• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月30日

Legacyスノーミーティング ~その2~

Legacyスノーミーティング ~その2~ さて、6時18分。
東松山を通過して、嵐山に差し掛かろうというとき、旧ザクさんから電話が。
「今起きました」
ひゃあ!
やはり3時起きはできなかった模様です(^^;)

うしし。つことは待ち合わせ、なしと言うことで(^m^;)

そのまま赤城高原SAへ流れて朝食を取りました。
SAには、レガシィイパーイ!!(^o^)

赤城高原を離れたのが8時です。もう間に合わないと思ったのでとりあえず幹事さま♪に連絡を。
雪深き北国へ疾走します。
道には雪はついていません。それにいい天気です。赤城の山を透かして、向こうに雪山が見えてきます。
沼田を越えたあたりから、まわりの山が白くなり始めます。
そして関越トンネルを越えたら写真のような雪カベの出現と相成ったわけです。
これね、写真で見るとたいしたことなく見えるかもしれませんが、優に車の2倍の高さですから。
自身の重みで、上のほうが丸く、こちらに傾いで庇ができているところもあり、はっきりいって

キョーフ・・・(ガクブル)

道幅もビミョウに狭くなってます。

私、上越はここ数年来ていないとはいっても、その昔は悪天候の上越に来たこと、あります。でもね、こんな雪カベ、その時だってなかったよ。せいぜい、1.5倍くらい?でしょうか。
街に降りてもかわりましぇン。おんなじように雲をつくような雪カベがあちこちにそそり立ってる。

さて、六日町ICをなぜか8時50分ごろ降りれてしまいました。思いのほか早くつけて、皆さんの集合時間にどうにか間に合ってしまいました(アセ)
(つづく)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/01/30 23:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2006年1月31日 22:11
なんや。
あんさんも待ち合わせに遅れてはったんやな。
コメントへの返答
2006年2月1日 0:56
イヤ、遅れてないですよ(汗)だって7時には赤城高原にいたもん(言い訳)

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation