• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeroのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race 2018 クラブマンシリーズ Rd.2 スポーツランドSUGO

TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race 2018 クラブマンシリーズ Rd.2 スポーツランドSUGO
前回の鈴鹿開幕戦ではシングルフィニッシュと想像以上に良い結果で終われた86/BRZレース。 第2戦のスポーツランドSUGOにやって来た。 本当は木曜に特スポがあったから木曜入りしたかったんだが、本業が忙しくて参加できず。 今回も金曜入り、専有一本のみのぶっつけ本番レース。 鈴鹿と違い、ランサーやロ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 23:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86/BRZレース | 日記
2018年04月14日 イイね!

第11回 ロドスタ天国 in 美浜サーキット

第11回 ロドスタ天国 in 美浜サーキット
美浜サーキットでロドスタ天国が開催されるとのことで、124スパイダーで行って来た。 美浜サーキットは最近ちょくちょく耳にするので、一度走って見たいと思っていたのでちょうど良い機会。 先週のTC1000で下ろしたRE-12Dがどれくらい持つのかテスト。 TC1000で立ち上がりオーバー傾向だったの ...
続きを読む
Posted at 2018/04/16 22:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年04月08日 イイね!

stile TC1000 走行会

stile TC1000 走行会
stileの走行会で筑波サーキットコース1000に来た。 15年の10月にNDで走って以来。124ではどんなもんかな? ETCC耐久で全く止まらない純正ブレンボに嫌気がさしたので今回はブレーキ周りを一新。 フロントにapレーシングのPRO5000R、パッドの銘柄は変えずにエンドレスtypeRのま ...
続きを読む
Posted at 2018/04/10 11:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年04月01日 イイね!

TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race 2018 クラブマンシリーズ Rd.1 鈴鹿サーキット

TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race 2018 クラブマンシリーズ Rd.1 鈴鹿サーキット
ついに開幕、86/BRZレース。2018シーズン開幕戦は鈴鹿サーキットから。 鈴鹿サーキットはこれまで2月頭にドライで3本、3月頭にウェットで2本練習しただけなので、正直難しいかも…2月頭にドライで走ったときはA052で37秒、タイヤをRE-12Dに変更するのでどれくらい上がるか… 金曜の昼に ...
続きを読む
Posted at 2018/04/03 15:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86/BRZレース | 日記
2018年03月17日 イイね!

2018 ETCC 4時間耐久@FSW 124スパイダーにて

2018 ETCC 4時間耐久@FSW 124スパイダーにて
人数が集まらなくて今年は不参加の予定だったけど、急遽出ることに。 基本的にスペックの変更は無し。あ、カーボンLSDが入ったかな。 タイヤはアルチャレ第1戦と日光走行会で使ったA052。 去年4人だったけど、今年はドライバー3人で一台当たりの走行時間が増える。 タイヤの磨耗が心配だったので積車に載 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/19 21:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年03月05日 イイね!

鈴鹿サーキット練習とRE-12Dウェット

鈴鹿サーキット練習とRE-12Dウェット
雨予報だけど鈴鹿サーキットの練習と、RE-12Dのウェットを試しにチャレンジクラブへ行って来た。 1本目、FSWで25周+高速道路550km走ったRE-12D。 210kPaでスタートしたら全然喰わない。おっかない。 雨の鈴鹿は初めて。ダンロップとスプーン手前が怖くて踏んで行けない。 130Rは ...
続きを読む
Posted at 2018/03/06 00:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86/BRZレース | 日記
2018年02月25日 イイね!

オートファクトリーFSW丸一日走行会でβ02とRE-12Dテスト

オートファクトリーFSW丸一日走行会でβ02とRE-12Dテスト
AUTOFACTORYの富士スピードウェイ丸一日走行会で大谷選手が番場琢選手の枠でレッスンしてくれる(わかりにくいなw)というので行ってきた。 β02とRE-12Dが間に合ったので両方持って行って今年の86/BRZレースでどれを使うか比較してみよう。 86にタイヤ8本積むのはちょっとつらい。助手 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 10:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86/BRZレース | 日記
2018年02月12日 イイね!

stile日光走行会

stile日光走行会
昨日はアルチャレのあと鹿沼に泊まって宴会、翌日は日光サーキットへ。 去年の3月に走って以来の日光サーキット。 裏ストレートから最終シケイン前までがコース改修されて少しレイアウトが変わった。 1本目、41秒155。 2本目、40秒691。 5本目、40秒729。 前回が41秒674だったから ...
続きを読む
Posted at 2018/02/14 00:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月11日 イイね!

AlfaRomeoChallenge2018 関東Rd.1 TC2000

AlfaRomeoChallenge2018 関東Rd.1 TC2000
今年も筑波サーキットでアルチャレが開幕。147と124、どっちで出るか迷ったけど翌日の日光走行会のために124で来た。 勝ち目はないけどSRクラスでエントリー。ちゃんとポイントを回収せねば(笑 プラ2、最後に7秒758。 うーん、1ヘアでブレーキが奥まで入って怖い。 予選までにフロントだけエア抜 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/13 23:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月10日 イイね!

第4回 ほぼロードスターだらけなジムカーナ練習会@キョウセイ

第4回 ほぼロードスターだらけなジムカーナ練習会@キョウセイ
今年もぽいつかくん主催のほぼロードスターだらけなジムカーナ練習会に124スパイダーで行ってきた。 4:30出発。外気温−7℃ 高速道路を巡航してると水温72℃、油温46℃。これオーバークールじゃね? 路面はドライで一安心。一応オートソックも積んできたけど(^^; まずは1時間オフィシャル。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/13 23:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「スーパー耐久ST-5クラス2024シリーズチャンピオン獲得!」
何シテル?   11/22 21:43
長野県でアルファロメオMiTo,86Racingに乗ってます。 2024 スーパー耐久 ST-5 シリーズチャンピオン! 2023~ スーパー耐久 ST-5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ECU Master】CAN switch board V3 の動作確認(Link G4X) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:54:52
神ツール Savvycan でかんたんCAN分析! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:15:21
86/BRZ 直噴インジェクターシール破損修理、DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:43:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
足車。ADASの出来が良い
トヨタ 86 トヨタ 86
86/BRZレース用だった。 25年は走行会仕様に変えていく予定。
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
AR-MiTo用
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
限定商法に弱いので
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation