海外では、ついにランドローバー・イヴォーク (Evoque)が発売される(された?)ことを受けて、試乗記やレビュー動画が Youtube 等にアップされ始めていますね。日本での発売は 2012年の半ばあたりになりそうだとか。ボルボ S60 購入を決める際も、そして購入後もこの Evoque のみは、欲しい車として心にあり続けています(ちょっと気になるとかではない、マジのレベルで、です)。過去にも少しブログでも触れさせていただきました。



先日話題として触れました JCOTY とは別に、NPO 法人日本自動車研究者ジャーナリスト会議 (RCJ)が主催する、輸入車部門のカーオブザイヤーに、ボルボ S60/V60 が選ばれました(S60/V60の記載順序もセダン乗りの自分としては何気に嬉しかったりして。人気ではおそらくV60が圧倒しているでしょうが、ワゴンはセダンからの派生車種だしね、と勝手に思っています)。
世界7不思議という、人の手によって作られた歴史上のモニュメント群については良く知られていますが、それにならって今回、勝手に「日本の自動車の世界七不思議」として、七つの項目を選んでみたいと思い立ちました(笑)。
プジョー207の後継として208が発表されましたね。|
デジタル一眼を引っ張り出してきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/10 23:27:42 |
![]() |
![]() |
ボルボ S60 2011年3月にシトロエンC5(2001)より乗り換えました。10年のクルマの進歩を感じ ... |
![]() |
日産 スカイライン 2台目の所有車。国産車はこれが最初です。96年~01年にかけて乗ってました。軽快な身のこ ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ジェッタ 初めての自家用車。米国赴任時代に中古車として入手して、94年~96年にかけて2年間普段使 ... |
![]() |
シトロエン C5 2001年~2011年まで所有。子持ちの自家用車としては使い勝手が良く、ハイドラクティブ ... |