• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルキーウェイのブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

180,000km到達♪

180,000km到達♪タイヤ交換後の五箇山へのテストドライブの途中で到達しました。ちょうどトンネルと洞門が連続するところで果たして車を止められるのか危惧しましたが、運よく路肩にスペースがあるところで到達して撮影も無事にできました。

昨年の12月に160,000kmでしたから、今年も20,000km走ったことに(汗)

納車から8年ですので、よく走ったものです。来年はいよいよ200,000kmが視野に入ってきました。
Posted at 2011/12/03 19:54:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2011年12月03日 イイね!

きぼう号の冬支度その2

きぼう号の冬支度その2例年ならば冬タイヤへのスイッチは12月に入って最初の土日にしているのですが、今年はニュースタッドレス、REVO-GZを導入したので、いわゆる「皮剥き」のために一週間早く、先週交換しました。

タイヤの高騰はまだ続いているようで、3年前に買ったREVO-2よりも10%値上がりしていました。タイヤを買ったついでにこんな新兵器も導入(笑)

これでナットの締め付けすぎの心配をしなくてよくなりました。

交換後のテストドライブは五箇山に行く周回ルート。高速道路あり、カーブが続く山道ありとテストにはうってつけです。冒頭の画像は途中の散居村展望所です。

Earth-1との感覚の違いは結構ありましたが、乗っているうちになれて、今は違和感なく乗れるようになりました。来春にはEarth-1も交換の必要がありそうで、ただでさえ、来年は出費が重なりそうなのに、頭が痛いことです(苦笑)

整備手帳
Posted at 2011/12/03 14:47:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | きぼう号のおめかし♪ | 日記
2011年12月03日 イイね!

いしかわ動物園

いしかわ動物園先日の晴れ間を狙っていしかわ動物園に行ってきました。何年か前に「ナイト・ズー」という、夜間開園には行ったことはありますが、昼間に行ったのはこれが初めて。

上野動物園や東山動物園、天王寺動物園といった、私が過去に行ったことがある大都市の巨大動物園に比べると、規模の点では劣るものの、一通りの動物はそろっているので見ごたえはあります。


↑ライオンを見るのは久しぶりのような気が。強化ガラス越しですがほんの数m先にいらっしゃいました(笑)

こちらは檻越しにデジイチで狙っています。

コンデジで撮ると檻が気になってしまうところですが、まったく見えないのはデジイチならでは♪

アジアゾウものんびり。

「サニー」という名前からすると、いしかわ動物園の前身、サニーランド時代からいるのかもしれません。当時はせまっくるしい檻にいましたが、今では静かに余生をおくっている感が。

ライチョウもいます。

もっとも、北アルプスや火打山にいるニホンライチョウではなく、ノルウェーのスバールバルライチョウで、やや大型です。

今回見たかったのがこの方々(笑)


お湯の汚さはさておき、なんとも気持ちよさそうでした。別のところではこんな姿も。

暖房の下から微動だにしませんでした。先ほどのお風呂に入る子達といい、よっぽど寒いのが苦手のようです。
Posted at 2011/12/03 14:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | きぼう号でおでかけ♪ | 日記

プロフィール

お祭大好き。旅が大好き。乗り物が大好き。お花も大好き・景色も大好き。人見知りで引っ込み思案の小心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

TAMRON(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 10:00:13
 
SIGMA(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:59:25
 
RICOH Caplio 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:58:17
 

愛車一覧

マツダ デミオ DJデミオⅡ世号 (マツダ デミオ)
前車のDJデミオ号が不幸な事故に遭って廃車となってしまったために代替として急遽購入の運び ...
マツダ デミオ DJデミオ号 (マツダ デミオ)
自身3台目、自分で買ったのは2台目の愛車となります。家族構成の変化を考慮に入れて独身時代 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
きぼう号の前に乗っていた愛車で17年、210,000km乗りました。最後まで故障なく、さ ...
トヨタ ウィッシュ きぼう号 (トヨタ ウィッシュ)
いろいろいわれる車ですが、私にとっては大満足!造語が多い車名のなかで「WISH(希望・願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation