• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

ここ数日、見聞きしたもの

徒然なるままに、ここ数日見かけた車のいろいろ。



2000cc超の、高級自家用車。(どこ製とは言わないけどw)
なのに、どうして38キロで走るのかなw
それだったら軽自動車でも十分じゃ?
もちろん、リアウインドウには、高齢者マークがぶら下がっていました(^^;)



ちょっとあの車は?と思うようなヒストリーカー。
その名も。。。あれは・・・

ローレルスピリット

マジ???
でもものすごい摩擦音が、ホイール内から聞こえる。
スピードは・・・音を気にしてなのか20キロ以下。
ナンバーなんか、○馬52。
うっそー。
いつまで経っても視界から消えませんw
どこまで、あの音と共に行くんだろう・・・
それにしても・・・ローレルスピリット・・・健在なんだ・・・orz



とある交差点で。

赤いフィットが行き、
赤いモビリオが行き、
赤いロドスタが行き、
赤いステップワゴンが行く。
赤いレガシィの横を通っていく。

なんかすごい見物な気がしたorz
(なんでホンダの車ばかり、通ったのかは謎w)



あかいー、
BG/250T!!
っていうか、アレは赤って言わないのかな、ワイン色みたいな。
夜中、ふらふらしなかったら会えなかったかも。
でも、アレで、真っ赤っかが欲しかったな。



雪が舞い踊った本日昼間。
でもスタッドレスなんかはいてる車は少ないんだろうな、なんてスーパーへ行く道すがら思う。
うちの子は、まだ履いてます。
変えなくて良かった(ような気がする(笑))
でも、午後になったら雨でしたけどね。



ガムテープでしっかりバンパーを押さえている商用バン。
あれって、あれでおしまい、・・・なのかな。
直したりは、・・・しないのかな。
なんか、娘の膝小僧の絆創膏みたい。
あれで直ったら、いいのにねぇ。
娘の膝小僧の傷は、もちろん治りましたがw
・・・と思ったら、しっかりドアミラーをガムテープで取り付けている車も見ました。
絆創膏が、流行なのかな。ホント、アレで自然治癒したらいいのにw



あ、あと、もう一つ思い出した。
最寄り駅前のロータリで、黒いBL/S402を見かけました。
実は先日、愛川でBP/S402にご対面して帰る途中で、青いS401のBEを見たんでした。
なんか、Sづいています。うれしいw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/27 23:16:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年2月28日 0:59
おお!ローレルスピリット!!
映えある日産伝統の「ローレル」の名を冠しながら、その実中身はサ○ーという…
前の職場の社用車でありましたが、廃車寸前で、よく出先でエンジン止まってましたよ(^^;

会社の皆さんは敬意?皮肉?を込めて、「カウン○ック」と呼んでおりました(爆)
コメントへの返答
2009年2月28日 14:04
・・・私の口からは、多くのことはいえませんが♪♪
なんか、トンデモナイ名声を背負っている車ですよね(^^;)

しかし、生き残っているとはお見それしました。そういえば、最近、サニー・・・か、チェリー・・・か、カローラか、とにかく70年代デザインのヒストリックカーを近所の路上でみました。まだ走ってんの!?ってぎょうてんするような車だったんですけど、車って、乗り続けようと思えば乗り続けられるって言うことなんでしょうね。
2009年2月28日 2:37
こんばんは~♪
家に以前居たスバル・レックスは、どんなことをしてもへこみも削れもしない有り得ない強度をもっていましたが(衝突安全性ゼロ!、何故かお尻の塗装がよくちみちみ剥げたので、いきおいよくスプレーで塗り直していた記憶がありますwww
コメントへの返答
2009年2月28日 14:06
そうなんですか、そんなに丈夫な車でしたっけ(笑)さすがスバル車、とかいっちゃいけないんでしょうか(^^;)
塗装は、ここ十年くらいで本当に良くなりましたよね。初代のレガシィでも、塗装の方はムムム・・・でしたから。
2009年2月28日 4:40
最後の文面はまさにみなままさんに“こいつに換えな!”と暗示してるような気配がありますぞ(^^;そういや、Sも見掛けるようになりましたね。地元に2台あるせいもあるだろうけど。
コメントへの返答
2009年2月28日 14:07
いやいや、Sには赤ありませんからね、あり得ないお話ですw
ただ、珍しい車を見るのは大好きなんで、見かけるとうれしくなりますw

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation