• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

なつかしの・・・アベニールサリュー

なつかしの・・・アベニールサリュー 今日、ホントに久しぶりに見ました、アベニールサリュー。
松嶋菜々子の衝撃的なセリフ付の(爆)CMで話題をさらった、あのサリューです。

なつかしいなぁ、と思うと同時に、後ろ姿が「なんかBGを相当意識してないか?」(笑)ああ、有名な話ですけれどね。
まあ、あの時代、ワゴンといえばレガシィで、どのメーカーも追い落としにかかってましたからね。

アベニールは今ではADバンに統合されちゃって、乗用としてはもう出回っていません。リベロやカペラカーゴやレグナムや・・・いろんなワゴンが消えていっちゃったなぁ、などと、ちょっと感傷的になってみたり。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/10 23:45:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年11月11日 0:05
私が、初めて、レガシィを買う時に、
実は、新車で、この「サルサルサル!」を
買うことも考えていました・・・
さすがに新車だと、支払いが厳しくなるので
あきらめて、中古で、BF5Dを買ったんですよ。
そういう意味では、すごく懐かしい感じです!

コメントへの返答
2008年11月11日 0:08
あの頃は、ワゴンの選択肢が広かったですよねー(^^;)
そして今は軽自動車とミニバン選びたい放題です。
世相が、見えるような気がします。
ホント、懐かしかったですよ~~。
2008年11月11日 0:10
フツーのアベニールはたまに見ますけどサリューはそういやあまり見ませんね。
一時期セダンには必ずワゴンボディもあるっていうくらいでしたが(アベニールも元はプリメーラのワゴン版)・・・
今じゃレガシィとアテンザくらいですか。

そういや、レグナム後期型の後ろ姿なんかは「意識してる」どころじゃなくもろ「パクリ」のような・・・^^;
コメントへの返答
2008年11月12日 0:28
そう、サリューはどうしてみないんですかね。
セダンとワゴンの組み合わせは、おっしゃるとおりホントに少なくなりました。あ、最近、インプレッサにはセダンがでましたが。

あの頃のワゴンはもう、スバル意識しまくりでしたね。なんか思うとちょっとおもしろい光景です。だって、それまでは弱小の自動車会社だったのに・・・そんなに意識されちゃったっていうのも、ね(^-^;)
2008年11月11日 2:56
懐かしいですね!!でも、サリューで松嶋菜々子がCMしていた頃はよく見かけたんですけど、今は関西でも見かけないですね。。。

アベニールはよく見かけるんだけど・・・

実は、初代プリメーラのワゴンVerでもあったので、サリューが発売された時の展示会行った時、室内が初代プリメーラと全く一緒だった時は驚きましたよ(元プリメーラオーナーだったので)!!


でも、BGレガとよく似てますね!!確か、サリューはBGより後に発売されましたもんね?!
コメントへの返答
2008年11月12日 0:30
アベニールってプリメーラワゴンだったんですか?そ、それは知りませんでした。
あの頃は、どうしてなんでも派生させたがったんですかねぇ。

アベニールより、ADバンの方がうちのあたりではよく見かけますよ(^^)
2008年11月11日 10:20
お~サリューですねヽ(´ε`*)ノ

そういえば最近はあまり見かけないですね~
うちは親が乗っているのでよく見ますけど(^_^;)

コメントへの返答
2008年11月12日 0:30
えっ
親御さんが乗られているんですか?
ま、まさか、このクルマ、違いますよね(笑)
2008年11月11日 21:45
こんばんはぁ♪
いやぁ、「お・○・た♪」で危うくオーナーになる寸前でしたw
その後、プリメーラワゴン買いましたがww
CMってコワイですねぇwww
コメントへの返答
2008年11月12日 0:31
このCM,久しぶりにネットの動画で見ましたが、相当気合いの入ったCMですよね、まったく誰がコンテを考えたんだ(笑)
ホント、CMって怖いですよ~~~(^^;;;)
2008年11月12日 1:03
まさか所●ナンバーですか?Σ( ̄□ ̄;)


って、親号は青でした(^_^;)
愛車紹介に写真だけ載せてます♪
コメントへの返答
2008年11月12日 7:35
あらあら、●馬ナンバーでしたよ。ちょっと違いましたね(^^)

でも、乗り続けているということはお気に入りのクルマってコトですよね。幸せなクルマだと思います♪
青っていうか、紺に近い青なんですね。見たことあるかなぁ、結構珍しい色だと思いますけど(^^)
2008年11月12日 1:29
某BGにそっくりですね~

BGの方を贔屓にしてしまうのは、元オーナーなら皆そうかな。(笑)

BGのスタイルは、今も通用しますよね~
コメントへの返答
2008年11月12日 7:37
そうなんですよね・・・並べたらどこが違うのって、テールランプの一部がBGだと少し△に尖ってるところがあるのでそこが違うねってそのくらいではないかと(笑)

でも、真似されちゃうほどいいデザインだったと心からそう思いますよ、私も。大好きです、BGの形(^^)
2008年11月12日 15:59
バックランプとブレーキランプを上下逆にしたら、BGになりそうですね!!

実は、前BGを買う時、レグナムと迷いました。
今見ても、レグナムはカッコイイと思います★
コメントへの返答
2008年11月12日 22:45
うわっ、ほんとだ。
苦肉の策を、感じますねぇw

レグナムが好きな方は中古を何台も乗り継がれたりしてるみたいな話を以前聞いたことがあります。
でも、レグナムもホント、見なくなりました・・・寂しいですねぇ。

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation