• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月25日

足慣らしは、ほぼほぼ終了・・・

4月に交換導入した、車高調ですが、交換から3,000㎞走って、ほぼほぼ足慣らしが終わったという感じです

乗り心地はコツコツとした感触はあるものの、純正のショックよりも足がよく動く感じがするので、悪くなった感じはしませんが、大きなギャップを乗り越えた時の初期入力(段差等でガツン!と来る感覚)は、純正よりも強いです

まぁ、これはある程度、予想していたことですが・・・

最終的には、車高は30㎜ダウン
プリロードは0(ゼロ)で、決着をつけました

車高は、クスコ推奨の50㎜までダウンしてしまうと、ロールは減るけれど、純正のノーマルタイヤではきついし、趣味である山行にも影響を及ぼすようになっては意味がないので、ほどほどのところでこの車高を・・・

プリロードは、かけるとコーナー時でのロールは減るものの、プリロードをかけ、減衰力を高めてダンパーの伸びを抑えると、ギャップを乗り越えた時には、かなりな「手ごたえ」を感じるようになり、車が跳ね上がるような状態になるので、一般道(公道)を走るかぎりにおいては、かけなくてもよいなぁ・・・という感じです

まぁ、サーキットで、コンマ何秒をガリガリと削るような走りをするわけではないですから、ガツガツの設定に向けていくよりも、緩めな設定の中で妥協点を探すほうがトータルではよい感じになりそうです

それにしてもこうして足回りを調整して思うのは、純正サスの設定のバランスの良さ

やっぱり何万キロというテストを重ねて出した設定だけあって、誰が乗っても概ね不満のないようになっているのだと思います

ということで、足回りの設定はいったん終了…というか、この陽気で車を弄りたくないというのが本音で(笑)、タイヤを交換するときなどに再度、補強やアライメント等を含めて設定を検討したいと思います

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/07/25 17:58:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽グルメモ-677- ヘラディワ ...
桃乃木權士さん

花巻の有名人
アコさん

ついつい乗っちゃう😅
nogizakaさん

富士山Touring!毎年恒例の金 ...
バビロニアさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

朝のバタバタ⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年7月26日 0:01
こんばんは (^o^)/

お揃いですね 

大きなうねりは、乗り心地に影響しますが
それ以外は、とてもいい感じです。

もっと早くに変えておけばよかった
と反省しています。 (^_-)-☆
コメントへの返答
2015年7月26日 12:45
クスコの車高調をいれていたんですね

SJではTEIN派が多いですが、クスコ派も増えていったら・・・と思いますw

私がこの車高調に決めた最大の理由は、段差を超えた時の”いなし方”だったんですが、その点は実際に取り付けしてみて間違いなかったなぁ・・・

なんて思っています(^-^;

プロフィール

「滋賀県 メタセコイア並木。今日は朝焼けして最高の撮影日和でした。」
何シテル?   12/09 16:28
車は乗るのもイジルのもどちらも大好き! みんカラで色々な情報を交換して自分の車にフィードバックしていきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2022/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:31:16
 
純正グリルを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:33:19
ポルシェ純正 バケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 18:04:24

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 灰鷹 (ポルシェ 718 ケイマン)
初度登録年月 2016年11月 2018年4月1日に愛車となりました。 主なオプション ...
BMW 3シリーズ ツーリング 青鷹 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 3シリーズ ツーリング 330i  2019年10月13日 新車注文契約 20 ...
輸入車その他 その他 赤鷹 (輸入車その他 その他)
フレーム TREK Domane SLR(PROJECT ONE) コンポーネント sh ...
スバル フォレスター 白鷹 (スバル フォレスター)
アウトバックからフォレスターへ・・・ やっぱり"水平対向一家"からは逃れられそうにありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation