• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutty1325のブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

311:BMW本社と博物館とギャラリー

少し前の話ですが、仕事でミュンヘンに行きました。殆ど自由時間はなかったのですが最後にBMWの本社の隣にある、BMW博物館とギャラリーを訪問しました。ギャラリーは入場無料でしたが、博物館は10ユーロと結構な値段の入館料を取られましたが、結論としては入って正解でした。 過去からのBMWの2輪車や4輪 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 22:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドイツ車 | クルマ
2017年02月26日 イイね!

310:Volvo新型V90の実車を見てきました(第3回)

第3回は、ディーラーの方のご好意により短時間ですが試乗させていただいたのでその感想などを書いていきます。ここもS60との相対評価も折り込みながら話を進めて行きたいと思います。最終回になりますがお付き合いいただけますと幸いです。 繰り返しになりますが、試乗車はT6 AWD Inscription ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 17:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スウェーデン車 | クルマ
2017年02月26日 イイね!

309:Volvo新型V90の実車を見てきました(第2回)

前回の続きになりますが、新型V90をじっくりと見ていきましょう。 (実車を前にして) まず長く、低く、格好良くなった、というのが第一印象です。特に前輪とAピラーの間と後ろのオーバーハングが長く感じられます。前輪はギリギリまでフロントエンドに持ってきており、思い切って車高を低めたことと相まって、 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 16:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スウェーデン車 | クルマ
2017年02月26日 イイね!

308:Volvo新型V90の実車を見てきました(第1回)

現愛車ボルボS60の次に購入するならば、どのクルマが良いか? S60購入5年を超えた昨年より、そんなことを考え始め、このブログで気になる愛車候補として、シトロエンC4ピカソ(5ドアモデル)、スバルアウトバック、そしてマツダアテンザ(セダン)を取り上げて、お粗末ではありましたが試乗記などを書かせ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 16:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スウェーデン車 | クルマ
2016年05月08日 イイね!

307:気になるクルマ(スバルレガシィ アウトバック)

タイトルどおり、スバルレガシィ アウトバックを試乗しました。アウトバックに関しては以前より、 ・水平対向エンジン、4輪駆動など、独自の技術的なこだわりを持ち、それがブランドの強みに結びついている、国産メーカーとしてはユニークな立ち位置。 ・ファミリーカーとしての5ドアハッチバック(ワゴンとも言う ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 22:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 | クルマ
2016年05月08日 イイね!

306:気になるクルマ(マツダ アテンザ セダンXD)

最近は輸入車を2台乗り継いでますが、もとより国産車に興味がない訳ではありません。むしろ諸々の諸要素を足し合わせたクルマの総合的なポテンシャルは、日本車とドイツ車が頭一つ抜けているのではないか、という印象も持っており、そうなると次期の愛車候補としてはフェアに国産車も見ていきたいと考えています。そんな ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 17:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 | クルマ
2016年05月03日 イイね!

305:極私的C4ピカソ試乗記(その4)

今回が試乗記の最終回になります。 乗ってみて感じたこと 試乗記というからには、今回がメインになると考えてあれこれと思いを巡らせていたのですが、3年前にシトロエンDS5に試乗する機会があり、試乗記としてブログに書いたことを思い出しました。参考までにと確認してみると、驚いたことに今回書こうと思ってい ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 12:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | フランス車 | クルマ
2016年05月03日 イイね!

304:極私的C4ピカソ試乗記(その3)

今回はC4ピカソ試乗記3回目になります。 運転席に座ってみて感じたこと ・シートが高くセットされているので乗り込みはセダンより楽でそのまま腰を入れていく感じ、必然、視線はやや上からになる、この辺りややミニバン的ではあるが気になるほどではなく、むしろ運転し易いというメリットのみが期待できる範囲 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 11:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | フランス車 | クルマ
2016年05月02日 イイね!

303:極私的C4ピカソ試乗記(その2)

では前回に引き続きC4ピカソの話を続けたいと思います。 実車を前にして思ったこと ・やはりミニバン風のスタイリングである。 ・しかし、大きすぎるとは感じられない。車高も気になるほどではない(横のDS4と比較) ・フロントフェイスはファニーというよりむしろ格好良い。 ・フロントウインドウの広さもあ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 05:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | フランス車 | クルマ
2016年05月02日 イイね!

302:電動機付き自転車来る

ふるさと納税で入手した電動機付き自転車がやって来ました。今更ではありますが我が家では、ガソリンエンジン+電動のみならず、人力+電動のハイブリッドカーも初購入、初体験になります。なので、ワクワクが抑えきれず、配送いただいた方から説明を受けた直後に、自転車に跨がり近所を一周してみました。以下、その感想 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/02 11:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿です。」
何シテル?   03/21 11:29
yutty1325です。シトロエンC5からの乗り換えで、ボルボS60に乗っています。下手の車好きです。ブログにはクルマを中心とした話題を取り上げていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デジタル一眼を引っ張り出してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 23:27:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2011年3月にシトロエンC5(2001)より乗り換えました。10年のクルマの進歩を感じ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の所有車。国産車はこれが最初です。96年~01年にかけて乗ってました。軽快な身のこ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
初めての自家用車。米国赴任時代に中古車として入手して、94年~96年にかけて2年間普段使 ...
シトロエン C5 シトロエン C5
2001年~2011年まで所有。子持ちの自家用車としては使い勝手が良く、ハイドラクティブ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation