• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutty1325のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

260:今日から夏休み突入

 倫敦五輪も間もなく終わりとなる今日から、夏(お盆)休みに突入と相成りました。かといって実家への数日間の帰省以外には特段の予定もなく、人も多く、猛暑が続くこの時期に敢えて動かないのが得策だろうと、もっぱらの無精を決め込むつもりです(笑)。なので前回のブログから、かれこれ2ヶ月も更新せず間が開いたの ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 16:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボS60 | クルマ
2012年06月30日 イイね!

259:マツダとフィアットの協業

259:マツダとフィアットの協業
 発表より1ヶ月以上経ってしまって今更なのですが、マツダとフィアットの協業について取り上げたいと思います。マツダロードスターのFRアーキテクチャーを利用して、フィアット傘下のアルファロメオブランドでライトウエイトスポーツカーを新たに開発するというニュースです。経営統合の可能性等、ビジネス的なことは ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 15:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2012年06月30日 イイね!

258:小股の切れ上がった

 「小股の切れ上がった」という言葉がありますね。通例、女性を褒める際の形容詞として、「小股の切れ上がったいい女」というように使われますが、この”小股”が体のどの部分を指すのかについては、実は諸説あってはっきりとしないようです。  少し調べてみると、女性の「うなじ」を指すとの例外的な説もあるのです ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 15:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボS60 | クルマ
2012年06月18日 イイね!

257:中古車を買うということ(その4)

 中古車をテーマにしたブログを続けてきましたが今回が最後になります(と思います、笑)。カローラについて取り上げた際もそうでしたが、今回も書き始めに予想していたのよりも、随分と長いものになってしまいました。ブログを読んでいただいた方からのコメントを拝見していて、ここまでの考察では全く触れていなかった ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 01:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

256:中古車を買うということ(その3)

 前回のブログ(No.254)の続きです。十数年前に米国に2年ほど暮らしていました。その期間は中古車に乗っていたのですが、彼の国では中古車に関する考え方が日本とは少し異なっているなと感じ、興味深く思ったことが今でも記憶に残っています。  その時感じた違和感は何かというと、米国では新車で買おうと、 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 18:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

255:MacBookPro 15' Retina Display

土曜日、外出した機会を利用して心斎橋のアップルストアに足を運びました。先週の月曜日に発表になった新型MacBookPro Retina Displayが、もしかしたら見れるのではないかとの淡い期待を込めて店内に入ると、入口に近いテーブルの人の集まり方が、明らかに他のテーブルと違っていました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 18:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | パソコン/インターネット
2012年06月16日 イイね!

254:中古車を買うということ(その2)

 先日、「中古車を買うということ」と題したブログ書きましたが(こちら)、少し分かりにくい面もあったかと思い、今回、補足の意味でもう一度取り上げたいと思います。言いたいことをより理解してもらえるよう、ピザの購入を例にあげた説明を試みます。まず、15ピースに切り分けられた、値段が1000円の出来立ての ...
続きを読む
Posted at 2012/06/16 11:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2012年06月16日 イイね!

253:ニコンのWiFiモジュール

253:ニコンのWiFiモジュール
 ニコンが先日新しい一眼レフカメラD3200とともにワイヤレスモバイルアダプター「WU-1a」を発売したとのニュースを知りました(こちら)。  一部引用させていただきますが、  ~「WU-1a」は、高画質な画像を手軽に共有したいというユーザーニーズに応えるために開発したもので、近年急速に普及し ...
続きを読む
Posted at 2012/06/16 10:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年06月16日 イイね!

252:WWDC2012のトピックから

252:WWDC2012のトピックから
 ご承知の通りApple社のWWDC2012が先日開催されました。ハードウェアではかねてから噂のあった、MacBookのラインナップの刷新、特に従来水準を大きく超越した高解像度ディスプレイを搭載した、新型MacBookProが登場して盛り上がってますし、ソフトウェアにおいては、この秋に登場すると見 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/16 07:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

251:中古車を買うということ(その1)

 中古車を買うということは、どういうことでしょうか?購入者の目線から言えば、セコンドハンド、すなわち前の所有者(1人~複数人)が手放したクルマを新車の何割かの値段で安く購入すること、という説明になるでしょう。当たり前ですが。意味付けとしては新車では予算的に買えない(高い)クルマを購入できるという点 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 17:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿です。」
何シテル?   03/21 11:29
yutty1325です。シトロエンC5からの乗り換えで、ボルボS60に乗っています。下手の車好きです。ブログにはクルマを中心とした話題を取り上げていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デジタル一眼を引っ張り出してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 23:27:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2011年3月にシトロエンC5(2001)より乗り換えました。10年のクルマの進歩を感じ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の所有車。国産車はこれが最初です。96年~01年にかけて乗ってました。軽快な身のこ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
初めての自家用車。米国赴任時代に中古車として入手して、94年~96年にかけて2年間普段使 ...
シトロエン C5 シトロエン C5
2001年~2011年まで所有。子持ちの自家用車としては使い勝手が良く、ハイドラクティブ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation