• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

難しいんだわ

難しいんだわ BPの時、一番好きだったアングルがこれだったのですが、

BRだと、撮影が難しい・・・

カタログも、TWはこの部分のこのアングルなんだけど、BPみたいに魅力的に撮れてないなぁ・・・

しばし精進が必要ですな。
ブログ一覧 | レガシィのこと | クルマ
Posted at 2009/05/21 08:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年5月21日 8:46
手ブレしてるあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年5月21日 8:49
ケイタイで撮ったのよw
ボンネットが高くなってるんで(これはアウトバックでした)ちびな私は背伸びしないと撮れなかったりしますw
2009年5月21日 15:38
目玉が大きくなってしまって...
今回はボディサイズといい排気量といい、ちょっと微妙な気がします。
できればレガシィマーク2にすれば良かったのに(^^;;;
そしてBPと併売、そうしないと既存オーナーの蝕手は動かないかも。
すみません、キツい考えになってしまって...
コメントへの返答
2009年5月21日 23:02
目玉というか・・・
BFはすごく前照灯の光が薄くて難儀しました。
BPも、後期型の方が前期型より明るい感じがします。
新型レガシィは、まだ夜に点灯させて走ってないんでなんともいえないんですが、明るかったらうれしいなと素直に思います(BPはBFやBGより明るかったのですごくうれしかったのです)
ええっと、誤解を恐れずにいってしまえば、今回のレガシィは明らかにBP・F型からの進化だと思いますよ。
マーク2では、ちょっとないかな(^^;)
2009年5月21日 21:19
買ってからゆっくり撮りましょ~って違うかッwww
コメントへの返答
2009年5月21日 23:01
買うのは今の子が昇天してからだと思うんですが(アセ)
もちょっと先かなぁ~(爆)
2009年5月22日 0:40
もうチョイとシャッター速度が速いか、絞りが利くと変わると思うのですが…。
やはり携帯のカメラはインスタントですよねぇ…。 (^^;A
コメントへの返答
2009年5月22日 0:43
角度が、ダメっぽいですよ(笑)
もうちょっといろいろ撮ってみないと、いい感じがきまんない感じがしました。
BPは、最初このアングルにやられたんです。。。私(笑)
なんで、BRも、と思いましたけど、車が違うとやっぱり違いますねw

プロフィール

「やあやあ、LFMエントリー開始の日が告知されましたね。
毎度ですけど緊張するーーー。
皆さんとレヴォーグに会いたい!!を胸にがんばるぞー。」
何シテル?   08/10 00:49
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation