• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

写真であること、絵であること

写真であること、絵であること 今日もらってきた冊子の、表紙を飾っている「絵」

写真と絵というのはまったく役割が違いますよね。

写真というのは、現実を、細部にわたって再現できるツールで、これには上質な写し取りのツールがあれば結構誰にでも切り取りやすいものだと思います。

でも、絵、というのは、関心を写し取る、という特徴があります。
つまり、書き手の、関心の部分が、どこにあるのかをデフォルメして伝えることが出来ます。

この絵の、ステキなところは、デフォルメしたい部分がしっかり書かれている反面、関心の輪から外れる部分が意図的にぼかされている部分。
この絵の場合、やっぱり「目」(ヘッドライト部分)かな。
確かに現行のレガシィの眼力って相当強いなっていつも思っています。実際自分もプロフ画像に目を中心に据えた画像を使っていますけど、他の方にも結構そういう構図の写真を使われている方が、多いですよね。

それを表現するのに、
青でもなく
黒でもなく



を使っているところも、

実にいい!!(゜▽゜)(爆!)



・・・結局、私の関心はそっちですかいw

写真に置ける、絵心、というのも、たぶん絵におけるポイントと一緒で、
何もかもを切り取ろうとするのではなく、自分はこの構図のどこに一番気が引かれたのか、を表現できたときに、その写真も引き立つのかなぁ、とも思っています。

写真に関しては、私はド素人で、なんも習っていませんし、使っている道具だって携帯のカメラだったりして情けないんですが、切り取りたいところはどこかなって考えながら撮るようにしています。
絵が描けたら、書いてみたいんですけれどねぇ・・・どうも、筆を持つ才能は私には欠落しているみたいなんで(笑)そういうのは娘に任そうと思っています。
(「トンビがタカを生んだ」といってもいいくらい、娘の方には絵の才能があるみたいなんで・・・吸い取られたのかもしれないけど・・・(笑))
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/22 18:50:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年2月23日 11:37
書き込みさせて頂きますm(_ _)m

絵というのは隠したいラインを
書かなくてすむ…

ですから時にはセクシーに表現が
できるのでいいですよね(^^)

ちなみに僕も顔写真よりも
マンガの方が愛らしく
写るみたいですよ…f(^^;)
コメントへの返答
2009年2月23日 13:17
書き込みありがとうございます。

絵もそうですけど、
何事も自分の視点のポイントがどこにあるのかを確認するのはいいことですよね。

だから、ポイントの分だけ、ものの見方がある。
ものの見方は、ひとつじゃないっていうことですよね。

だから、絵っておもしろいのかなぁ、と思います。マンガも、然りですよね(^^)

プロフィール

「やあやあ、LFMエントリー開始の日が告知されましたね。
毎度ですけど緊張するーーー。
皆さんとレヴォーグに会いたい!!を胸にがんばるぞー。」
何シテル?   08/10 00:49
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation