• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

2回目は自走ですか(笑) ~其の三~

実をいいますと。

高速バンク走行は初めてではありません。

数年前、夏休みのスバルの恒例企画、親子工場見学に当選して、群馬の本社工場へおじゃましたことがあります。
そこで、敷地内のテストコースを、テストドライバーの方たちの車に乗せていただいて走る、というのをしたことがあるのです。

一番傾斜のきついところまで駆け上がっていただいて、信じられないような高速で走ったりとかしていただきました。
(今でも思い出すと血が逆流しますからね(笑))

でもそれって、自分で走るんじゃないですからね。
ある意味、ヒトゴトじゃないですか。
それを、試乗なわけですから、自分で走るんです。
私、極端に初物に弱いので(初物大好きなのに、初物に弱いんです)
・・・あ、そこ、変なツッコミをいれないで読んで下さいよ。
バスの中で緊張しまくりです。

バスはゆっくり試乗コースへ移動します。
ものすごく広い敷地内で、移動する道すがらにも、テスト用のコースがいろいろ見えてきます。
角度を変えた坂が3つあるところとか、
高速旋回の出来るでっかい広場と、
水をまいて低μを再現しているコースとか、
世界のさまざまな道路状況を再現している試走コースとか、

スバルのテストドライバーには、「壊し屋」と呼ばれる方たちがいることを、以前のカートピアか何かで読んだことがあります。
さまざまな悪路を長時間走り続けて、車の耐久性や故障する箇所などを調べるという、もっとも過酷なテストを繰り返す方たちだそうで。
持病は、胃下垂だそうです(爆)
この試走コースを見て、こりゃ確かに胃袋でんぐり返っちゃうよ、とナットクしてしまいました。もちろん、耐久性テストのコースはもっと×3すごいんでしょうけれど、こうしたところにもこういう路面を用意するあたり、こだわりがさすが?スバル。

その、試走コースの向こうに、斜めになった道が見えます。

あそこが、今日最初の試乗コース。高速周回路です。
延長4キロ弱、とのことですが、とにかく広大なテストコース。
(うちから仕事場までの距離とそう変わらないない距離じゃないですか(アセ))

そこには5台の新型レガシィが待っていました。

ここでは、この5台に、順番に乗っていくことで、試乗をします。
・B4 2.5GT Sパッケージ
・TW 2.5GT Lパッケージ
・TW 2.5GT Sパッケージ
・アウトバック 3.6R
・アウトバック 2.5i Lパッケージ
周回は2周。1周目は、一番下の平坦路、2周目は2コースあるバンクのうちの、下のコース(あまり傾斜のきつくないところ)を走ります。
(一番上のコースは、人が自力ではい上がることが出来ないほどの角度だとか・・・ああ、角度、聞き忘れちゃいました(^^;))
ひとつずつ体験して、ひとつ前に乗り換えていくという手順で試乗を行います。

私たちはこのリストの最後の方から前へ前へと乗っていきました。

緊張の一瞬。
添乗の係員の方に迎えられながら車に乗り込みます。
ブログ一覧 | Legacy20th | クルマ
Posted at 2009/05/26 08:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 14:21
テンション上昇中な状態なんすねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月26日 23:51
上昇中というか

地に足がついてませんw

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation