• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

思うところありまして

とりあえずブログアップしてみます。

先ほど、お友だちからの情報で、このようなイベントが3月に行われることを知りました。

「THE LARGEST CAR MOSAIC - Thank You SUBARU 」
開催日:2009年3月7日(土)
会場:竜ヶ崎飛行場(茨城県龍ヶ崎市)
関連HP:http://carmosaic.jp/p/

これはギネス記録への挑戦も含まれているイベントのようです。

まずちょっと悩んだのが参加費用。

1台8800円・・・
これには、世界記録公認記念品・2名分の昼食代が含まれているとのこと。また、1台で3名以上乗車して来場する場合で、昼食を希望するのであれば、一人あたり600 円を加算。。。

とのことですが、

1台にひとりで参加すると考えると高くない?

ひとりで参加しているにもかかわらず、昼食代がふたり分上乗せされるって言うのはどうなんだろう?

がいちばん気にかかりました・・・っていったらせこいですかしら。
でも、、、開催会場が少し人里離れたところなので、昼食も何が提供されるのかはっきりしないし、それで有無をいわさず昼食代2人分が参加費に計上されているのっていうのは、どうなんでしょうね。

ほかにも、なぜに8千円?と思わないでもないのですが。何にそこまで費用がかかっているのかな。
と思いギネス記録を取るに当たって、どのくらいの費用がかかりそうか調べてみたりする私(笑)
今回は公認記録士が本国からいらっしゃって、現地で認定を行う、ということなので、そうすると結構費用がかかりそうですよね。



・・・と参加費を廻る疑問が頭を駆け回ってもいますが、
でもそれよりも気になることは、



赤いスバルがどのくらい集まるのかしら???(爆)



の部分でして・・・

正直、青が一番多いんだろうなと思って(笑)密かに悔しかったりもしているんですけどね(^^;)


参加費への疑問はたーっぷりあるんですが、その、赤いスバルがどのくらい参加するんだろう???の部分もすごく興味があって、今ちょっと悩んでいたりします。

すでに、みんカラ内でも少し話題になっているようです。
よろしければ、開催内容をぜひごらんになってみて下さいね。
関連情報URL : http://carmosaic.jp/p/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/03 01:50:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年1月3日 3:29
青はインプレッサでかなり稼いでいるからね(爆)レガシィだと居そうでなかなか居ないんだな。スバルじゃないけど、濃い赤のランクル200が走っていたのには悶絶しましたよ(^^;
コメントへの返答
2009年1月3日 10:58
青はインプで、レガは・・・どうでしょうねぇ、銀とか白とかですかね。フォレは赤も結構いますけど。
赤いランクル・・・ってランドクルーザーのことですよね、私もつい最近見かけましたよ。赤いランクルってあるンだ、と感心したところです。
2009年1月3日 10:42
黄色は、どうなんだろう???
コメントへの返答
2009年1月3日 10:59
き、き、き・・・

ど、どうでしょう???
もっと心配になりますね(爆)
でも、昨日に関していうと、赤いレガより黄色いスバル車の方が圧倒的に多く目撃しましたよ(激爆)
2009年1月3日 13:18
ちょっと面白そうですね♪
わざわざ屋根の色を聞いているので、色別に並べたりとか考えているのでしょうか?だとすると、ドタキャンとか早着や遅刻などがあると思惑が外れて大変そう。

ところで、(久世さんや他の方へのトリビュートってのはわかっていつつ)SUBARU自体がなくなるわけでもないのに、「Thank you SUBARU」ってちょっと縁起でもないかも(^_^;;
コメントへの返答
2009年1月3日 14:38
私も、ドタキャンや遅刻などがあったらどうするつもりなのかなぁ?とちょっと心配になりました。お弁当を配るようですが、そうしたことから生じるゴミの問題とかどうするのかな、とも・・・。運営として考えるとちょっと考え落ちしている部分があるような気がしてなりませんが・・・(^^;)

どうなんでしょうねぇ、「Thanks SUBARU & From now on...」と繋げたらもっといいのかもしれませんね。
でも、長すぎますか(笑)
応援の意味を込めて、「Go! Go! SUBARU」というのもいいかもしれませんね!
2009年1月5日 19:25
今年もよろしくです~

今リンク先見てきましたが、右にあるのはコリン・マクレーの追悼のときの空撮ですよね?これもそういう企画に乗っかっての実現だったんですねえ。自発的に集まったのかと思ってました。(んなわきゃないか)このときは1086台での車文字だったようですね。
http://response.jp/issue/2008/0901/article113206_1.html

ちなみに、近所のレガシィはだんぜん紺色が多いです。続いてシルバーです。地方に寄って傾向が違うんでしょうか?でも赤はやっぱり。。。
コメントへの返答
2009年1月7日 8:44
ことよろ~~~
まだスキーにいけてないですよ、どうしましょう(笑)

画像は、そうみたいですね。私は当時の報道を見てなかったので今回始めてみましたが。外国にも、日本と同じようなスバル好きがたくさんいらっしゃるんですね。

ええええっ、紺色のレガシィって減ってません?我が家の先代が紺(ロイヤルブルー)で、当時は結構この色がいっぱいいたのに、何か最近紺は不人気みたいでいきなり数が減った感じがします。うちの周りは、断然白、銀、ですね。地域柄、あると思いますよ。なぜか赤は、地方の方でよく見ます。

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation