• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutty1325のブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

180:視点を変えると...

 同じものごとを考える場合に、視点を変えると結論が全く違うものになったりしますよね、あるいは同じ結論であってもいつの間にか視点がすりかわっていることも。  輸入車と国産車を比較して、「輸入車がクルマとして国産車より優れている」というスタンスは特に日本の自動車専門誌やメディアでは一般的であり、この ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 16:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ評価 | クルマ
2012年02月11日 イイね!

179:ハチロク考

179:ハチロク考
 巷ではトヨタ・ハチロク(あるいはスバルBRZか)の話題で持ちきりですね。各種媒体でいろいろな角度から取り上げられ、論じられていますのでスペック等の詳細をここで紹介することはしませんが、今回はBRZではなくハチロクについての個人的な感想を少しだけ書いてみたいと思います。 *      *     ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 11:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本車 | クルマ
2012年02月11日 イイね!

178:新型三菱アウトランダー

178:新型三菱アウトランダー
 三菱自動車が3月6日より開催されるジュネーブショウで次期アウトランダーのワールドプレミアを行うとのCarviewの記事を読みました。  個人的に一番グッときたのはそのスタイリングですかね。三菱車の一時期のデザインポリシーのように思われた、メカメカしい感じが影を潜めて、より洗練されたデザインにな ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 10:40:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本車 | クルマ
2012年01月29日 イイね!

177:ちょっとした印象記 (ボルボ旧V70:その3)

177:ちょっとした印象記 (ボルボ旧V70:その3)
 前々回、前回と前の世代の V70 のインプレッションを報告しましたが、今回もその続きになります。おおよそ旧世代の V70 の素人ブログ記事に興味のある方は多くはないと思いますが、最新世代のボルボ車と比較分析することにより、最近のボルボ車の進歩についての具体的な検証の一助になったり、あるいはボルボ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 15:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スウェーデン車 | クルマ
2012年01月29日 イイね!

176:ちょっとした印象記 (ボルボ旧V70:その2)

176:ちょっとした印象記 (ボルボ旧V70:その2)
 では、前回の続きになりますが、以下に先代 V70 に乗ってみての感想などを書いていきたいと思います (読み直してみて用語的な意味での言葉遣いに専門家ぶった表現を使っている箇所も散見されますが、そこは素人の生兵法ということでご容赦の程を...)。 (外観)  低く、長く、幅広くの V70 独特 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 15:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スウェーデン車 | クルマ
2012年01月29日 イイね!

175:ちょっとした印象記 (ボルボ旧V70:その1)

175:ちょっとした印象記 (ボルボ旧V70:その1)
 故あって愛車 S60 が1週間程ドック入りとなり、その間の代車として2000年登場の先代の V70 が我が家にやってきました。詳しくは調べませんでしたが、(おそらく NA 仕様の) 2.4 リッター 5気筒エンジン横置きのモデルで、約11万キロ走行の姥桜でした。  古いとはいえボルボ車を運転で ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 15:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スウェーデン車 | クルマ
2012年01月21日 イイね!

174:MINIについていまさらながら気づいたコト

 Carviewで以下のニュースを見ました。 ~ビー・エム・ダブリューは19日、MINIブランドのニューフェイス“MINIロードスター”の予約受付を開始した。納車は3月ごろから開始される予定。MINIロードスターは、MINIブランド初めてのオープン2シーターモデル。先に登場したMINIクーペのオ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/21 18:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドイツ車 | クルマ
2012年01月15日 イイね!

173:クルマが売れない理由 (その2)

 先日のブログで、クルマが売れない理由として、「通信費を主とする IT 関連費用の増大が伸び悩む収入を圧迫しているという構造上の要因があり、クルマ自体に魅力がないからでは必ずしもない」との考察を行いました。また、このブログを見ていただいた方から、高齢化(+少子化)による運転人口の減少がクルマの販売 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 08:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2012年01月14日 イイね!

172:BMWという会社について

172:BMWという会社について
 先日ブログで、BMWの新型3シリーズについて触れましたが、ネットでBMWに関する情報を眺めていて、少し面白いなと思ったことについて、フォローアップとして書いてみたいと思います。  ダイムラーベンツ社やフォルクスワーゲン社については、その創業者やオーナーについては、割とメディアでも言及されること ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 16:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドイツ車 | クルマ
2012年01月14日 イイね!

171:マツダ RX-8

171:マツダ RX-8
 高額であったり、あるいはサイズが大きい商品は、しばしば複数所有することが難しいことがありますね。家なんかは勿論ですが、クルマについても、値段もそうですが、サイズ的にも都市部では2台は、ましてやそれ以上の数を所有することは庶民には適わぬ夢かもしれません。  最近、偶然ですがマツダの RX-8 を ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 15:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本車 | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿です。」
何シテル?   03/21 11:29
yutty1325です。シトロエンC5からの乗り換えで、ボルボS60に乗っています。下手の車好きです。ブログにはクルマを中心とした話題を取り上げていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デジタル一眼を引っ張り出してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 23:27:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2011年3月にシトロエンC5(2001)より乗り換えました。10年のクルマの進歩を感じ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の所有車。国産車はこれが最初です。96年~01年にかけて乗ってました。軽快な身のこ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
初めての自家用車。米国赴任時代に中古車として入手して、94年~96年にかけて2年間普段使 ...
シトロエン C5 シトロエン C5
2001年~2011年まで所有。子持ちの自家用車としては使い勝手が良く、ハイドラクティブ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation