• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckyのブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

タフでなければマシーンとは言えない

タフでなければマシーンとは言えない今、ある“プロダクト”の仕事をやっている。

で、その業務の一環として、国内外各メーカーの競合製品を分解調査した。


僕はSONY製品は好きではない。

なんとかタイマーの噂とか、ちょっとミーハーなトコも生理的にアカンのだ。


が、しかし!分解したサンプルの中で、SONY製品は実に良くできていた。

部品点数や組み立てを簡単にして低コストと堅牢性を両立しつつも、他社よりも真新しく見えて、なおかつ使いやすいよう、素晴らしいアイデアで構成されていたのでR。


なので、実に不本意ながら、得意先にその事を報告した。


事実は事実。私的感情を持ち込まないのが、本当のプロフェッショナルでR。


どんなにムカつく野郎がいたとしても、いいところを認めてあげるのが、成熟した「大人」的な考えであるまいか? (セージ家とかね)



だから、ぐっと堪えてSONYを褒めて あ  げ   た    の    だ!


「個人的にSONY製品は好きではないのですが、サンプルの中ではダントツで素晴らしいプロダクトといえます。これを参考にすべきでしょう」


その面談の最中、携帯メール着弾のヴァイヴレーション。




嫁 『わー!ちょっと前に買い換えたテレビ(中古・SONY製)死亡』
















ずっぴょーん!!!



今か?

なぜ今なのか??
Posted at 2009/09/11 01:08:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2009年05月02日 イイね!

ナビで行く初めての遠出

ナビで行く初めての遠出ヨメがいつ産気づくかわからん状態のため、GWだけど遠出ができないのだ。

しかしまぁ、せっかくの休みなのに長女+長男も可哀想。
(おれってなんてやさしくてこどもおもいないいおとうさんなんだろうとじぶんでかんどう)

なので、今日はヨメの友達が遊びに来るというので、怪獣二匹をドライブに連れ出した。

行く場所は「富士5合目」。

早朝4時に子供を起こし、5時に出発。
こんだけ早けりゃ渋滞の影響も少ないだろうと思ったが、到着まで5時間かかるとヌかすのは、この日のために先日搭載されたナビ子ちゃん。

検索条件をマルビ(下道)設定にしてあったのか?と思いながら、順調に流れる保土ヶ谷BPから東名に横浜・町田に合流。









合流した瞬間から大渋滞!!!


ナビ子「この先、30キロ以上の渋滞で~す♪」

な、なにぃ~!!!???

コラーッッ!おめー、入る前に言わんかい!!
あほっ!ドあほっ!あほんだらっ!!


しかしまぁ、渋滞情報をマップで確認できるのがナビの利点。
この先はず~っと真っ赤っかの渋滞表示だったので、ナビ子がすぐに厚木から小田厚道の回避ルートを提案。

結局、富士の五合目に到着したのはAM9時半。
(結局、ナビ子の予想通り。ちくしょう)

富士山スカイラインはガラ空き。雪も残っていたので、なかなかグーでした。

フォトギャラ
Posted at 2009/05/03 01:34:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2009年04月01日 イイね!

ご報告

この度、私ことYuckyは

































ザブングルの加藤さんと結婚することになりました。



もう、お腹に新しい命が宿ってます。




8ヶ月なので、カッチカチです。




















新居に引っ越したその日、呼んでもいないのに渡辺篤史さんが来ました


新聞屋よりも早かったです。


まだ、家具も揃っていないのに

「おお、空間を活かしてますねぇ~。ぼかぁ~好きだなぁ~」とか言いながら、勝手に全部の部屋でくつろいだ後に帰って行きました。




夕方には、やっぱり呼んでもいないのに、ヨネスケが来ました。





朝は侵入者にバズーカで起こされました。



せっかくの4/1なのに、こんな嘘しか書けなくて

悔しいです!



それにしても、なぜこのおれに断りもなくスタイルシートを変えるのだ!
プンプ~ン!!
Posted at 2009/04/01 23:24:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2009年03月14日 イイね!

初恋の人からの手紙が来た

初恋の人から手紙が来たのだ。
以下、その全文と突っ込みをば。





Yucky、元気にしてる?
今でもバタフライナイフを見せびらかしていますか?自慢のナイフを先生に取り上げられていたYuckyをなつかしく思います。

持ってねーよ!
ナイフを取り上げたのは母ちゃんだよ!


泣きじゃくる私にYuckyが「別れても連絡するから大丈夫だよ」と慰めつつパッタリ連絡が来なくなったあの日から、もう25年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、お手紙を書いたのには特に理由はないんです。ただ部屋の掃除をしていたらからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせてごめんなさい。


おれもこのあいだ結婚する前に嫁に宛てた手紙発見したよ。
真っ青になってガスレンジで墨にして、手で粉々にして下水に流したんだ。


…つーか、何で住所知ってるの?



今考えると、私ってYuckyに対してひどいことばかりしたなぁと思います(汗)。Yuckyはいつも私のこと包んでいてくれたのに、私は臆病で心を開けなかったし、「Yuckyはどうせ私のカラダ目当てじゃない!」なんて暴言を吐いていましたよね。それは事実としても、もっと他の言い方がなかったものかなぁと反省しています。


何その事実って?
「散々ひどいこと」が未だに続いているような気がすんですけど。反省してる気配が全然感じられないんですけど。(汗)



私にとっては8人目の彼氏でしたが、そういえばYuckyにとっては初恋の相手が私でしたよね。最初のころのYuckyはキスすら歯に当てる下手さでがっかりしたものですが、最終的には妙に自信をつけていましたね。勘違いとは恐ろしいものです。


えー!8人もいたのー!!??知らんかった… orz

つか、キスがヘタで悪かったな!オメーが出っ歯だったからじゃい!



告白するときのYuckyは、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところはYuckyらしいとも思いました。


詐欺って何だよ?詐欺って!?人聞きの悪いこと言うなよ。後先考えないのはお互いさまじゃんか。。。


総括するなら、Yuckyと付き合えたことは、とても感謝しています。特にYuckyとの恋愛から学べた重要なことは、あまり人に期待しすぎてはいけないということでした。一人で生きられるようになることの大事さを教えてもらえたと思っています。ありがとう。


褒められてないよね?思っっっくそケナしてるよね?

何なのこれ?新しいストレス解消法?昼のワイドショーでそーいう特集やってたの?



いろいろ書きましたが、私はYuckyが大好きでした。これからもYuckyらしさを大切に、あと盗聴器に興味を持つのをそろそろやめて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。

と、盗聴器って何?持ってねーよ、そんなもん!!(汗)
つーかオメーだろ、人の机ガサ入れして日記とか勝手に読んでたのはぁぁぁ。(泣)
オレはなぁ…おめーとつきあっていたのは、“優れた戦国武将は油断した自分の寝首をかくような家臣を持つ”とかいう話を聞いたからだ。ばーか!(号泣)


またいつか会いましょう。では。


会うのかよっ!?


P.S. まだバク転の練習はしていますか?


しーてーねーよ!!!










詳しくは こちら


鍋奉行さんに教わりました。
Posted at 2009/03/14 01:05:14 | コメント(6) | トラックバック(2) | 今日のできごと | 日記
2009年01月25日 イイね!

磯がCスパイラルの中、車検がやってくる

年末年始と、なぜかいろいろ忙がしい…。

どーでもいい忙しさが、どーでもないミスを生み、どーでもいい対処で忙しくなるという、負のスパイラル状態である。。。

更にこの不況を理由に依頼内容もムチャクチャになるわけで。




ウチが関連してるシステム、1週間でいいからダウンしてくれへんかな。



さーて、そんな事を言ってる間にやってきちゃったヨ!


車検


ふふふ!
今回は2週間前に段取りは完了しておるのだ。

後は検査日までに今関わっている仕事の見通しさえ付けておけば…と、いう、まさにこれからアクセルを踏み込むところで、何か体調が悪い。

娘も少し前から熱があり「頭が痛い」とか言っていたので、医者に連れて行く。


医者「ありゃ、娘さん、インフルエンザですね。」


マジですか!

お父様がこれから仕事ターボかけようって時に。

あんたって子は…(泣)

さすが、“高速のPAから出た瞬間「おしっこ漏れそう!」と平気で言うオレの娘”だなぁと…。


でもって、もう一つ問題発生。

住所変更しとらんかった…。

納税関係と保険、車庫証明、免許証は変更したが、陸運局関係は時間切れでホッタラカシだったのを忘れていた。。。

ええい、古い住所のまんま受けたろかと思ったが、届いた自賠責は新住所。突っ込まれるだろうか?

更に車庫証明の有効期間は1ヶ月なので、これは取り直し。

ならば、住所変更と車検をまとめてやったろうかと思ったが、いつも車検を受ける場所は住所変更登録の管轄ではないし…。

管轄の車検場は業者が多いので殺伐としとるし、車庫証明の再発行にどの位日数がかかるのかわからんし…。(検査予約は今週末)



よーし、ここはきちんと考えて、様々な状況に速やかに対応できるフローを考えておかねばなるまい。まずはいつも受けている陸運局(管轄外)に電話をして、その状況で車検だけ受けることが可能か否かを聞こう。それでダメならば、車庫証明を再発行してもらい、まずは管轄の陸運局に行って住所変更してからにするか。そうだそうだ、K殺にもどの位で再発行出来るのか聞かねばなるまいな。でも、行き慣れた陸運局(管轄外)が「まぁいいよー。後で管轄で住所変更してねー」と言ってくれればいいだけの話だ。車検を取った後、改めて管轄の陸運局に出向けばいいだけの話だ。いやまてよ、それで車検取っちゃったら、また2年後に「しまった!やべーよ!忘れてたよ!!」なんて事になるんでねが?オラの場合。ここは一つ、慣れていない管轄の陸運局で住所変更と車検という問題を一気に解決した方がよいのではないか?しかし、万が一の場合のテスター屋とか知らんし、メチャメチャ混んでいたらやだよなぁ。それにしても、いちいち面倒だよな。住所変更なんて免許もクルマも一括して電話やインターネッツでチョイチョイと出来ればいいのにさー、何で管轄までわざわざ行かねばならんねん。ちょー渋滞するし。これって温暖化と資源浪費のもとじゃね?それにあのマークシート、わけわからん。なんで鉛筆とかボールペンとか書き分けなきゃならんの?鉛筆のようなボールペンがあったらそれでいいのか?消せない鉛筆とか、消せるボールペンとか。ドクター中松に開発してもらって書くか。いや、悪質な嫌がらせとか言われて車検どころじゃなくなるかもしんないな。いやまて、そんな事はどーでもいいのだ、まずは今週末に予約した車検の事を考えねばなるまい。よーし、ここはきちんと…(以下略)




(考えること5時間)





…まぁ

…どうにかなンだろ。
Posted at 2009/01/25 23:47:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation