日和だったので、久しぶりに手洗い洗車をしてあげました。

手洗いといっても、最初は機械洗車で砂や泥を落としているので、半分手抜きではあります(苦笑)。その後、実家で改めて手洗いし、マツダ純正のツヤ・撥水復活剤を塗り塗り。ついでに超ガラコとミラーガラコも済ませて、仕上げにホイールをパープルマジックとソフトブラシで洗いました。

もう少し季節が進むと、梅雨で手洗いもままならず、真夏の炎天下での洗車は命の危険すらあるので今の時期に手洗い洗車を済ませられたのは僥倖と言えるでしょう。

整備手帳
Posted at 2017/06/18 19:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオⅡ世号のこと | 日記

プロフィール

お祭大好き。旅が大好き。乗り物が大好き。お花も大好き・景色も大好き。人見知りで引っ込み思案の小心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMRON(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 10:00:13
 
SIGMA(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:59:25
 
RICOH Caplio 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:58:17
 

愛車一覧

マツダ デミオ DJデミオⅡ世号 (マツダ デミオ)
前車のDJデミオ号が不幸な事故に遭って廃車となってしまったために代替として急遽購入の運び ...
マツダ デミオ DJデミオ号 (マツダ デミオ)
自身3台目、自分で買ったのは2台目の愛車となります。家族構成の変化を考慮に入れて独身時代 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
きぼう号の前に乗っていた愛車で17年、210,000km乗りました。最後まで故障なく、さ ...
トヨタ ウィッシュ きぼう号 (トヨタ ウィッシュ)
いろいろいわれる車ですが、私にとっては大満足!造語が多い車名のなかで「WISH(希望・願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation