• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

エントリー完了♪

エントリー完了♪という訳で、エコ燃費カップにエントリーする為に、給油してきました。

車名:アルトワークス 2WD 5MT
型式:DBA-HA36S-ASWF-A
排気量:658cc
燃料タンク容量:27L
カタログ値:23.0km/L (JC08モード)

走行距離:606.0km
給油量:23.85L
満タン法による燃費記録:25.41km/L
https://minkara.carview.co.jp/userid/10657/car/2109663/4756252/fuel.aspx

燃費達成率:110.5% (25.41÷23.0=110.478)
燃費グッズ:TuneChip

燃費達成率は四捨五入で良いそうなので、若干 得した気分?!
σ(^◇^;)

ビッグスロットルを装着してから 真面にスロットル学習できていないので、どうしてもエンジン始動直後の回転数が高すぎるのが、燃費低下の要因の一つだと思われます。

とは言え、低燃費運転は もう お腹いっぱいなので、早速 思いっ切り走らせてきました♪
WORKS本来の走りは、低燃費運転で敏感になった身体に対し、強烈なインパクトを与えてきますね!!
SWKの強化Frスタビと、Monster Sportの追加Rrスタビが、良い仕事しています。
ECUチューン+ビッグスロットル+メタルキャタライザー+第2触媒撤去により、レブリミットが高められると共にブーストのタレが抑えられ、高回転域も改善されています。
今時の社外製マフラーなので、音が比較的静かに抑えられているのも、狙い通り。
どうやら、今まで手を加えてきた箇所は、それほど道を踏み外してはいないようです(苦笑)

スロットル学習が進めば、また感覚も変わってくるかも知れません。
ちなみに、次の低燃費運転は約11ヶ月後の予定です(苦笑)


そうそう、今月の頭に大きな買い物をしていたのですが、早速ブツが届きました。
・・・が、イロイロと仕事が立て込んでいる為、暫く作業するヒマを作れそうもありません。。

これを装着するまでに、他のパーツも届いてしまったりして?!(なじょ)
Posted at 2017/08/31 20:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年08月30日 イイね!

いよいよ締め切り間近

というわけで、シュアラスター提供『第2回エコ燃費カップ』の締め切りが、ついに明日に迫ってきました!!

私のWORKSも、燃料の残量は ほぼ計算通りに減ってきています♪
やはり、休日に一度 会社に足を運んで正解でした(笑)

いよいよ明日、ECUチューン&ビッグスロットルを装着して1回目の、低燃費運転に於ける燃費が分かります。
予想では、純正ノーマル状態と比べて 燃費に影響は出ないと思っているのですけどね♪
今回は大半を雨に降られてしまった為、最高燃費は難しいと思いますが、せめて自己記録の二番目くらいは行って欲しいデス。
(ー人ー)なむぅ~

一つ気になる事は、HA36S WORKSは燃料タンクの容量が少ないので、誤差が大きめに出てしまうのです。
いつもセルフで口切り一杯まで入れているのですが・・・。
知る人ぞ知る、それ以上の超満タンが存在するわけで(苦笑)
超満タンが存在すると言う事は、その逆も然りなのです。

参考までに、HA36S WORKS で 1タンク600km走行したとして、燃料を満タンにした場合。
給油量が0.1L変わる度に、燃費も約0.1km/L変わってくる計算となります。
そして、給油量が0.2L変わる度に、燃費達成率が約0.01%変わってきます。

という訳で、たとえ0.1Lの差であっても、以外と大きく響いてくるのですが・・・。
こればかりは、信じて頂くしかありませんね!!

さぁ、泣いても笑っても、明日には結果が出ます。
燃料を入れた後は、全開走行が待っ・・・(以下略)
イロイロと楽しみ♪
Posted at 2017/08/30 23:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年08月27日 イイね!

あともう少し♪

あともう少し♪シュアラスター提供『第2回エコ燃費カップ』の締切りまで、あと僅かとなってきました。
私の方は、まだ燃料が残っている為、ギリギリまでエントリーを引き伸ばしている状況ですが・・・。

やはり、どの程度 燃費が伸びているのか、気になるのよねぇ~。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

という訳で、とりあえず現在のトリップメーターを確認してみると・・・、約504kmといった所でした。
締切りまでの間、事務所まで あと4往復(?!) 走行する予定なので、私がHA36S WORKSに乗り始めてから、1タンクでは最長距離を走行することになると思われます。

ちなみに、トリップBはエンジンOIL交換直後からの距離を示しているはずなのですが・・・、交換予定距離を数百㎞過ぎていました(滝汗)
と言っても、交換後3000kmまでは まだまだ余裕があるのですけどね♪
来月は丁度メンテナンスパックによる点検月となっているので、早めに予定を組まなくては。
(; ̄ー ̄A アセアセ

さてさて、燃費については、泣いても笑っても 月末には結果が明らかになりますが・・・。
願わくば、通勤時間帯がドライ路面でありますように(はあと)
Posted at 2017/08/27 21:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:貰い事故 (左折後に 右前部に突っ込まれ、全損の一歩手前まで逝った) で、写真を提出しても証拠にならないと裁判官に言われた為。
この時の裁判では、どちらが悪いか分からないという判決でした。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:カードの定期初期化を忘れても、しっかりと録画し続けてくれること。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 20:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月26日 イイね!

会社へGo♪

会社へGo♪今日は久方ぶりに休みだったのですが、WORKSの燃料が残りすぎてエコ燃費カップに参戦できない恐れがあるので、EVA板の在庫を車に乗せて、ブラッと会社に行って来ました。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

以前、遮熱板バージョンアップと称して 導風板の試作をしていたのですが、思いのほか効果があった為、これを作り直そうという寸法です。

試作品では 隙間が大きかったり 高さが足りなかったり そもそも固定していなかったりしたので、今回は 多少 真面目に製作する事に。
と言っても、試作品に段ボールを貼り付けて型取りし、新たに切出しただけだったりするのですけどね(苦笑)
ぴったりに作りすぎているので、そのうちに追加工するかも?!
σ(^◇^;)

今回は、純正エアダクトを外した仕様にしています。
純正エアダクトについて、今まではインテークパイプを冷やす目的で残していたのですが、WORKSダクトを開口する予定となった為の撤去です。


作業ついでに点火プラグの焼け具合を確認してみましたが、低燃費運転でブーストを掛けていない事もあって、全く問題なしでした。

更に ついで作業で、手元に残っているTuneChipの中から燃料ホース用チップも追加してみました。
購入したのは、どの車の時だったか・・・全く覚えていませんけど、まぁ、元々オカルト商品なので♪

ちなみに、エンジンヘッドに貼るタイプもある・・・はずなのですが、全部まとめて保管していた為、どれが何やら(苦笑)
いずれにしても、R06Aのエンジンヘッドが樹脂製である事もあり、手持ちのTuneChipも古い事もあって、貼る気は無いですけどね。


さて、シュアラスター提供『第2回エコ燃費カップ』の締切りまで あと僅かとなってきましたが、ギリギリまで頑張ってみようと思います。
Posted at 2017/08/26 19:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記

プロフィール

「結局、今回は1タンク712.6km走行しました。
ん〜で、給油してみたら、航続可能距離の表示が大変な事に。
随分とハードルを上げてくれますね。
(; ̄ー ̄A アセアセ」
何シテル?   08/02 20:05
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 34 5
6 78910 1112
13141516171819
20 2122232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation