• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月20日

今日の一台

今日の一台 は、黄色のインプレッサ。
めったに見られない黄色のインプ、写真で捕らえたのは初めてかも。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/02/20 17:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ある日のブランチ
パパンダさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

0815
どどまいやさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年2月20日 17:47
(ノ□ω□)
この類の車で黄色と言うと
エボ7のイメージが非常に強いです
インプって青かシルバーのイメージって印象で
コメントへの返答
2006年2月20日 19:56
確かに青いインプはいすぎてどれが誰の車かみ分けるのが大変かも(^^;

私も何回もすれ違ったことないですよ、黄色のインプ。
これは、何色っていうんだろう、カシミアじゃないことだけは確かなんですけど。
2006年2月20日 18:20
す、住友ビルの近く?
なわけないか。

黄色のエボは結構いるんだけどね。
コメントへの返答
2006年2月20日 19:56
スバルの黄色はなぜか人気なかったですね。色味が悪かったんでしょうか。
住友ビルはもう少し西の方に行かないとないところで、出会いましたよ(^^)
2006年2月20日 19:01
黄色はめったに見ませんね~
・・・と言うか、コッチでは2ドアのWRX自体が珍しいかも~ (^^;
コメントへの返答
2006年2月20日 19:58
そ、そうか、2ドアだったんですね。そこまで頭が回っていませんでした。
軽々とエンジンを回しながらいっちゃいましたよ。めちゃかっこよかったです。
2006年2月20日 19:11
2ドアクーペのようですね。
珍しい…。

クーペのイエローは実車をみたことがないですねぇ…。

そういえば異動前の勤務地の近くには、カシミアイエローのGC8がいましたよ。
極めつけは、カッパーオレンジのBHかな?
そして、三千里さんと自分のガーネット…。

局地的に珍しい色のスバル車が集まってましたね。(^^)
コメントへの返答
2006年2月20日 20:00
えっ、そんなにめずらしいものだったの・・・(;д;)もっとちゃんと見ておけば良かった。

カッパーなBH、マスタードなBHは未だ結構見ますね。
実はたぶんほぼ毎日(平日)、この道のもう一つ北側の道を、マスタードなBHが通勤されていますですよ。
2006年2月20日 20:55
おおっ!カシミヤナカーマ^^

確かにインプのカシミヤイエローは少ないですね。確か1年程度しか販売されてなかったのではないでしょうか?

今となっては本当に生息数の少ないカラーですね。
コメントへの返答
2006年2月20日 21:00
赤とか黄色とか、どうしてどんどん切り捨てちゃうんだろうスバルって(涙)
センスがないって思うんですけど・・・。
カッパーやマスタードなんかいいセンスだったと思うんですよ。
2006年2月21日 0:23
おお~

珍しいっす~

こんな色で発売していたとは知りませんでした。。。

イエローレガより希少かも。
コメントへの返答
2006年2月22日 7:47
調べてみたら、クーペタイプ(RAといってたらしい)ははじめ白と黄色しか色がなかったみたいで、あとから青が特別仕様で出た模様ですよ。
インプの歴史の流れってよくわからなくて、取りまとめているページが見つからなくて苦しんでます(^^;
2006年2月21日 0:33
ただいまー。任務完了しました。金~日の菅平、宿泊客の車はうちの赤フォレのほかは赤レガ&白レガ。おまけに宿のご主人は緑レガ。揃ってるでしょ。
これって、、、ホイルは黒いの?
コメントへの返答
2006年2月22日 7:54
もちろん画像くれるでしょ?(笑)
緑レガの方は、なが~く乗ってくれそうな方ですね(^^)

そうですね、これ、ホイールが黒い・・私はあまりホイールに詳しくないんですが、昔、ワタナベと言うメーカーから黒いアルミが出ていて、一時だいぶ流行ったようですよ。(「頭文字D」でタクミの車に付いてるヤツです)もしかしたらそれだったのかも。

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation