• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeroのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

RS運搬

RS運搬エンジン載せ替えのためにRSを運搬。

連休最終日で高速道路が混んでる。
追い越し終わったら走行車線に戻ってくれ。
オーリンズを仕様変更してバネレートをF14k,R10kにしたら、高速の乗り心地も悪くなった。


お店に着いたらGSRのE/G降りてた。


この状態ならABSユニットもすぐ外せそうだなぁ…

GT3076のエボXの横に乗せて貰った。
なんかフツーに街乗りできそう。
むむ、3071じゃなくて76でイイかもしれない。
でもやっぱり新しいGTXが気になります(笑
あれ?燃料系はもちろんだけど、エアフロも換えないとダメなのかな?

とりあえずクラッチとデフやってからだな。
Posted at 2012/10/08 23:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年10月07日 イイね!

JMRC甲信ジムカーナシリーズ第6戦+伊那フリー走行

JMRC甲信ジムカーナシリーズ第6戦+伊那フリー走行エンジンノーマルでRSがどんなもんか、伊那を走ってみる。

脚,ブレーキ,補強パーツ,ラジエター,触媒まで交換済み。
ベストラップは47秒881。SSTのタイム抜けなかった…orz
気温が下がってきたからか、BLITZのラジエターが良いのか、5周全開でも走れた。
ラップチャート
Lap+web

突っ張り棒を買ってきて、GoProを今までより低い位置に固定。
Wi-Fiリモコンを用意したのにリモコンのバッテリーが充電されてなかった。


GSRより100kg軽い所為か、軽快に走れて気持ち良い。
ただ、ABSが無いのが辛い。フロントロックしまくり。
これはウェットでは死ねそう…
LSDとクラッチも換えないとかなりロスってる感じ。

Lap+でGSRとRSを比較してみると

やはりシフトアップで遅れていく…ツインクラッチは偉大だったOTL
Posted at 2012/10/07 23:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月06日 イイね!

RS引き取り

RS引き取りRSにエンジン周り以外の部品を付け終わったので引き取りに。
フロントのキャンバーを特盛りにして10.5J+18をなんとか収めて貰う。
明日は伊那でシェイクダウン。

エンジンルーム眺めてたら、ABSユニットが付いてることを指摘される。
あれ〜?RSってABS付いてないんじゃなかったっけ…オプションにも無いと思ったけど…
ユニットは付いてて電気的に殺してあるのかなぁ?
後から付けてあるのなら大ラッキーだなぁ。
…こないだの柿崎では動いてなかったけど(ォ
Posted at 2012/10/07 00:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「スーパー耐久ST-5クラス2024シリーズチャンピオン獲得!」
何シテル?   11/22 21:43
長野県でアルファロメオMiTo,86Racingに乗ってます。 2024 スーパー耐久 ST-5 シリーズチャンピオン! 2023~ スーパー耐久 ST-5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【Link G4X】モデル化燃料モード(トラディショナルからの移行まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 11:05:51
【ECU Master】CAN switch board V3 の動作確認(Link G4X) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:54:52
神ツール Savvycan でかんたんCAN分析! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:15:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
足車。ADASの出来が良い
トヨタ 86 トヨタ 86
86/BRZレース用だった。 25年は走行会仕様に変えていく予定。
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
AR-MiTo用
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
限定商法に弱いので
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation