発表より1ヶ月以上経ってしまって今更なのですが、マツダとフィアットの協業について取り上げたいと思います。マツダロードスターのFRアーキテクチャーを利用して、フィアット傘下のアルファロメオブランドでライトウエイトスポーツカーを新たに開発するというニュースです。経営統合の可能性等、ビジネス的なことはさておき、アルファロメオからもロードスターのような魅力的なクルマが登場することには諸手を上げて歓迎したいところです。
ご承知の通りApple社のWWDC2012が先日開催されました。ハードウェアではかねてから噂のあった、MacBookのラインナップの刷新、特に従来水準を大きく超越した高解像度ディスプレイを搭載した、新型MacBookProが登場して盛り上がってますし、ソフトウェアにおいては、この秋に登場すると見られるiPhone5に装備されるiOS6が開発者に正式にお披露目されたことが大きなトピックになっています。今回そんな盛り上がりの中でクルマ関連で気になる内容がありましたのでブログの話題として取り上げたいと思います。
|
デジタル一眼を引っ張り出してきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/10 23:27:42 |
![]() |
![]() |
ボルボ S60 2011年3月にシトロエンC5(2001)より乗り換えました。10年のクルマの進歩を感じ ... |
![]() |
日産 スカイライン 2台目の所有車。国産車はこれが最初です。96年~01年にかけて乗ってました。軽快な身のこ ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ジェッタ 初めての自家用車。米国赴任時代に中古車として入手して、94年~96年にかけて2年間普段使 ... |
![]() |
シトロエン C5 2001年~2011年まで所有。子持ちの自家用車としては使い勝手が良く、ハイドラクティブ ... |