• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

271:歴史でたどる領土問題の真実

271:歴史でたどる領土問題の真実  最近、日本と隣国との領海についての摩擦が高まってきていますね。国をあげての感情論に走った意見や行動が目につき、懸念が高まりますが、そんな中で最近読んだ本について紹介したいと思います。

 ブログタイトルにあるとおり、保坂正康氏の著作、「歴史でたどる領土問題の真実」です。保坂氏は昭和史研究では著名な方ですが、この本も氏らしく公正な視点から感情をまじえず客観的に書かれていることに好感を持ちました。

 本書はまず領土、領海問題とは何かという点について、特に日本の歴史上の出来事について振り返り、例示しながら考察を加えていきます。そしてその理解を基礎において、日本の北方領土問題、竹島、尖閣諸島の諸問題について、歴史的経緯と当事者国間の主張などについて、淡々と解説されています。そこには、この本を書くにあたって公正なスタンスを維持することに、非常に留意されていることが汲み取れます。すなわちどちらかに肩入れする、あるいは主張を強硬に支持を表明するため書かれているのではない、ということです。

 そして、この本では今後上記の領域問題も考えていく際に重要なポイントを指し示すことで終わっています。領域問題においては、まずは歴史的な経緯を含めて事実をしっかりと把握することが必須であること。その事実を踏まえて、粘り強く冷静に長い目で交渉を進めていくことが何より重要であるということです。

 多くの日本人が、上記の問題につてどれほど客観的な事実を把握した上で発言しているのでしょうか?あまりに性急に判断をしようとしていないでしょうか?まずはそのことを振り返って見ることが、しいては日本として正しい主張を国際的にしていく早道ではないかと、本書を読んで強く感じた次第です。
ブログ一覧 | | その他
Posted at 2012/09/16 11:33:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

入道雲
TAKU1223さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの投稿です。」
何シテル?   03/21 11:29
yutty1325です。シトロエンC5からの乗り換えで、ボルボS60に乗っています。下手の車好きです。ブログにはクルマを中心とした話題を取り上げていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デジタル一眼を引っ張り出してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 23:27:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2011年3月にシトロエンC5(2001)より乗り換えました。10年のクルマの進歩を感じ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の所有車。国産車はこれが最初です。96年~01年にかけて乗ってました。軽快な身のこ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
初めての自家用車。米国赴任時代に中古車として入手して、94年~96年にかけて2年間普段使 ...
シトロエン C5 シトロエン C5
2001年~2011年まで所有。子持ちの自家用車としては使い勝手が良く、ハイドラクティブ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation