• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

シフトプログラム コンピュータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
カテゴリはここで良いのかしら?

症状は「シフトレバーを動かしてもDにもRにも入らずクルマが動かない」というもの。

シフトレバーには機械的な機構は無いため
「電気的またはシフトプログラムの不具合」
とのことで、シフトレバーの棒から下の部分を台座まで全取り替えしました。


受け取り直後のメーター。
オドは12508kmだけど、作業時にバッテリーを外してトリップがリセットされているようなので、交換時のメーターは12504km。

どうでもいいけど外気温。
11月4日だよ!
なんという異常気象&地球沸騰化!
2
新車保証での修理のため作業伝票をもらってないので、正式なパーツ名などは分からず。

伝票をくれない保証修理でも伝票を見せてくれる時には写真を撮るんだけど
今回は屋外でクルマの受け渡し(代車との交換)だけなので伝票を見ながらの作業報告は無しだったので悪しからず。
3
作業報告としては
担当さんがスマホで撮った交換部品の写真を見せてくれた。

【棒の下に箱があってその下にH型のような田の字型のような台座がある】

というもの。
この箱の中にシフト制御コンピュータがあるらしい。
クレーム修理が認められたので「部品修理ではなく全取り替え」にしました♪、と(笑)

どう考えてもセンターコンソールをごっそり脱着しなければ交換できないので、たぶん難易度は「上級」かと。
知らんけど。

交換後にプログラムの確認作業もして試走したのが項目1に貼ったトリップメーターの4kmかと思われます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MyBMWのステータスが更新されない

難易度:

ATオイルパン交換

難易度: ★★

SOSコールエラー対応

難易度:

エアコンフィルター掃除

難易度:

ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation