• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢの愛車 [シトロエン DS4]

整備手帳

作業日:2012年9月29日

3000km以下のオイル交換だと、いい感じ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のオイル交換はブログに書きましたが、今回は整備手帳に。

↓前回のオイル交換
http://minkara.carview.co.jp/userid/107161/blog/27555554/

使ったのは、モービル1の2世代前のスーパーシン缶。
例によって、DS4のエンジンはローサップスオイル指定だとかいうのは、知らなかったことに(爆)

粘度も指定とは違いますが、まぁよしです。
2
今回は初回から4リットルちゃんと抜けました。
このあとさらにちょっと抜けたので、ざっとの感じで4.3リットルくらい抜けてるかな。
でも、入れるのは4リットル缶1缶だけです。(笑)
3
1番のリンク先にある写真と比べると、ぜんぜん汚れてません。

前々回が5000km台、前回が3000km台での交換で、廃油は墨汁のような透明感がまったく無い状態になっていました。

それが気に入らずに今回は早めの交換をしてみたわけですが、
2422km走行後のオイルの様子は、明らかに今までとは違いました。
やはり、見た目の汚れのボーダーは3000kmなんでしょうか。


※あくまで見た目について語っています。
メーカー指定のインターバルは2万kmとか、潤滑性能的に3000km交換は無意味とか、エコの敵とかいう批判は受け付けませんので、あしからず(笑)
4
しかし、エンジン内部の汚れは確実に進んでいます。

茶色い部分の面積が、明らかに増えているのが気になります。(≧σ≦)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

シフトノブ交換(未遂?)

難易度:

リキモリ添加

難易度:

フラットワイパー交換

難易度:

下手くそ棒の取り付け!

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation