メーカー/モデル名 | 日産 / オーラ e-POWER ニスモ(1.2) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
実際のサイズに対し、見た目は大きく見えます。
純正ノーマル状態でも、結構 格好良いと感じます。 純正ノーマル状態で、タイヤの下部がボディーからハミ出しています。 特にリアタイヤはキャンバーが付いている事もあり、保安基準に必要な範囲外は出ている印象を受けます。 濡れた路面を走行すると、リアが結構汚れます。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
回生ブレーキについて、高速道路では 一瞬だけ強く効いた後 解除されたくらいに効かなくなるので、荷重が前後に暴れますし、思った減速ができません。
また、NISMOモードでは回生ブレーキが弱すぎます。 山道の下り坂では すぐに回生ブレーキが効かなくなり、Bレンジに入れれば速度の変動に関係なくエンジンが全開になる為、バイクが近くを走っていると 煽っていると勘違いされそうでヒヤヒヤします。 ECOモードでは、結構アクセルを踏み込まないと、流れに合わせた速度を維持する事が不可能です。 また、走行中に他のモードからECOモードに切り替えると、アクセルの踏み加減を変えていなくても急減速してしまう為、注意が必要です。 オートパイロットで走行する時、車間距離設定を最長にしても、一般的に言われている必要車間距離より結構近いです。 これだけ車間距離が近いと、万が一オートパイロットに不具合が生じた場合に、ドライバーが認知・判断して減速させるのが間に合わないと思います。 また、前方車両が明らかに遅くても、設定距離に近付くまでは最悪 加速状態で突っ込んでいき、急減速します。 そして、設定速度より低い速度で走行している状態から前方車両が除けた時、なかなかの急加速をします。 上手いこと言い逃れればメリハリのある動作ですが、単に事故や渋滞を起こすような制御をするのがオートパイロットです。 ハンドル支援は単体で機能してくれない為、オートパイロットで設定速度を極端に遅く設定し、アクセル操作だけ自分で操作すると、ハンドル支援を利用したまま 車間距離を普通に取ることができるとともに、前方が混雑している時に 予め速度を落とし始める事が可能となります。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ディーラーで契約した価格で、諸経費込み500オーバーです。
ここから更に、150以上掛かっています。 スズキのスイフトスポーツ(6MT、アダプティブクルーズコントロール付)なら、弄り倒してハイオクを入れ続けても大した事ないのに、阿呆デスね。 |
故障経験 | まだ納車後 半年未満の為、ありません。 |
---|
イイね!0件
エコから2020 参加要項 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/07 05:45:41 |
![]() |
日産サクラとバッテリー上がり カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/19 06:57:20 |
![]() |
GPOWER 防弾ガラスコーティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/19 22:24:28 |
![]() |
![]() |
NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER) 最後の最後まで ZC33S スイフトスポーツのコンプリートカー (171.6ps、30. ... |
![]() |
日産 サクラ 通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ... |
![]() |
Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド) 駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ... |
![]() |
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2004年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2003年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2002年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!