• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

52:自動車雑誌のクルマ評価記事の意義について考える:第1回

<はじめに>
 今回から数回に渡って、自動車雑誌のクルマ評価記事の意義について考えてみたいと思います。以前に、このブログで自動車雑誌のクルマ評価記事を分析し、評価手法の観点より考察を行った拙文をアップしましたが、その発端は、新しく車を購入するにあたっていろんな自動車雑誌を参照する中で、評価記事の持つ意味や、その目的は何なのかと考えたことでした。
 
 しかし、意義や目的についての考察は、しばしば抽象的な議論に陥りがちであり、また客観性を保つことが場合によっては難しくなるとも思われたので、それならば、まず評価手法について検討を行って、客観的な「評価のものさし」を手にしてから、本題に入るべきと考えたためでした。

 先の私の一連の拙文は、PV数 からみると、残念ながらあまり評判はよろしくないようです(-_-;)。にもかかわらず性懲りもなく同様の試みを続けますが、何卒ご容赦いただきますよう、お願いする次第ですm(__)m
ブログ一覧 | クルマ評価 | クルマ
Posted at 2011/06/04 16:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの投稿です。」
何シテル?   03/21 11:29
yutty1325です。シトロエンC5からの乗り換えで、ボルボS60に乗っています。下手の車好きです。ブログにはクルマを中心とした話題を取り上げていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジタル一眼を引っ張り出してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 23:27:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2011年3月にシトロエンC5(2001)より乗り換えました。10年のクルマの進歩を感じ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の所有車。国産車はこれが最初です。96年~01年にかけて乗ってました。軽快な身のこ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
初めての自家用車。米国赴任時代に中古車として入手して、94年~96年にかけて2年間普段使 ...
シトロエン C5 シトロエン C5
2001年~2011年まで所有。子持ちの自家用車としては使い勝手が良く、ハイドラクティブ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation