• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Simatchのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

何かと・・・・

何かと・・・・11月は何かと慌しかったす!

自治会で殆ど日曜日潰れたし、
一週間Simatch号入院。
その後更にエンジン警告点灯!!

もう何も無いだろうと思ったら


最近私はコンタクトを止めたんですが、
新聞にも掲載されてましたが、
メールも着て、使用中の洗浄液が自主回収。。。。。。

嫁が使っているので、一応番号見よう・・・・( ̄□ ̄;)!!
当たり!
対象商品です。使ってるんですけど・・・。
既に電話の時間終わってる_| ̄|○

今月は良く当たるな~~~~。

失敗した~~~年末ジャンボ今月中に買えば良かった。
(T_T)


Posted at 2006/12/01 08:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年11月29日 イイね!

今週末の来場記念

今週末の来場記念普段マナーモードにしている私の携帯が
12時過ぎると鳴り出しました。

会社へ着いて設定するの忘れてたようです。

I:「もしも、しまっちさんですか?」
S:「ハイ」
I:「その後iPodどうですか?」
S:「付けてから車乗って無いので・・・」
NIMUSさんのD担当さんからでした。
いや、電話ありがとうございます。

電話切って直ぐに
J:「S店のJです。部品入りましたので」
S:「予定通り土曜にお願いします。」
S:「ところでヘッドライトの向きがどうもおかしんです。
   対向車にパッシングされました。」
J:「部品交換時に修正します」

いや~立て続けに電話貰うの初めてです。
S店のサービスの方も電話入れてくるなんて、ポイントUPだなぁ~。
名刺にサービスアドバイザーって書いてます。
そんな部署があるんですね。

ほんでもって画像は元々行ってたDからのDMです。
来場記念はリース!昨年の方が華やかだったような?
部品交換で行くS店でもやってるのかな?
飾れる玄関じゃないので要らないか。



Posted at 2006/11/29 22:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2006年11月26日 イイね!

説明書

説明書今日は午後から家族から自由時間を与えられたので
NIMUSさんのDへ遊び?に行きました。

ゆ~~~っくり走って小一時間。
仁徳天皇陵付近にD発見!
NIMUSさんの担当さんがお出迎え下さいました。

何故かしまっち号のキーを預けて中へ。
担当さんがTEL入れて
程なくしてNIMUSさん登場!!


VACの集まりに参加出来ていなかったので
久々にご対面しました。
当日朝に連絡入れて

尚且つ

作業終了まで待って頂き、すいませんでした。
後半お嬢さん退屈でしたよね。
申し訳ないです。
担当の方も話しやすくて
私好みのDの雰囲気で良かったです。


で~~写真の説明書が私の手元にあります。
ちゃんとディスプレイに「VOLVO for life」って出てるし!
これだけで感動でした。\(◎o◎)/!

お値段はもう一台nanoが買えるですが、
10連奏CDチェンジャー(12~3万)つける事を思えば安い!
(自分に言いきかせてる)

iPod接続後にCDチェンジャーに合わせてオーディオ側ダイヤル等で
操作も出来るので、満足かな~(^O^)
曲順とか?でしたが、
説明書読めばちゃんと操作出来るようにするには
iPod側のリスト名に1~10の番号を頭につければいいそうです。

何かずっと溜まってたストレスが
スカ~~~ンとする嬉しい日でした。



Posted at 2006/11/26 20:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2006年11月23日 イイね!

給油したら警告灯が消えた!

給油したら警告灯が消えた!午前中に昼と夜の食材を買いにスーパーへ!
(食材・・・・大そうな言い方)

やはりエンジン警告灯点いてます。

ガソリンがレッドゾーン付近。
取り合えず給油して
家に帰り昼食後Dへ行く段取りで!
燃費は_| ̄|○ 7.4km/l
かなり悪化しました。
高速乗らないと駄目っすね。


さぁ~エンジンスタート!!
(ーー;)
警告灯が・・・・・消えた!?

でも予約したのでDへ。
コンピューターにつないで調べてくるそうです。

店内は、何やら準備中。
今日は午前と午後でリース作り教室してました。
オーナーさん奥様方がする日だったようです。
支店長さんの挨拶遠くから聞いてると
5回目のようです。
待ってる間お子様たちは写真立て作りもしているようです。
微笑ましい光景でした。

さて、しまっち号は前と後ろにある汚れを感知する所で
規定以上の数値をはじき出し警告灯が点灯したそうです。
後ろの部品交換と成りましたが、
在庫が無いので来週火曜以降に部品交換と成りました。
しまっち号を取りに来て貰うことが出来ないそうなので
12月早々の休みに店に行く予約をとりました。
マフラー近くなので熱を冷ます時間と交換作業一時間で
午前中預けることに成りました。

その間、BM店だのレクサス店だの近くをうろつくか?
何しようかな?

Posted at 2006/11/23 20:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2006年11月21日 イイね!

エンジン警告灯が!!

エンジン警告灯が!!エンジン警告灯が!!ってNIMUSさんのマネじゃなくて
本当にしまっち号も本日点灯( ̄□ ̄;)!!


今朝点灯しましたが、暫くしても消えません。
走りは違和感無くスムーズ。
ひとっ走りして家に戻ってエンジンを切る。
何々、取説見ると・・・・・早めにDへだって。

試しにもう一度エンジンスタート!!

(ーー;)消えない。。

明日様子観て、祝日休めそうなのでDへ行くか!
Posted at 2006/11/21 21:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40 | 日記

プロフィール

YAMAHA   キャロット:学生時代の足 SUZUKI  GSX250E:4回生からの足 HONDA    CIVIC:第一子誕生からの足 HON...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
5678 910 11
1213141516 1718
19 20 2122 232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

風の三次のつぶやき 
カテゴリ:先輩
2006/11/11 16:25:04
 
ひろさんのXC90旅日記 
カテゴリ:VOLVOオーナー
2005/08/23 00:32:00
 
VOLVO ALLIANCE CLUB 
カテゴリ:VOLVOオーナー
2005/02/23 23:20:50
 

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
V60とXC40を試乗してどっちにするか迷いました。夫婦二人だけで移動することが多いので ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
子供が出来て移動が大変になり車を購入。 車に全く興味が無かったので、写真全く無し カタロ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
4人家族に成ってじいちゃん・ばあちゃんも乗る時に 移動するのに大勢乗れる車が必要になり購 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
最近の車はハイテクですね。 機能をスムーズに使いこなす日はいついなるか? マニュアル本が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation