• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルキーウェイのブログ一覧

2005年03月13日 イイね!

姿は見えませんが、恵比寿さんが乗ってます。

姿は見えませんが、恵比寿さんが乗ってます。曳山には大きな人形が乗せられてます。先ほどの曳山には「三国志」の関羽と周倉、この山には恵比寿さんが乗ってますが、あまりにも高いところにあるのでなかなか写りません・・・。

ところで、目の前の看板には「撮影禁止」とありますが、ちゃんと「写真撮っていいですよ」と言われてますので・・・、念のため(笑)

なかなか粋な曳山展示館です(笑)
Posted at 2005/03/13 23:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | お祭り | 日記
2005年03月13日 イイね!

こんな曳山が3本展示中

こんな曳山が3本展示中展示室内に入るとこのような曳山が3「本」展示されてました。

この種の曳山は「基」と数えることが多いようですが、ここでは「本」と数えるそうです。

この種の曳山は富山県内では比較的見ることが多いようです。私が見たことあるのは高岡、八尾くらいですが、まだまだあるそうなので機会があれば見てまわりたいです。
Posted at 2005/03/13 23:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お祭り | 日記
2005年03月13日 イイね!

獅子舞がお出迎え♪

獅子舞がお出迎え♪館内に入るとまず目に入るのが獅子舞。

大きく口を開けて歓迎してくれてます(笑)

獅子舞にかまれると無病息災でいられるといいますから、あるいはそれにちなんでいるのかも・・・。
Posted at 2005/03/13 23:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お祭り | 日記
2005年02月23日 イイね!

ナイロンロープも導入しています・・・

ナイロンロープも導入しています・・・先ほどまでの画像は鍛冶町のデカ山。

これは府中町のデカ山の内部です。基本的な構造は変わらないと思いますが、ご覧の通り、結束にはナイロンロープを使っています。

やはり、藤蔓の入手難から考えられたいわば苦肉の策です。自然環境の変化がこんなところにも反映されています・・・。
Posted at 2005/02/24 00:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お祭り | 日記
2005年02月23日 イイね!

これが藤蔓編みです♪

これが藤蔓編みです♪これがデカ山組み立てに使われる藤蔓です。
Posted at 2005/02/23 23:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お祭り | 日記

プロフィール

お祭大好き。旅が大好き。乗り物が大好き。お花も大好き・景色も大好き。人見知りで引っ込み思案の小心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMRON(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 10:00:13
 
SIGMA(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:59:25
 
RICOH Caplio 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:58:17
 

愛車一覧

マツダ デミオ DJデミオⅡ世号 (マツダ デミオ)
前車のDJデミオ号が不幸な事故に遭って廃車となってしまったために代替として急遽購入の運び ...
マツダ デミオ DJデミオ号 (マツダ デミオ)
自身3台目、自分で買ったのは2台目の愛車となります。家族構成の変化を考慮に入れて独身時代 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
きぼう号の前に乗っていた愛車で17年、210,000km乗りました。最後まで故障なく、さ ...
トヨタ ウィッシュ きぼう号 (トヨタ ウィッシュ)
いろいろいわれる車ですが、私にとっては大満足!造語が多い車名のなかで「WISH(希望・願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation